- ベストアンサー
嫌な事を忘れようとする程逆効果になります
なぜ頭に嫌なことを思い浮かばないようにすればする程思い出してしまうのですか? 思い出さないように強く意識して他の事を考えて気を紛らわそうとする程、その分嫌なことが脳裏によぎってしまいます。解決法と原因をご教授頂ければと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方も同じようなことをおっしゃっていますが、「意識しないようにすること」を意識してしまっている状態なのですね。メンタルマネージメントにも同様のものがあり、「失敗してはいけない」と思えば思うほど、失敗のイメージでいっぱいになるので、「失敗してはいけない」ではなく、「成功する」とイメージすることが大切だと教えます。 脳は同時に一つのことしか頭に浮かべることができないので、「思い浮かばないようにすること」自体が、そのことで脳をいっぱいにしてしまいます。過去の嫌なことを忘れるためには、現在に集中して生きること。好きなことがあればそれを精一杯楽しむことでしょう。
その他の回答 (4)
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
お望みの回答にはなりませんが、 マイナス・イメージをプラス・イメージに言い換えてみる トレーニングを行ってみては、如何どうでしょうか。 例えば: 「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」「飽きっぽい」 「雑」「KY」「心配性」「陰気」をプラスの言葉で言い換えて みませんか。 [その前に、ストレッチングやエクササイズで身体を 柔軟にして、肩の力を抜いてください。そうすることで やわらかアタマ・しなやかハートになります] 「どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。 (Edmondo de Amicis)」 ということで、まぁ人と出来事は異なるのですが、どんな 嫌な事案でも、視点・視覚・価値観を変えれば、 いい面・肯定できる点が見つかったりします。 自身が関わった事象・現象なのですから 自身の次元が変われば、過去のことが 違って見えて来ますので、嫌がらずに 活かしませんか。 [石川博士が考案した「特性要因図(=石川ダイアグラム=サカナの骨」やスタンフォード大学の教授が考案した「マインド・マップ」を 活用して、プラスの方向性で対処してみませんか] 無理に忘れようとしないことです。 世の中、バランスですので、 長い年月の経過の中では 均衡します。 私など、《アンタに訊いた私がバカだった》と思わせられる 事案が、頻繁にあります。
お礼
回答ありがとうございます
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
脳は連想能力が強いのでは。この能力は良いことに対してはプラスに働きますが、悪いことにはマイナスに働くのではないでしょうか。連想を断ち切るには体を動かして今を実感すること以外にないように思います。手先を動かすことでもよいと思います。今に集中することです。
お礼
ありがとうございます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34516)
有名な寓話なのですが、ある高僧が弟子に対して、瞑想にふけっている間、何を考えてもいいが猿のことだけは考えてはいけないといわれた話があります。 このお弟子さんは素直で真面目な人だったのでしょうね。「猿のことを考えてはいけない」「猿のことを考えてはいけない」と思うほどにどんどん頭の中は猿だらけになったそうです。 「悪い思い出ばかり思い出してはいけない」と思えば思うほど、そういうことを思い出してしまうと思います。 解決方法は「他に考えることが沢山あること」になりますね。他に考えないといけないことが沢山あれば、嫌なことをいちいち思い出している暇はないでしょう。例えばエレベーターに閉じ込められたとかになったら、まず脱出することで頭がいっぱいになって過去の嫌な思い出を思い出している場合ではないでしょう。 過去の嫌な思い出ばかりを思い出してしまうのは、それだけ暇だってことなんですよ。予定をどんどん入れることですね。
お礼
ありがとうございます
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
精神、性格、心理、などの専門家ではなく、個人的意見です。 何度も繰り返し思い出すから、長期記憶に残る。 まるで、学生時代、必死に覚えた英単語や公式と同じです。 小さいころ、たった一言で傷ついた事も克明に覚えています。 逆に、昨日の夜のごはんのおかずは忘れてしまっています。 脳は、24時間働き続け、休みません。 むしろ、暇だと、忙しくしたいので、 厄介な悩み事や過去のトラウマを平気で 心の奥の引き出しにしまい込んだ記憶を引っ張り出してきます。 脳は暇になると、記憶で遊びます。 ということで、 嫌なことを思い出すたびに ・大掃除する。 ・細かく綿棒で隙間なく徹底的に、 ・庭の草むしり、雑草1本残さず徹底的に ・大好物を絶対買って食べる。深夜だろうが、勤務中だろうか ・おまじないを言う←自分のこころに響くもの 例)「人生そんなもんさ」「生きてるだけでまるもうけ」「それがあったからこそ今の自分が存在する」 逆効果なこと ・友達に愚痴る(誰も聞きたくない。友達なくす) ・ネットやチャットで愚痴る(誰も聞きたくない) ・相談サイトに相談する(答えがないからモヤモヤする) 大掃除効果ありますよ。 普段やらない、やりたくない場所を「徹底的」がポイントです。 トイレ、お風呂、窓、ガス台、
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。参考になります