- 締切済み
富士通FMV LIFEBOOK FMVA42YRでBIOS FAILUREが表示され起動しない
- 富士通FMV LIFEBOOK FMVA42YRを使用中ですが、起動時にBIOS FAILUREの表示がされてPCが起動しません。
- PIN入力の画面に到達せず、再起動してもBIOS FAILUREの表示がされます。HDDの損傷を危惧していますが、正しい処置方法がわかりません。
- 富士通FMV LIFEBOOK FMVA42YRの起動時にBIOS FAILUREという表示が出ていて、どのように対処すれば良いかわかりません。HDDの損傷を心配しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
HDDが問題ある場合は「DISK BOOT FAILURE」です 「BIOS FAILURE」はハード的なトラブル(メモリが接触不良で読めない、とか壊れた、HDDのS.M.R.Tが読めない(HDDが物理的に破損)、やBIOSのアップデートの失敗、となりますが「BIOS FAILURE」というメッセージは通常表示されないので(メッセージリストにもない)、??です 「DISK BOOT FAILURE」対応策 https://www.4900.co.jp/smarticle/37628/#:~:text=%E3%80%8EDISK%20BOOT%20FAILURE%EF%BC%88%E3%80%8C%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF,%E3%81%AB%E3%82%82%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30560)
http://www.fmworld.net/fmv/ah_b/1605/spec/index.html?ah42y&0 こちらですね。 他の方が回答されていますがBIOS自体の異常?って可能性もありますね。 [LIFEBOOK / FMV Lite] BIOSセットアップを「標準設定値」に設定する方法を教えてください。(2012年10月発表モデル以降) https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=3&PID=5709-8431 パソコンを放電する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=7607-9772 あたりを念の為、やってみるぐらいかと。 修理受付 https://azby.fmworld.net/support/repair/?supfrom=contact_top 修理対応期間の目安 [補修用性能部品の保有期間] https://azby.fmworld.net/support/repair/info/?supfrom=repair_top 概算修理料金表 https://azby.fmworld.net/support/repair/syuribin/charge.html?supfrom=repair_top 修理は可能ですが費用を考えると買い替えるって選択もあるかも。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
ググって見た。 https://freesoft.tvbok.com/tips/does_not_boot/bios_error_message.html PCが起動しない時に出る BIOS(UEFI)エラーメッセージ
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
>BIOS FAILURE 文字通りに取れば、HDD以前の問題(パソコンの主基板が死んでる)となります。 軽傷で済む可能性としては主基板上でシステム根幹部分の設定値を保持する役目をしてるボタン電池の電池切れが考えられますが、それ以外だとほとんどの場合でメーカー修理送りでしょう。 その頃のPC(というかCPU)にはBIOS更新で対策しないとならないセキュリティの穴が多数見つかってるので、もしかすると「なかなか至らず」のタイミングで富士通の常駐ソフトが自動更新をかけていたのかも(更新一覧的なものが見当たらず推測ですが)。 そこで電源切ったとすると即死ですね、メーカー修理確定です。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
BIOS FAILUREと言うメッセージはパソコンの基板であるマザーボード(の中のBIOS)にトラブルが起きたことを示しています。Windowsの問題ではないのでパソコン(のマザーボード)を修理しないと何も出来ません。修理に出しましょう。もしそうであればHDDは壊れていない可能性大です。