EneJetのスピードパス+nanakoについて
昨日(19年1/13)、EneJet(旧エッソ)に、給油しに行きました。
私は、エッソの時に近所のガソリンスタンドの会員になりました。
そのとき、キーホルダー型の「スピードパス+nanako」にしました。
話を元に戻しますと、給油中に操作パネルの液晶画面が、
「・・・使用できなくなります」と、うろ覚えですが言ったような気がします。
この・・・が、nanakoだったような(給油中だったので、はっきりみませんでした)きがします。
ほんとうでしょうか?
エネオスのHPには、19年7月に、新ツール導入予定とありますが。
https://www.noe.jxtg-group.co.jp/kessai/
いつもポイントがたまるとnanakoで、セブンで買い物して便利だったので
続けてほしいです。
お礼
ありがとうございました。