• 締切済み

Nanakoという未知の拡張子発見

CCleanerにてレジストリの問題点をスキャンしました。 <結果> 使われていない拡張子.Nanako HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.Nanako 見つからないMUI履歴C:\DOCUME~1\OKABEH~1\LOCALS~1\Temp\jre-6u7-windows-i586-p-iftw_bdb28397.exe    HKCU\Software\Microsoft\Windows\ShellNoRoam\MUICache なんですかねこれ…セキュリティーソフトや各種ソフトまたオンラインスキャンにもひっかかりませんしお手上げです。

みんなの回答

  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.4

当たり前の事ですが 使った事が無くても、フェリカ対応PCならば、通常プリインストールされているものなんですがね? メーカーと機種名はなんですか?。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.3

#2です。 まあ、jreの方は一時フォルダに展開したjavaのruntime environment関連のものだし、File extensionの.nanakoに関してはレジストリエントリ削除しちゃえばとりあえず問題ないですね。 結論的には、CCleanerでそれらを処理しても問題なさそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.2

こんにちは。 当方はクラッカーコミュティー潜入調査や対策ソフトの多角的性能テストなどをしております。 Felicaポートとかって使ったことありません?

noname#195738
質問者

補足

こんにちは。 Felicaポート使ったことありません。 Nanako.netも同様。 電子マネー、USB機器、カードリーダー等も使ったことありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • VARIMASI
  • ベストアンサー率44% (162/366)
回答No.1

それ電子マネーのnanakoでしょ。 URL参照。

参考URL:
http://www.nanaco-net.jp/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A