- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:U2C-DE05BK USB延長ケーブル)
【質問】U2C-DE05BK USB延長ケーブルの接続で外付けハードディスクの不具合が発生
このQ&Aのポイント
- FUJITSU LIFEBOOKノートパソコンと外付けHD(BUFFALO Portable HD)の接続延長用としてELECOM U2C-DE05BKを購入しました。
- 待機時やPC操作中に原因不明のポンプ動作(動作のON/OFFを繰り返す状態)が外付けHDに発生します。
- 外付けHDから延長コードを取り外すとポンプ動作は起こりません。対処策を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もしかして2.5インチのポータブルHDDでしょうか。 ポータブルHDDはUSBからの給電で動作するのですが、USB2.0ポートの給電能力は2.5W(PCから出ている2ポートの合計)です(USB3.0は4.5W)、そして2.5インチHDDの消費電力は2.5W位です。 つまり最大量使用している状態で、電源の線が長くなると抵抗が増えて、HDDに掛かる電圧が低下しますが、電圧が低下するとHDD内部の電源回路が電圧を保持するために、(電力=電圧X電流)ですから余計電流を流します、するとPCのUSBポートの電流リミットが作動してカットします(いわゆる瞬停) これを繰り返すのがあなたが言われる ポンピングではないかと思われます。 ポーターブルHDDを使用するときは、極力短いUSBケーブルで、PC内部でペア(だいたい隣りにある)ポートは何も接続しない、もしくはUSB3.0ポートを使用する、のが安全策です。
その他の回答 (1)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15954/30576)
回答No.1
https://www.elecom.co.jp/products/U2C-DE05BK.html こちらですか。 書かれている内容からはUSB延長ケーブル自体の不良??とかは疑いたくなりますね。
質問者
お礼
個人が趣味のパソコンで使う800円足らずの50㎝の延長コードを使用したところ不思議な症状が出たことに対してご丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。 たかが、延長コード1本であってもコードの仕様なり性能なりバージョンがあるとは考えてもみませんでした。 今回の1本が当初の目的に対しては無駄になったかもしれませんが、他で有効に使用することを考えることとします。 アドバイスありがとうございました。
お礼
技術的、理論的に素人にもよくわかるようにご説明いただきありがとうございます。 パソコンの「パ」の字、HDDの「エ」の字もよくわからない一般的な電気知識しか持たない私が(おぼろげながら)「なるほど!」とうならせていただきました。 たかがコード1本、電気的につながれば・・・と安易に考えることが間違っていたようです。 ご説明いただいた言葉や用語をすべて理解できているわけではありませんが、 それほど繊細で奥の深いものであることがよくわかりました。 ご親切でご丁寧な指摘をいただきありがとうございました。