• 締切済み

相談に乗って頂きたいです。

親友と本音の言い合いをしました。 成り行きとしては、私の自分勝手な行動の結果です。 親友は、今までこう思っていたという事 本音を聞いても、これからも友人としてやって行きたいのかについて言われました。 + 嫌だと思う所があるなら友達を続けていく意味が無いと言われました。 私は、今までの行動について謝り、 これからも友達として続けていきたいといいました。 +友達だって、嫌だと思うところはあるけれど それを含めていままで続けてきたと伝えました。 最終的には、親友は言いたい事は言ったから大丈夫と言い、これから、私から話しかける事ことは無いし、貴方が話しかければ答えるよと 友達として続けていく結果になりました。 ですが、私は 友達として その程度のものだったのかと思ってしまいました。気まずく、話しかけていいのかわからないです。LINEでも既読はつかず、SNSではフォローを外されていました。親友は、鬱気味な所があり 精神状態の上がり下がりがあります。 これから、どう接していけばいいのかわかりません。 意見を教えてください。

みんなの回答

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (75/287)
回答No.5

貴方様が何をなさったのかは 文面からは分かりませんが、私もしたりされたりしました。 謝ったり謝られたり。 皆んな 何かしら失敗しちゃってるものです。しちゃったものは取り返しつかないですね。 お相手の心を傷つけてしまったり、その逆もあります。 お勉強させていただいたという事で 今後に活かしましょう。お互いに…

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.4

友達に理想像があると思いますが、それだけが友達関係ではありません。友達関係にもいろんな形があると思いますので、お互いがそれに納得ができるかどうか、が大事なのだと思います。 そのために多くのパターンはそれぞれが自己主張をあまりせずに、上手にお互い、同調できるように気を遣いながら、その気を遣う事にストレスを感じずにやっていけるのが良いのだと思います。 あなたとそのお友達は両方が完全に本音の自己主張をぶつけ合って、一定の結論が出た形での友達です。本当に気が合う人であれば、親友と呼ばれるような関係になれたのでしょうが、お互い、特に友達の方は気が合わないと判断して、友達としてつながってはいるけど、積極的にはつながらないという方向性を決めたということかと思います。後はあなたがそれに納得できるかどうか、だと思います。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.3

友人という概念を考えると 誘いあえる 関係かと思います ときどき「あれ、いつもこちらから誘っているけど、相手からは無いなぁ」という相手がいます よくよく考えると「友だちじゃないのかも」という結論に至ります なので、今回の相手が自分からは声も掛けないと宣言されているので、友だちではないと思います つまりは、その程度なのです、その人は・・・ また、疾患の疑いがある人なら、こちらから離れていくべきかと思いますよ あなたが、傷つく理由はありません

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20257/40158)
回答No.2

まさかの友は、真の友。そのまさかの部分でお互いに調整が出来なかったという複雑な気持ち。相手は、限りなくお互いの良い部分だけを見て繋がっていける関係を親友関係だと思っている。言い換えれば不純物(嫌だなと思う部分)が混ざった時点で、親友関係の純度は当然下がる。純度が下がった時点で、友達関係の価値も下がる。今のあなたは、価値が下がったと伝えられたのと同じ状態にある。それに対してあなたは、嫌な部分が見えても、今まで積み重ねてきた友達歴は変わらない価値として存在している。その変わらない価値に基づいて、これからも仲良くしたいと伝えた。それに対してお友達は、事実上(あなたの)価値が落ちたと伝えてきた。あなたの身勝手な行動が大きなきっかけになって、今までギリギリ飲み込めていた部分もついに飲み込めなくなってしまった。トータルでプラスだと思えていた今までと、苦い(嫌な)部分まで無理飲み込みたくないと思うようになった今。これからも、良い部分を中心に分かち合うのはあり。逆に言えば友達だからという理由で、(あなたの)嫌な部分まで飲み込みたいと思わない。嫌な部分は単純に嫌だ。それは友達関係に持ち込まれたくない。持ち込むなら、良い部分だけ。良い部分だけの持ち込みなら歓迎だけれど、今までのような身勝手な部分も含めた、嫌な部分も抱えたあなたは戻って来て欲しくない。はっきりとそう伝えてきた。ある意味あなたに対する身勝手返しをしたお友達。あなたとの関係を戻す代わりに、条件を挟んで来た。こちらからは動かない。あなたからもし必要とされた時には、その時の自分の出来る範囲で向き合いたい。そのスタンスで向き合えば、基本あなたの嫌な部分は入ってこない。当然お友達と向き合おうとする際に、あなた自身が慎重に考えなければいけないから。考えてから動いてくれれば、基本的にはあなたの嫌な部分は尖って届かない(だろう)。お互いに同じ条件でぶつかるから、嫌な部分も入ってきてしまう。だったら条件自体を変えてしまおう。こちらはこれ以上身勝手に振り回されたくないから受け身を選ぶ。受け身の自分にあなたの方から話しかけてきた時には、そんなあなたを慎重に吟味して、どこまで受け止めるかを考えたい。そういう形ならなんとか大丈夫。それがお友達の考え。いずれは今までに近い関係に戻る可能性もあるけれど、あなたの自分勝手にこれ以上振り回されたくないと強く感じたお友達。もう我慢はしたくないと振り切った感覚が強いお友達。以前と同じように絡む事は、あなたが持ち込む嫌な部分を我慢する事とイコール。もう我慢はしない。No は No と言っていきたい。そして実際にお友達はあなたにそう伝えてきた。関わり方を大きく変えるという宣言をしてきた。どう接していくかはあなた次第。ほとんどあなた側に選択肢は無い。あなたから働きかけないと成り立たない関係。しかも、働きかける際には今まで与えてきた自己中な印象をなるべく持ち込まないように。今までの3倍増しの丁寧さで向き合う必要がある。逆に言えば、そんな条件付きの、あなたにとってストレスが多い関係でも続ける事で、翻ってお友達はあなたが自分に対して向けている友達としての価値の大きさを感じる事が出来るのかもしれない。→あ、そこまでしてても、あなたは私と絡みたいんだな、と。はっきり言えばサイズダウンしているし、優先順位も落としている。そんな友達関係の降格人事を食らっても、再び丁寧に浮上していこうと向き合い続けるあなた側の姿勢を通じて、お友達もあなたに対して少しずつ再評価の目線を向けてくれる可能性はある。そんな時間がかかるプロセスに、あなた自身がどこまで意味や価値を見出して向き合っていけるか?お友達は鬱気味かもしれないけど、お友達から見たあなたも精神的にかなり不安定で大いに問題あり(だから自分勝手な行動を選ぶ)。お友達の不安定問題を理由には出来ない。あなた自身もこれを機に変わらないといけない。強制的にそのお友達に対する依存度を下げざるを得なくなった。それを良い機会だと考えて、あなたも関わる人たちに対する丁寧さを意識したコミュニケーションを実践していく。親友を失いかけて分かる事もある。大切にしたいはずの存在が、あなたに対する居心地を失ってしまった。お互いに心地良さを与え合えていけてこそ。お互いに不器用同士&不安定同士。相手の事は変えられないけれど、自分自身の事は見つめ直す事が出来る。あなたはあなたの場所でしっかり自分自身を整えて、少しずつ再浮上していけるように丁寧なコミュニケーションを心がけていく事。大切にしてみて☆

  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/654)
回答No.1

友達なんて所詮都合のいい関係です。 貴女にとってそのお友達がどのくらいの位置付けかわかりませんが、欲すれば代わりはいくらでもつくれます。 結局無視されているじゃないですか。 貴女の価値観は「嫌な所も含めて友達」なのに対して「嫌な所が見えたら他人」の彼女とは交われません。 こちらも見切って大丈夫と思います。 が、精神疾患を疑い、相手を思う気持ちが大きいのでしたら(そうだとすれば、貴女にとって彼女は本当に親友なんですね)、1度距離を置いて、待ってみるのもありかと思います。

関連するQ&A