- 締切済み
部活に行きたくありません。
音楽部に所属する高校二年生です。部活に行きたくありません。 音楽部では吹奏楽と合唱の2つをやっていて、吹奏楽の人は両方、合唱の人は合唱だけをやっています。私は吹奏楽で打楽器です。 1年生と2年生の前半は行きたくないと思う日もありつつ、行ってはいたのですが3年生が引退してから行きたくないと思う日、休む日が増えてきたように思います。 打楽器は人数が少なくてやっと回している(まわせてないかもしれない)ぐらい苦労してるのに、辞めたら年末の定演や大会が悲惨なことになるのは目に見えています。 私は週一で画塾に通っていて、その日は部活を休みます。11月からもう1日増やす予定です。 正直な気持ちでは絵が描きたいです。合唱は苦手だし、吹奏楽よりも絵を描いていた方が楽しいです。でも辞めるのは申し訳ないし、友達と話すのは楽しいのでそういう機会が無くなるのは嫌だなとも思います。 無理矢理いけばなんとかなるのかもしれません。でも嫌々続けてるやつが本気でやってる仲間の中にいていいのかとも思います。人手が足りないから居たらプラスになるのかもしれませんが…… 辞めたら辞めたで画塾を増やすので、進路の面ではプラスになりますし、部活に行かなきゃと言うストレスはなくなります。 でも人間関係的な面でのストレスがあって辞める決断ができません。楽しいは楽しいんです。楽しい時ももちろんあるんです。が、やりたくない日も多いんです。 大会とか、みんな頑張ってます。金賞とろうね、全力でやろうねって。 でも私は別に金賞とかは興味なくてみんなと一緒に練習するとか相談するとか、そういうのは楽しいと思うけど先生を呼んで技術を上げるとか、毎日何時間も練習するとかそういうのはあんまり好きじゃないんです。楽しくやってた空気がギスギスしたりピリピリしたりするのが本当に苦手で。やる気ない私がいるのは本当に申し訳ないというか、気持ちのズレがわかってしまう分、大会期間はいつも以上に行きたくないです。 頑張ろうとするみんなに「やりたくない」と言うのはお互い嫌だと思うし言えません。 定演で大会曲をやるので譜読みをしていますが、本当に人数が足りなくて管楽器から人を借りて何とかやるしかない?くらいのやばさです。 中学からの経験者である私がやめて、初心者の管楽器の子を連れてくるのは流石に迷惑だと思います。 グダグダ書いてしまいましたが、どうしたらいいでしょうか。楽しいけど辛くて、行きたくないけど行きたいと思うこともあって、矛盾しすぎててどうしたらいいか分からないです。 この文章を書いている間に泣きそうになってしまうくらい辛いです。 なにかアイデアありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
やめていいと思います。 あなたが実際は自己評価以上のすばらしい技術の持ち主である場合をのぞいて、ふさわしい人がほかから呼ばれる、代役がでる、アレンジが変わるということが起きると思います。 進路が優先で、画業にむけて本当にがんばっていることが回りに伝われば、音楽部の仲間も認めてくれるでしょう。 できるうちにどれだけ数をこなすかが結果を決めますので、絵に集中されてはと思います。
- mjt15admj74wm
- ベストアンサー率26% (10/38)
何を悩んでいるんですか? 悩む事は何もないでしょ! 後々、自分の為になる道を選んで その中で出来た友達と仲良くれば良いだけの事。 部活の事であなたはグダグダ悩んでいますが 逆にあなたが困った時に他の部員は自分の事を犠牲にしてまであなたを助けてくれると思いますか? 世の中、学校に限らず、良くも悪くも自分の都合が最優先! お互い様だと思いますけどね。 今の日本でお人好しの間抜けは、 表では感謝の言葉を言われて、おだてられていい気になって 裏では散々利用された挙げ句バカにされて 最後はホームレスになるか? 鬱になって精神病院に入院するのがオチです。 今のあなたはこっちのコースの入り口に立っているとしか思えませんけどね。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
部活というのは、いやいや続けるようなものではないので、さっさとやめましょう。 あなたがいなくなると困るのかもしれませんが、あなたのストレスが溜まった結果、大会直前に休むことになったりしたら、かわりを探すことすらできず大迷惑です。 あなたがやめればかわりを探さざるを得なくなりますが、それは仕方のないことです。大会までの期間に余裕があるうちにやめるのが、部のためでもあると思います。