- ベストアンサー
バッテリー劣化について
スマートフォンやタブレットのバッテリーが劣化した際 、 充電容量が減るのはわかりますが 電圧も下がると考えていいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々リチウムバッテリーは電圧低下が少ないバッテリーです。 マンガン乾電池では電圧で電力がなくなる事を検出できますが、充電式のニッケル・カドミウム蓄電池やニッケル水素電池では電力がなくなる直前くらいに急激に電圧が下がります。 で、リチウムバッテリーではその低下が更に急激であり、電圧監視だけで電池残量を監視していると過放電で二度と充電できなくなったり異常加熱による発火事故に繋がりやすくなる為に「カウンター」を併用しています。 充放電時の電力量を数えて設定した量に達したら充電完了とか残量無しとされています。 リチウムバッテリーの劣化というのは、電極や電解液に使用されている素材の劣化と考えてください。 鉄が錆びてボロボロに弱くなるのと同じと考えればいいかな? 実際には充放電を繰り返すと内部の電極やセパレータに不純物が張り付いて効率が落ちてしまうのが主な原因だったと思います。
その他の回答 (5)
- OKbokujoo
- ベストアンサー率24% (284/1160)
劣化したバッテリーを充電しても、満充電にはなりません。 程度次第ですが、80%で停止する場合もあります。 電圧は一応基準の電圧にはなりますが、劣化している為、異常に早い電圧低下します。 但し、機器としては最低電圧レベルがあり、その範囲にあれば動作には問題はありません。 クルマの補機類も12V車では9V以下になると動作NGになります。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34532)
https://www.daiwa-can-ens.com/info/technology/column_0023 こちらを見ると、まあ下がるといえば下がってしまうようですね。これが電気に詳しい人にとって重大なものなのかどうかまでは私は知識を持ち合わせていません。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1535/4631)
容量が減るだけで充電完了時の電圧は変わらないと思います。 ですから劣化したバッテリーは充電直後の初期電圧が同じでも使用時間(数分から数十秒) の経過とともに一気に電圧が低下します。見かけ上電圧が下がったように感じますが、 低下するのが早いので、初めから電圧が下がっていると勘違いします。
- kichi8000
- ベストアンサー率41% (660/1584)
バッテリー内部のコアな部分は電圧が下がっていきます。充電容量センサーはこれを見ています。 外部に出る電圧は一定の電圧になるように定電圧化して常に同じ電圧ででています。 外部電圧が下がるわけではないです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
電圧も下がると考えていいです。
お礼
わかりやすくありがとうございます!m(_ _)m