• 締切済み

洗濯機の槽クリーンについて

縦型洗濯機の槽クリーンについてですが、どれくらいの頻度で、使えばよいのでしょうか。洗濯の度に使うのでしょうか?たまに、使えばよいのでしょうか。アドバイスを、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (275/754)
回答No.4

洗濯機の機能でしたら説明書に記載があるはずです。型番の記載がないので確認しようがないです。 クリーナーについて 完璧に汚れは落とせません。特に10年程度前の洗濯槽の上端に柔軟剤投入口がある機種では裏側に柔軟剤がこびりついているはずです。この場合は洗濯槽を外さないと掃除ができませんが、少し心得があれば比較的簡単に外せます。

回答No.3

>洗濯機に槽クリーンという機能が付いているのですが、そのスイッチを押すと。3分間軽く水を流して動くのです。 そちらの機能でしたか。失礼しました。 であれば、「気が向いたら」で良いかと。さすがに毎日実行される必要はないでしょう。 例えばですが、「ドロがたくさんついて汚れた運動着等、普段より汚れが多いものを洗濯した場合に洗濯終了後に槽クリーンを行う」でも良いですし、「週1回日曜日を槽クリーンの日にする」でもかまいません。 以上、ご参考まで。

回答No.2

一例ですが、シャボン玉石けんから発売されている洗濯槽クリーナーであれば「2-3ヶ月に一度」と公式webで公開されていますね。 https://www.shabon.com/shop/item/2230 Panasonicが発売している洗濯槽クリーナーは「年1回で良い」と公式webに記載があります。 https://panasonic.jp/wash/special/kabi/tankcleaner.html また、洗濯機のメーカーによっては「これぐらいの頻度で」と公式にアナウンスしている場合があります。 例:日立の場合 https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a67.html (自動おそうじ機能を使っていない場合は1-2ヶ月に1度、使っている場合は3-4ヶ月に一度) 洗濯機の説明書、及び使おうと思っている洗濯槽クリーナーの説明書を確認されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

alochan
質問者

補足

説明不足で、申し訳ありません。洗濯機に槽クリーンという機能が付いているのですが、そのスイッチを押すと。3分間軽く水を流して動くのです。 洗濯機に付いている機能のことです。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率47% (863/1798)
回答No.1

使い方や環境などにより変わるようです。とりあえず1年に1回くらいでやってみて、洗浄の際に汚れが大量にでるなら半年に1回くらいにする、といった調整をすると良さそうです。 ※ 洗濯槽に汚れがあってもなくても、洗剤の用法用量を守って洗濯すれば、通常は洗濯槽からの汚れ移りすることは気にしないでよい範囲になるそうです。 ※ 皮脂汚れは、ほとんど透明なので目立ちませんが、長く使ううちに黄ばみやニオイとして表れてきます。肌着は洗濯機で回す前に、粉末タイプの酸素系漂白剤をお湯にとかしたものに浸け置きしたほうが良いみたいです。これでも完璧とは言えないかもしれませんが、普通は黄ばみやニオイはほぼ気にならなくなると思います。 もし、「洗濯直後なのにクサイ」とか「汗をかくとニオイが出てくる」といった場合には、粉末タイプ酸素系漂白剤をお湯に溶かして浸け置き、これをお試しください。(衣類が酸素系漂白剤に対応しているかや、許容する湯温が何度なのかなどは、衣類のタグをご確認ください) これらのクサさやニオイは、洗濯槽からの汚れ戻りではなく、たんなる「汚れが落ちきれてなかった」ために発生します。 ※ 上記の洗濯をしてもニオイが気になるなら、肌着だけでなく、ワイシャツやブラウスなども、同じような洗濯をご検討ください。 ※ リサイクル業者さんが、洗濯機の洗濯槽の洗浄を様々な方法で比較する実験をしていました。結論としては、1回で完璧に洗浄できる可能性は低く、例えば、塩素系漂白剤で一晩浸け置き洗浄してよくすすいだあと、酸素系漂白剤でもう1度洗浄する、という方法が効果が高いようでした。 リサイクル業者さん自体は、洗濯機を分解して洗浄することを日常の業務としていましたが、市販の洗濯槽洗浄剤の効果を確かめたくなり、実験したみたいです。実際に、洗浄前後に分解して、どのくらいの汚れが、どの程度落ちたか比較しています。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

関連するQ&A