- ベストアンサー
りっぱな朝顔は種ができないの?
町を散策していると、自然に生えてくる朝顔とは明らかに違う綺麗な大きい立派な朝顔を見かけます。 多分、種を購入して育てられたのだと思いますが、種ができていないように見えました。 種ができない朝顔ってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
花ガラ摘みをしているのかもしれない。 花が終わった後、放置しておくと種に養分を取られてしまって、他の花が大きくならない。 だから種が欲しくない場合は花が終わった後に取ってしまう。 そうするとつぼみもどんどん出来てくるし、花も大きく成長することが出来る。 大変見栄えがよくなるので、花好きの人はそうすることが多い。 私は苗は毎年購入する。何故なら毎年同じ品種じゃなくて、その年その年に好きな品種を選んで育てる方が楽しいから。 苗の状態の時に育ちを見て、買った方が楽だし、発芽率なども心配もしなくていい。種から育てる場合、土から選ぶ必要があったりして結構お金がかかる。大量に育てたい時は別だけど。 好きな苗を1、2個だけ育てる場合は種より苗が安上がり。成功率も高い。 そのため、ごく普通にご家庭で花を育てる人は私のように花ガラ摘みをしつつ、花を出来るだけ大きく長持ちさせようって努力をしてる人が多いと思う。 自分の経験も含めてつらつらと書いてみましたが多少なりとも参考になれば幸いです。
その他の回答 (4)
- JP002086
- ベストアンサー率34% (1537/4407)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
普通の朝顔は花が咲く前に蕾の中で雄蕊が伸びていき、雌蕊を追い越す時に受粉します。つまり自己受粉で、それからできる種は完全なクローンということになります。特殊な朝顔を作る時はクローンができないように蕾のうちに花びらを開いて雄蕊を切り取ってしまい、他の品種の花粉を雌蕊につけて受粉させます。このようにしてできた種は一代雑種になってしまうこともあり、そもそも雄蕊ができないこともあります。雌蕊ができる場合は他の朝顔の花粉をつければ種ができますが、元の朝顔の遺伝子は半分しか引き継いでいないので、同じような花が咲くとは限りません。
お礼
アサガオも他の植物と同じように、 花が咲いたら受粉し、受粉に成功すれば種を作ります。 ただできにくいこともあるようです。 アサガオの中には、種ができにくい品種があります。 一般的な日本アサガオは、種ができやすいものがほとんどですが、 大形の花や葉をつける変化アサガオ(西洋アサガオ)と呼ばれる ものの中には、花粉を出さないものがあります。
お礼
種ができにくいものもあるのですね。 回答ありがとうございます。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
アサガオの中には、種ができにくい品種があります。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 こんな理由もあるのですね。全然知りませんでした。