• ベストアンサー

帰国子女という漢字

帰国子女という表現はなぜ 子女 女の漢字が入るのですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2039/7781)
回答No.2

https://web.quizknock.com/kininaru-word-12 これが参考になるかもしれませんね。

79713
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました 子女の意味がよくわかりました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

差別的と思われるかもしれませんが、日本語は男性が主体であり、女性の場合区別するという習慣があるからです。「王子」と言えば男ですし、「少年」「王」などもそうです。「社長」「医師」「警察官」「自衛官」と言えば想像することが多く、女性の場合だけ「女社長」「女医」「女性警察官」「女性自衛官」などと区別します。そうでないのは「看護師」「保健師」「保育士」など極めて限定されています。単に「俳優」と言えば男性のことが多く、「女優」に対して「男優」と呼ぶのは「アダルトビデオ男優」くらいです。つまり、この場合は「子と女子」という言葉を省略したと考えることができます。

79713
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#255857
noname#255857
回答No.4

帰国子女=帰国した息子・娘 「子女」の意味 「徳川家康の子女=徳川家康の息子・娘」であるように 「子女=産す子(むすこ)・産す女(むすめ)=息子・娘」である。

79713
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました 子女の意味が分かりました

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

おそらく、外国からやってきた男子と女子の両方を帰国子女と呼んでいるためだと思います。 「女」の字が女子とすると、「子」は男子になりそうですし(?)

79713
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1

帰国女子でないの? 帰国子女 きこくこおんな

79713
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A