• 締切済み

通信制高校に転入した理由を就職面接で答える時

通信制高校に転入した理由を就職面接で答える時、回答を考えたのでアドバイスお願いします。 中学生の時にいじめにあい、なんとか高校に入学したのですが、その時いじめをしていた人も同じ高校に同じクラスに進学していたため、学校生活に息苦しさを感じるようになっていき、学校を転入しました。 しかし、学校を転入したあとは、伸び伸びと自分らしく振る舞えるようになり、以前より笑顔が増えたように感じています。 ちなみに転入したのは三年生からです。

みんなの回答

回答No.8

出来れば話題に触れたくない内容ではありますが、もし仮に聞かれたならばさらっと答えれば良いかと思います「学校が荒れてきて落ち着いて生活するのが難しいと思った時に、XXという学校を知り見学したらとても楽しそうでしたので一念発起して転校することにしました!XXではXXとXXをして1年間ですが楽しく過ごせたので良かったと思っています」 行動力や決断力があるというのを全面アピールでも良いと思います。 マイナスをどうクリアしたのか打破したのかをアピールできれば良いと思います。 それに対して難癖付ける会社はこちらから辞退で良いと思います。 良い決断だったと私は思うので、そこは自信をもって良いと思います。

  • kuramae
  • ベストアンサー率13% (28/214)
回答No.7

正直に言えば良いでしょう。 ストレスを感じない選択をしましょう。

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.6

私心理士ですが、採用面接の委員として関わったことがあります。私の場合は心理面の把握が主ですが、委員全体に訊いてはならないことが事前レクチャーされます。宗教、信条などがそれにあたりますが、それ以外にもあまり個人のプライバシーに立ち入ってはならないとされています。 学歴もその中に含まれていますが、会社により、また面接委員により、そのあたりの配慮が十分でなく訊かれることもあるかもしれません。ですからこころの準備はしておいた方がいいと思います。基本的には訊かれれば答えるほかありませんし、その場合はあなたの準備された回答でよいと思います。 他の回答者さんの、会社でいじめられたら辞める奴だと思われるという意見がありましたが、いじめはいじめる側が悪いのであり、会社側にいじめを防ぐ責任があります。それをそのように考える会社はブラックですから、むしろ採用されない方がいいでしょう。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30884)
回答No.5

こんにちは 辛かったですね。 ただこれは就職面接で言ってはいけないと思います。 何故かわかりますか? あなたがプラスに考えているのは >学校を転入したあとは、伸び伸びと自分らしく振る舞えるようになり、以前より笑顔が増えたように感じています。 この部分だけだからです。 それよりも、前は人のせいにしています。 確かにいじめられた事実と苛めた人を忘れることはできないと思います。 ただそれを関係のない第三者(面接する人)に言ってもマイナス点しか 見てもらえないのです。 可哀そう大変だったね。と言ってくれるのはこういうサイトと本当の友達親族だけです。 突っ込んだ理由は聞かれないと思いますので 自分にはその高校が合わなかった だけで十分です。 その後に、あなたに合った高校を見つけて卒業することが出来たのですから。 何事もプラスに捉えるような言い回しにしないと 好印象は与えられません。 苛めというのはあなたが悪くなくても、協調性という面でも考察されてしまう企業もあるので 出来れば、言わない方がいいと思います。 面接上手くいくといいですね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.4

まず間違いなくそんなこと聞かれません お互い気不味くなるだけですので 通信制に移ったのは誰がどう考えてもネガティブな理由しかないのですから 逆に聞かれたら採用する気はないんだと思う 仮に聞かれたら「そちらの方が自分にあってると思いましたので」とでも答えればいいです

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率49% (570/1163)
回答No.3

もしも、理由を聞かれたら、ですが、 「ヒドいイジメがあり、やむなく転入した」 という話にすれば、大丈夫だと思いますよ。 あまりしつこく尋ねてはこないような気がしますけどね。 あとは、 「通信制」というなかで いかに自分なりに工夫して、学習したり、やる気をコントロールしたか といった話をして、 自分の頑張りや、粘り強さなどを アピールすれば良いと思います。

noname#252763
noname#252763
回答No.2

つらいかもしれませんが、 いじめにあった理由が分れば、その件と 今後どのようにしたら(していたら)良いかの打開策を自分なりに解析した結果を付け加えられたらベストと思います。 逆に面接官の立場であれば、なぜ? と思うので。

  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1477)
回答No.1

それは言ってはいけない 就職後にいじめに合うと辞める人間だと思われます 会社でいじめが絶対にないとは言えない

関連するQ&A