• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お酒が苦手な男性と、お酒が大好きな女、うまくいきま)

お酒が苦手な男性とお酒が大好きな女、うまくいける?

このQ&Aのポイント
  • お酒が苦手な男性とお酒が大好きな女性の関係性について、うまくいけるかどうかについて相談したいです。
  • 自分はお酒が大好きな女性で、最近お酒が苦手な男性と知り合いました。お付き合いする際にお酒の好みの違いに悩んでいます。
  • お酒が苦手な男性と付き合う場合、お互いの考え方やコミュニケーションが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.7

やっていけますよ。 私と主人がそうです。 私は飲みますけれど、主人は飲みません。 全く飲めないわけじゃありませんが 好んでは飲みません。 どこかにお食事に行っても 主人は「お酒何飲む?」って聞いてくれますし、 私が飲むことを嫌がりません。 酔ってふらついても、嫌な顔しません。 (泥酔することはありません) あなたも、あなたの彼も、 お互いの好き、嫌いに関して、 自分主体にさえ考えなければ、上手くやっていけると思います。 彼が飲めない、ということを 飲めないのがダメ、などのような偏見を持たず、 この人はこういう人、 私はこういうタイプ、のように 相手の性格や個性をすべて受け入れられれば大丈夫です。 自分主体の考えになると 「なぜこの人は飲めないんだ」 「なぜ、この人はお酒なんて飲むんだ」 という風な考えになるのです。 そういう考えではなく、 「あ、この人はそうなのね」って、ストンとそのまま ストレートに受け止めれば、 なにも問題などなく、結婚できると思います。 お酒を飲みに行く場になったときは 遠慮なく、ご自分はお酒を注文し、 彼には、「何飲む?」って普通に訊けばいいって思います。 飲めないことをバカにするような人であっては いけないです。 お酒を飲まなくても、会話は楽しめますし、 あなたが酔っても飲まない彼がいるので 頼もしいですよ。 とにかく、 お酒を飲めないことを マイナスイメージに考えたりしてはいけないです。 その人その人、それぞれですから、 それをそのまま理解すればいいだけのことなのです。 いつもそういうスタンスであれば 他人の考えや思いを、否定する、ということが なくなっていきます。 「この人は、こういう考えなのだ、 自分とは違うけれど、そういう人もいるのね」 というスタンスでいれば、揉め事も起こらないですし 誰とでも、良い関係でいられますよ。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 優しい旦那さまですね。多分お相手の方も、何か飲む?と聞いてくれそうなのですが、私だけいいの?とか変に気になってしまっていました。 お互いを尊重して気負うことなくそのままストンと受け入れればいい関係でいられそうですね。 参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (12)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.13

お酒、という所に何でもいいから他の言葉を入れて考えてみてください。お付き合いして結婚しているカップルの多くに片方が大好きだけど、片方が興味がないとか嫌いとか、そういうカップルは意外と多くあると思いますよ。 じゃあ、どうやっているのか、というとその点に関しては相手に干渉しない事で、成り立たせていると思います。 お酒が苦手な男性とうまくいくには一緒にいるところで、できるだけお酒を持ち込まない事です。あなたがお付き合いするのにお酒がないとダメだと言い切ってしまうような女性であれば、うまくいく可能性を全て潰すので無理だという事ですね。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 片方は大好きだけど片方は嫌いというカップルは意外と多くいらっしゃるんですね。相手のことを尊重して関係を築いていっているんでしょうね。よく考えてみます。 ご回答ありがとうございます。

  • chuchu2
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.12

 相手が飲まないから、自分はお酒好きだからとなやむ前に、あなた自信がお酒がないとダメですか?気になる人に少しは合わせるとかできないんですか?  飲みに行く?ではなく食事の席の飲むという考え方もあるじゃないですか?  お互い好意あれば、あなたがお酒好きでも、酒癖悪いレベルでなければ心配するところではないとおもいますよ。  但し僕も飲みますが、酒さけという女性は あまり好きではないですね。      

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、それほど心配するところではないかもしれませんね。お相手に合わせるというのも必要かもしれませんね。 ご回答ありがとうございます。

回答No.11

はじめまして 参考になるかどうかわかりませんが 一部分でも参考になれば幸いです 20年同棲してる相手が居ます 私はお酒はいくらでも飲めますが好きじゃないので 年に1~2回しか飲みません(クリスマス、年末年始くらい) 彼女の方は同棲して10年くらいしてからほぼ毎日飲むようになりました 俗に言う晩酌ですかね それは勝手なのですが週のうち半分は酔っ払ってます その大部分は悪酔いしていますし声も大きくうるさいです お酒が入ってるので感情的だし泣くは喚くは・・・ こうなってくるとお酒そのものが悪に見えてきます 金はかかるしうるさいし勝手なこと言うし 家を明け渡してでも別れようと思っているところです うまくいくかどうかに関してですが 正直やってみないとわかりませんよね ギャンブルする人としない人と同じことで 結局優先順位にどんどん差が開いてきます 時間を割く割合とお金を使う割合 ここを貴女が確実にコントロールできるなら大丈夫だと思いますよ たとえば ギャンブルする人だと 食べるものを安くしてでもギャンブルにお金を使います お酒を飲む人だと 出かけて遊びに行くことよりもお酒を飲む場に行きたがります 本人にそれを言うと必ず違う!と言いますが 飲まない人ギャンブルしない人から見ると 間違いなく偏って見えます (本人に言わないで黙ってる人がほとんどですけど) ちなみにこの同棲相手の彼女はギャンブルよりお酒を選択したようで一切パチンコへ行かなくなりました笑 本人曰く1000円使うならお酒が買えると言ってます 極論ですが参考になりますかね・・・

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。お相手の方からすると、いい迷惑、となることもありそうですね。これを機にお酒を少し控えてみようかなと思いました。ご回答ありがとうございます。

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (638/1199)
回答No.10

相手の方、つまりお酒を飲まない方がどう思われるか、居心地の悪さを感じないかです。お酒の飲み方というのは変わってきます。飲めない方には、分解酵素の関係で全く受け付けない方もいますが、お付き合いで口にするうち、少しは飲めるようになる方もいらっしゃいます。 私は若い頃は飲めたのですが、訳があって飲めない期間を経たら、すっかりアルコールに弱くなり、家飲みだと350㎖のビール1缶が限界になりました。対する家内の方はいくらでもいけるので、家内ばかりが飲むことになりますが、私は全く気にならず、もっと飲んでいいよと言っています。 お酒が全く飲めない方でも、飲み会の雰囲気は好きで参加するという方もいますので、相手の方が一緒に飲みに行くのが嫌でなければ問題ないと思います。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。相手の方は、多分飲んでいいよといってくれそうなのですが、なんとなく気が引けそうです。回答者様のように、全く気にならないという方もいらっしゃるのですね。飲み方と、お相手次第ですね。ご回答ありがとうございます。

回答No.9

いいと思いますよ! 相手の方も居酒屋でお付き合いで来られてるということは、お酒は苦手でも飲みの場は好きなのかも知れませんので。アルコール入ってないのにその場の雰囲気に酔える人もいますしね。 ただ、アナタは潰れるまで飲まないことです。 メリットもありますよ。アナタが飲む、相手が飲まない。ということは車で出かけても全然オッケーじゃないですか⁉️ 我が家は夫は飲むけど私は飲まないので、私が運転手できます。なので夫は気兼ねなく外でも飲めます。夫婦ともに呑んべえのところは、電車で出かけるのも面倒、車だとどちらが運転するかで揉めるって言ってて、結局家飲みになるそうです(笑)

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 潰れるまで私だけが飲んでしまうのは、さすがに、まずいですね。 たしかに居酒屋に来ていたくらいですから、雰囲気は嫌いではないのかもしれません。運転してもらえるというメリットはありますね。いつもいつもだとちょっと気が引けますが… ご回答ありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.8

私は、お酒は好きですがアルコールアレルギーなので飲めません。 夫は、飲みますが全く困ることは有りません。 酒癖が悪いとか記憶が飛ぶとか、人に迷惑を掛けるといったことが 無ければ何も問題無いのでは?

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 全く困ることはないんですね。参考になりました。ほどほどにすれば、それほど考えることでもないかもしれません。 ご回答ありがとうございます。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.6

まず医科学的に第一点。1日に350ml以上のお酒を呑む人はアルコール中毒です。お酒は楽しい場で飲むもの。時々たしなむものです。睡眠の質が悪くなり(夜中にトイレに何度も行く為)、鬱の原因にもなりますし、お酒が入ると気が大きくなり、トラブルの原因にもなります。 お酒が苦手な男性の方が、社交性は無いと思われますが、健康です。 お酒を飲みすぎると、肝臓もやられますし、脳が委縮します。 お酒が切れると手が震えてきたり、離脱症状が起き、苦しくなり、またお酒を呑みたくなり、どんどん本数が増えますね。 私は断酒をして1年以上経過しますが、体調は良くなりました。 ビールのCMを見ても何とも思いません。 私からすれば、アルコールばかりを飲む女性はNGです。アルコールを飲んでいる時と、素面の時、全く逆の事を言う人も居ますし、話が信頼できないのです。 健康の事を考え、お酒は魔物だという事も知った上で、貴方が、アルコールの量を控える事、アルコールに依存していない男性とのお付き合いをされた方が宜しいかと思います。 お酒、煙草、等は確実に健康を害します。お酒を呑む人は精神が元々弱い人なのかもしれません。控えるようにお願いします。 あなたアルコール依存症ですし、アル中です。控えめにして、アルコールを余り飲まない人とお付き合いしたほうが、トラブルも少ないですし、お互い健康に良いということですね。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 これを機にアルコールとの付き合い方を少し考えてもいいかもしれません。 とても参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

回答No.5

こんにちは。 >やっていけると思いますか? まったく問題ありません! 問題になるのは、 酒飲みの人が飲まない人に 「飲めよ!」 って、お酒を強要するのが 良くある問題です。 飲んでも飲まなくても、 お互いのスタンスを尊重するのであれば、 うまくいくと思います。 頑張ってください。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 お互いを尊重する。人間関係をうまく築いていくには大切なことですね。参考になりました。ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

はっきりいって質問者さんの酒癖次第ですね。自分が勝手に自分のペースで飲みます。ベロンベロンになることはありません。そっちはそっちで飲んでくださいができるならさほど問題はないと思います。 ただ、こっちがもっとガンガン飲みたいのに相手が1杯しか飲んでいなかったらどうも気が引ける、というのはあるかもしれません。 飲み過ぎての失敗談がしばしばあるタイプなら、たぶん上手くいかないと思います・笑。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 どうも気が引ける、というのはあるだろうなと思います。みなさんのご意見を聞いていると、うまくやってらっしゃる方も多いんだとも思いました。 ご回答ありがとうございます。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.3

個人的に酒を飲まない男は信用していませんので、私なら付き合いはしません。 仮に飲めなくても1杯位は頑張って飲もうとする姿勢があれば別です。状況次第ではコチラが止めます。 63年生きてきて、この信念だけは100%当たりであり、判断が間違いであった事はありません。 如何なる件においても、和解は出来ません。又、何を考えているか、金の使い道も不明です。(多分、別な趣味に消費しています) 本当の意味で人を騙します。仁義も何もありません。 病気、特異体質(アルコール分解不能)の方は除外とします。 結論としては、上手くいく可能性は低いと思います。 結婚なぞしようものなら、気軽に酒なぞ飲みに出れなくなりますヨ。

noname#253078
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご友人と居酒屋に来ていたくらいなので、少しは飲めるし付き合い程度には飲むかとは思いますが、私といる時まで気を遣って飲んでもらうのも悪いかななどと気になっていました。 貴重なご意見、とても参考になりました。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A