- ベストアンサー
職場で嫌われているときのスルー方法とは?
- 職場で嫌われていると感じる場合、スルーする方法があります。相手の攻撃に言い返すことなく、冷静に対応することが大切です。
- 自分の立場を押し付けずに、相手の要望やクレームを聞き取り、上司に伝えることが求められます。相手の攻撃的な態度に対しては、決して折れずに聞き流すことがポイントです。
- 神経質な方との相性が悪い場合でも、相手の言葉に一つ一つ耳を傾け、時間が経つのを待つことでトラブルを回避することができます。ただし、自分を守るためには適切な時期に転職を考えることも必要です。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたは凄く真面目なんだと思う。上の方に上げた方が良いと判断した時は堂々とそう言えるあなた。もしその人との関係自体を良好に保ちたいなら、あなたからの意思表示を少なめにする事が最短距離。上げた方が良いと思っても、あなた側で急いで判断せず、そのまま A さんの方に渡してしまう。チェックと判断をA さんに任せる。あなたはただ聞き取るだけ。判断や判定をしない。A さんが判断する材料だけを提供する。A さんにとって気に食わないのは、あなたの方が先に判断してしまっているという部分。上げた方が良いと思うというあなたの意見も大事だけれど、それは別に言わなくても良い。むしろ言ってもらいたくない。最終的にチェックして上に上げるかどうかを決めるのは自分だ。それを何故、下のあなたが先に決めてしまうのか?先に判断という下処理をされた状態でチェックに回される事にとてもイライラする A さん。その役割は自分だと思っている A さんにとって、あなたの意見付きの情報提供には凄く違和感がある。あなた個人に対する好き嫌いよりも、あなたの「越権」に対してイライラしている。むしろ A さんから見たら、調子に乗っているのはあなたの方。私の役割である判断でありチェックをなんであなたが先にやるんだ?あなたはただ聞き取るだけで良い。情報であり素材を集めるだけで良い。あなたの判断は求めていない。もし A さんと良好に関係を保ちたいなら、あなたはあくまで情報提供、情報伝達に集中する。~と思うは封印する。意見をつけずにそのままA さんの方に託す。ジャッジをあなたの方が早めない。その役割はあなたでは無くA さんにある。その部分のメリハリを意識的につけていくと、関係は今より良くなる。あなた的に判断出来る部分もあるのかもしれないけれど、敢えてそれはやらない。聞き取るという作業に集中する。聞き取って判断を下すまでは手を広げない。あなたは聞き取るゾーンの仕事に集中する。ただ情報という素材を集める事に集中する。そのスタンスを作るだけで、今ある関係性はかなり変わる。あなたの真面目な部分や正義感が少し裏目に出てしまっている。聞き取りや情報提供だけに集中していれば良いのに、判断までしてしまっているあなた。あなたに判断力がある事は周りも分かっているけれど、その役を担当の A さんから奪い取らずに、あなたは聞き取りに集中する。そこの境界線を曖昧にしてしまうと、今後も A さんとの関係は同じような形で続いてしまう。お互いにそれぞれの立場を尊重する。その部分の意識改革や目線の変更は大切なのかもしれないからね☆
その他の回答 (9)
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
よいスルー方法とのことですが、あなたスルーできているじゃないですか。黙って聞いているんでしょ。それも立派なスルー方法だと思います。真面目に聴く必要はないんで、ハイハイ言ってスルーですよ。 AさんとBさんの立場でいけば、あなたはまずBさんに上げるのがスタンダードですね。Aさんからあなたに戻るかもしれませんが、そこはそこ、直接の機会は減らした方がいいでしょう。 他の方との応答の中で、Aさんがクレーム対応が面倒なのかもしれないという話がありましたが、そう感じたらそれこそ上司にあったことを相談すべきです。1人の客を失うことは10人の客を失いことになると言われます。客商売というのは1人のお客様を大切にするものです。ですからクレーム対応を怠るのは大変な損害になる可能性があることです。もしAさんがクレーム対応を面倒がっていると感じるなら、その時こそ上司に相談すべきです。そうしておけば、今後Aさんがあなたにうるさくダメだしした時に、「(白黒つけるために)上司に相談してみます」と言い切ればいいのです。 どこにもそうしたマウントとるような人はいるものなので、転職しても同じようなことが起こるかもしれません。だったら現在の職場で、言い返して啖呵を切ることも含めていろいろ試して、どうにも気まずくなってからでも転職は遅くないと思います。
お礼
回答有難うございます。 >>真面目に聴く必要はないんで、ハイハイ言ってスルーですよ。 ハイハイ言ってスルー・・そうですね。 嫌われて辞めてしまおうかと思っていますが、その前にいろいろ試してみます。 Aさんが拒否するのはやはりおかしく、お客様にも申し訳ないので上司にこういうことがあったと報告しておいたほうがいいと思い始めました。 それで気まずくなったら辞めてしまおうと考えています。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
言われてる事をちゃんと聞いてるのでしょうか。聞いたフリで、できるだけその場で忘れるのが一番いいスルーの仕方です。
お礼
有難うございます。 >>その場で忘れるのが一番いいスルーの仕方です。 その場で忘れるのが本当に楽です。 みんなの前でガンガンやられると傷つくんですよね。 何も気にしなければいいんですよね。
- shioyu
- ベストアンサー率24% (227/926)
嫌な事から 逃れたいんじゃないですか? クレームは、お客さんから、 苦情や文句を言ってくる話に なりますので、 Aさんは、 それが、面倒くさくて、 嫌なんだと思います。 それは、誰だって、 クレームが来たら 嫌なもんだと思います。 ただ、これも、 業務みたいなので、 対応拒否するわけにも 行かない話ですよね。 方法からしたら、 Aさん言う事を、 真に受けずに無視して、 質問者様が 「何でですか?」 「それ、仕事ですよね?」 「これって、Aさんの 役割なんじゃないですか?」 「それ、屁理屈ですよね? 仕事ですよ」 という感じで、 逆に質問攻めにして あげたらどうかな?と思います。 言い方は平然とした感じの方が よさそうですけどね。
お礼
ご回答有難うございます。 クレームが嫌がっているっていうのは分かる気がします。心理はそうですね。 その時はなんでAさんに拒否権限があるのかと思ってびっくりしました。 >>「何でですか?」 「それ、仕事ですよね?」 「これって、Aさんの 役割なんじゃないですか?」 「それ、屁理屈ですよね? 仕事ですよ」 という感じで、 逆に質問攻めにして あげたらどうかな?と思います。 言い方は平然とした感じの方が よさそうですけどね。 対処方法を有難うございます。平然というのですね。喧嘩になったり、傷つきたくないので平然と言えるようになりたいですね。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
気づく、離れる、気にしない、自由に、軽快に、執着しない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>離れる 執着しない 意識してみます。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2381)
黙ってにらみ続けてください。 姿勢を正して、正面から真っすぐ にらみつけるのです。 言い返す必要はありません。 Aさんが黙るまで、にらみ続けるのです。 調子に乗って延々に攻撃してくるのなら、 延々ににらみ続けるのです。 Aさんが目をそらしたら、あなたの勝ちです! 頑張ってください!!
お礼
ご回答有難うございます。 >>延々ににらみ続けるのです。 Aさんが目をそらしたら、あなたの勝ちです! なるほど。したことはありません。いつも何も言わずはいはいと言っていたのですが、次回はやってみます。
No.1です。 >立ち位置は Aさん>Bさん>私 です うーん、AさんもBさんも役職がないあなたと同じヒラなんですよね。このやり方は上司の指示なのでしょうか。ひと月そこらがそんなに大きな差とは思えません。あなたと同じ立場の人がせめて5人以上いて、AさんBさんは班長とかリーダーとかなのでしょうか。AさんもBさんもスルーして直接上司に上げられないのでしょうか。上司が雲の上の存在というわけではないでしょうし、AさんもBさんも上司ではないのだし。一度上司に相談するべきだと思います。もしかしたらAさんがリーダー気取りで勝手に作った謎ルールだったりするかもしれません。たった一ヶ月強早く入っただけの人を通さなければならないというのはどう考えても一般的におかしな話だと思います。
お礼
たびたびのご回答有難うございます。 A・Bさんはフルタイムパートでリーダーの位置づけです。私は時短パートでヒラになります。 ABさんを飛び越えて上司に言うと角が立つと思いこの時はしませんでした。辞める覚悟があればすぐ上司に直接いいますけどね。
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (622/2758)
他の方への補足も拝見致しました。 Aさんはメンドクサイ人だということは判りました。 でも、Bさんがチェックしたのに不備アリ、なんでしょ? Bさんも揃ってダメですやん。 Aさんタイプを上手くいなすには、「意見はしない」ことです。 上げるかどうかの判断について、口添えはしない。 「上げた方が良いと思います」 ではなく、 「これって結構大事な事でしょうか?」くらいに留めることです。
お礼
ご回答有難うございます。 >>Aさんタイプを上手くいなすには、「意見はしない」ことです。 そうなのですね。これくらいに留めるのがいいのだと私も思えてきました。 >>Bさんがチェックしたのに不備アリ、なんでしょ? Aさんが特に重箱の隅をつつきます。 例えば 10ないといけないところをお客様が「半分しかない」と言っていたと書いておくと、 「半分ってどのくらいか聞いてる?」ときます 「5.6だと思います。」 「思いますってなに、ちゃんと聞きなさいよ。」 とくるのです。 「そこそんなに大事でしょうか? 半分なのがそもそもだめですよね」と言いたいのですが黙ります。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18731/31185)
こんにちは >Aさんは入社時期が1.2か月早く、立ち位置が私より少し上の方になります 神経質のほかに、あなたに対してマウントとっているのではないでしょうか? 同性ですか? >重箱の隅をつつくというか、屁理屈を延々いうとか、自分は上げなくていいと思うみたいなことを言います これがその証拠です。 自分の考えではなく、頼まれたことをしないのは 職務放棄と同じことです。 あなたが上げたことが受け入れられるのが、ただ単に面白くないのだと思います。 言っては何ですが、言い返さないと判っているのもあると思います。 だから、接客業であればあたっている?可能性もあるのではないでしょうか? そういう時はその人のいないときに他の人に話して 報告書を上げたほうがいいのですが、どうしてもだめな場合 そうなんですね。なるほど 私とは視点が違いますのでとても勉強になります。 ありがとうございます。この件はこれで。 と言って一旦下がってしまったほうがいいのでは? 何もストレスのはけ口になることはないと思います。 適当に褒めて相手にしないのが一番です。
お礼
ご回答有難うございます。 同性で年も同じくらいです。 >>ありがとうございます。この件はこれで。 と言って一旦下がってしまったほうがいいのでは? 何もストレスのはけ口になることはないと思います。 >>言っては何ですが、言い返さないと判っているのもあると思います。 今回の件の時は、 「そんな細かいことグチグチいってないで、そのクレームの方に早く電話したほうがいいんじゃないですか? 上にあげない意味が分かりません。」 と言おうかと思ったんですが、まだ辞めたくないと思い飲み込みました。 相手にせず一旦下がってみるのですね。参考になります。 以前の職場では、神経質な先輩が 「この書類の順番はこうするのよ」 「ほら今このタイミングでホチキスして」 「まだあの書類出してないの?早くして」 とうるさくて、 「私のタイミングでやるので好きにさせてください。ホチキスぐらいいつでもいいんじゃないですか。」 と言おうとしましたが辞めたくないので黙りました。 いつも言われたい放題です。
とりあえずご質問の件についてだけですが、Aさんと同じ立ち位置の方に「これすみませんがお願いします」と渡せるなら、始めからAさんをスルー=無視すればいいと思います。ちなみに、なぜ役職もなく立場もさほど違わない人間を経由しなければならないのか意味がわかりませんでした。あとクレームを上げる上げないの話で言えば、あなたが神経質でAさんが大雑把で、逆なような気がしました。
お礼
ご回答有難うございます。 Aさんと同じ立ち位置の方=Bさん とします。 立ち位置は Aさん>Bさん>私 です。 Bさんに渡したのですが、Bさんは必ずAさんに見せて相談します。→私が呼ばれて皆の前でささいな書類の不備・クレーム対応が甘い・クレーム上げてはいけないものだと責める→私が不備を直してから、Bさんに「このクレームは上げたほうがいいのでお願いします」と頼む→またAさんに私が呼ばれて責められる→Bさんもクレーム上げる必要性を感じたのだと思います→Aさん不在中、別室の上司へBさんが書類を渡しにいくのを目視 という流れです。 クレーム内容よりも、書類の不備をこまかくつつかれます。あまり仕事内容を理解していないのかも、と思います。早く上司にあげるべきクレームなのに。
お礼
ご回答有難うございます。 >>A さんにとって気に食わないのは、あなたの方が先に判断してしまっているという部分。 この部分しっくりきました。私とAさんは年が近くてほかの方はおおよそ年下の方。私の出しゃばり感が気に入らないのかも。意識改革、有難うございます。