• ベストアンサー

要手術との診察結果なのに病院から連絡が来ない

実家の72歳の父は若い時から健康で病院通いをした事が無いと言うのが自慢の人です。 最近血圧が高めなので渋々近所の小さな病院で診察したら町の大きな病院で検査する事を勧められ紹介状を書いていただきました。 早速検査に行き、血圧以外にもいろいろ調べていただいたら大きな胆石が見つかったそうです。 お医者様が仰るには「もうちょっと石が小さかったらお腹を切らない処置も出来たけど・・・。」と言うことで手術入院が必要と言うことになりました。これは8月の末の話です。 9月中には手術しちゃいましょうねと言うことだったので病院からは簡単な「入院のしおり」のような物を頂いて来てそれに記載されてある物品を購入していつ病院から連絡があっても大丈夫なように準備してるのですが一向に連絡がありません。 父も今のところまったく痛みなどの症状も無いので平気なのですが、やはり気持ちは落ち着きません。紹介状を書いて下さった近所の病院や、またはその大きな病院に問い合わせたらと思うのですが両親とも「もうすぐ連絡来るでしょ。」とのん気です。 日程がはっきりし次第すぐに帰省するつもりでいるのですが実家とはかなり離れた所に住んでるので、今は私ひとりで気ばかり焦っている状態です。 大きな病院ならば2,3週間待たせることなんてよくある事なのでしょうか? 重症でもない患者の手術や入院に関する事はうっかり忘れ去られているなんて事も考えてこちらから問い合わせるべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • free-goo
  • ベストアンサー率18% (28/155)
回答No.1

病気の症状によって、優先順位の変更は大いにあります。でも、Drが、来院の指示を出しても、実際に、患者に対して、指示案内するのは、ナース経由事務方が殆どです。所詮人間のやる事です。漏らしている可能性もあります。問い合わせをしても、問題ないですよ。・・・問い合わせするべきだと、思います。Drが指示を出して、全ての患者が すぐに来院するとは限らない為、いちいちDrも覚えていないはずです(さびしいですが・・もちろんきめ細かいDrもおられますが)今は、結構コンピューター処理(電子カルテ等)になっているので、ある程度の日数等がたたないと、チェックが働かないと思います。健康の為です。問い合わせしましょう。

fuari
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 小さな田舎町に住んでる両親は大きな病院のシステムについて把握してないので、自分達が病院に問い合わせた事でお医者様の気分を害してしまうのでは?と心配してるようなのです。 私が代わりに問い合わせしようと思ったのですが頑なに止められてしまいました。 でも仰るとおり、自分の健康のためですものね。 すぐに問い合わせるようにします。

その他の回答 (1)

  • blueseman
  • ベストアンサー率35% (61/170)
回答No.2

大学病院などでは、外来に「入院待ち患者さんリスト」というのがあって、ベッドが空き次第外来医長がその名簿の順位に従って患者さんに電話で連絡をします。従って待機患者さんが多ければ中々順番が回って来ません。なおかつ患者さんの病状(悪性腫瘍等)等により緊急に入院が必要な方は、順番を飛び越して入院してもらいますので、どうしても良性疾患の方が後回しになる事があります。 こういった傾向は悪性腫瘍等を扱う大きな病院程顕著です。もちろん、既出の様に病院側の事務手続きの不備でリストから漏れてる事も考えられます。 一度いつ頃になるかの確認のTelを入れられる事をお勧めします。

fuari
質問者

お礼

お返事遅くなりすみませんでした。 皆様のアドバイスを電話確認をすることに躊躇していた両親に伝えましたら、どうやらやっと病院の方へ問い合わせをしたようです。 ご心配頂きまして本当に有難うございました。