• 締切済み

男性ホルモンと性格について

男性ホルモンが多いと、行動力と決断力があり、リーダーシップをとれたり、好戦的で負けず嫌いで努力家なため、社会的地位が高くなったり、性欲が強くなったりすると聞きますが、 自分は、身体的特徴の上では、めちゃくちゃ男性ホルモン多いですが、負けても楽な方が良いし、努力嫌いだし、競争嫌いだし、他力本願だし、性欲全然無いです。 何故、こうもちぐはぐなのかがわかりません。 現在26歳ですが、第二次成長を迎えた辺りから、顎が異常に発達して首が太くなり、顔はめちゃくちゃ厳つい鬼瓦みたいな感じで、身体は脂肪が付きにくく、岩のような感じです。元々痩せてましたが、筋トレをして、ボディビルで優勝するまでになりました。 見た目はゴリゴリで、ギラギラした男臭くて暑苦しい感じです。 人差し指と薬指を比べて、薬指が長いと、男性ホルモンが多い、という、本当か噓かわからない情報がありますが、無論、薬指圧勝です。 自分の性格で、男らしいところを、無理やり探すと、好きな事にのめり込みやすい、という部分が、ある意味男らしいというか、力強い??と思います。 しかし、全体的に消極的で、柔で、世の中に甘えている軟弱な部分があります。 身体的特徴と、精神的特徴が、こうもちぐはぐってことありますか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

ホルモンで決まってしまうとしたら、ホルモン注射して、性格を変えられる、と言う事になってしまいますよ。ありえない話だと思います。 性格に男性的、女性的、というのはありますが、あくまで全体として、ややその性別の方に特徴が出る、という程度の話だと。ホルモンでは決まらないと思いますよ。

agodeka1013
質問者

お礼

ありがとうございます 確かにホルモン注射しても性格は変わらないですね 性格と分けて考えるべきでした。

  • UPANDOWN
  • ベストアンサー率40% (55/136)
回答No.3

身体の特徴を、精神的な特徴が必ずしも一致するとは限りませんよ。 また質問者さんの例示も 社会的地位が高かったり性欲の強い人を調査→男性ホルモンが平均より高めな確率が高い という調査の結果だと思いますので、男性ホルモン濃度からの因果関係が必ずしも成立するとは限りません。 正直、消極性で柔で世の中に甘えている軟弱な部分があるという面と 男性ホルモンを絡めて悩む必要は全く無いと思いますよ。 意識的に上記の気に入らない点を克服する 努力をするだけで良いのではないでしょうか。 それにいかにも男臭いのにそういう可愛いところがあっても それが他人からダメだと言われるかはまた別な問題だと思いますよ。

agodeka1013
質問者

お礼

少し楽になりました ありがとうございます 一致しなくても良いという前提でやっていくことにします。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.2

「そういう環境に育ってきたから」っていうのもあったとは思いますよ。勝たないと生き残れないみたいな環境にあったら抜群の勝負強さが育ったかもしれません。 パソコンで例えるなら、質問者さんのハードウェアとしてのスペックは高くても、それを動かすアプリケーションのソフトウェアがそういうものではなかったからハードウェアの部分が反映されてないってことなんじゃないかなと思います。 「持っている性能以上」っていうことはなくても「持っている性能以下」ってことはあるじゃないですか。

agodeka1013
質問者

お礼

ありがとうございます 言われてみれば特に幼少期は、兄弟がいないなど、戦う必要の無い環境だったかもしれません。 確かに、潜在的な闘争本能は、むしろ人よりあると感じる場面もたまにあったりするので、持ってる性能が出てないのかもしれません

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6679)
回答No.1

一般的な話と、一人一人では全く違います。何も悩むことは無いです。男を1000人くらい集めて性格や身体的特徴の平均取れば教科書的な男性になります。

agodeka1013
質問者

お礼

一般論に当てはめようとしすぎたかもしれません。 ありがとうございます 考えすぎないことにします。

関連するQ&A