- ベストアンサー
親友との関係に悩む20代女性。マウント発言が増えてどう対応すべきか。
- 20代女性が、高校からの親友との関係について悩んでいます。最近、親友のマウント発言が増えており、自分を否定されるような言動に耐えきれなくなっています。過去にはなかったマウント発言が異性が絡むようになってから目立つようになったと感じており、さまざまな場面でのマウントや自分の幸せを願っているという言い訳に戸惑っています。親友との思い出もあり、将来も仲良くしていきたいとの思いもありますが、どのように受け止めればよいかアドバイスを求めています。
- 20代女性が悩んでいるのは、高校からの親友との関係です。最近、親友のマウント発言が増えており、自分を否定されるような言動に耐え切れなくなっています。マウント発言に加えて、胸の小さいことをバカにされたり、異性からの行為を持たれた話をされると高嶺の花だと言われるなど、自分を否定するような発言もあるため、もう付き合いきれなくなっています。親友との思い出もあり、将来も仲良くしていきたいと思う反面、なぜそんな発言ができるのかと疑問に思っています。自分が小さなことで悩んでいるのか、親友として寛大でいるべきなのか、どのように受け止めていけば良いのかアドバイスを求めています。
- 20代女性が悩んでいるのは、高校からの親友との関係です。最近、親友のマウント発言が増えており、自分を否定されるような言動が目立つようになりました。異性が絡むようになってからマウント発言が増えたと感じており、自分の幸せを願っているならなぜそのような発言ができるのか戸惑っています。自分が小さなことで悩んでいるのか、親友として寛大でいるべきなのか、どのように受け止めていけば良いのかアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>私が悩んでいる事は小さいことでしょうか。親友とあらばもっと寛大でいるべきでしょうか。 親しい仲にも礼儀ありという言葉もあります。一線を超えるような発言や行為、行動はNGです。そういう場合には相手にキツク思った事を言いましょう。 親しいからこそ、言いたい事が言える間柄であり、親しく無ければ、そういう会話も難しい訳で、そこは、貴方の器量、懐の広さを見せるべきだと思います。 沢山の思い出を作ってきた友人であり、この先も仲良しでありたいなら、マウントを取るのは辞めてとはっきり言い、お互いの悪い面も受け入れ、流す所は流し(スルー) 適度な距離間を持ち、お付き合いをしていきましょう。 友人と言えど赤の他人ですし、他人の言う事はあてになりませんし 自分の事が一番かわいい動物が人間ですから、まあ適当にあしらっておけば宜しい。 「まっいいか」と楽に考えましょう。ポジティブシンキングで、細かい事を考えず、その子のプラスの面を考え、上手く付き合っていきましょう。 他人の性格は変わりませんし、変えるのは難しいので、友人の性格はそんなもんだと諦め、付き合っていくしかなさそうです。
その他の回答 (10)
- hiro-hiro-hiro
- ベストアンサー率35% (90/252)
こんばんは。 マウントというか、質問者さんもそうだろうけどその親友にとっては恋愛が大事で、自身より美人の親友と競い合ってて、負けたくないんだろう。質問者さんも親友へ男絡みの話題を振るのは NG だな。とくにモテたとか刺激する。親友の彼氏と一緒に会うのもよくない。つきあいづらければしばらく疎遠にして、結婚したら落ち着くだろうからまたなかよくしたら?
お礼
回答ありがとうございました。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
こんにちは。 お話を読んで、 お互いに「大人になった。」「成長した。」 ってことなんだと思いました。 大人になったんです、良い面も悪い面も。 それで少しずつ「ズレ」が生じてきたんだと思います。 この先も仲良くしたいのであれば、 少し距離を取った「大人のお付き合い」をすればよいと思います。 高校時代と同じ付き合いではなく、 お互い成長した大人としての、距離を保ったお付き合いで良いと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- yumi-access
- ベストアンサー率21% (36/170)
そこまでいくと親友ではないですね。 彼女は、貴方に対して何か劣等感を持っていると思われます。 そんなことをされて一緒に行動をする意味がわかりません。 やはり環境によっていろいろ変わるのです。 彼女とはいろいろ合わない時期なんだと思いますので しばらく距離を置くのが良いと思います。 また、嫌みっぽいと感じた発言については 笑って返すのではなく、その都度「なんでそんな失礼なこというの?」と怒らないと相手には伝わらないと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- yume358
- ベストアンサー率53% (628/1184)
今までたくさんケンカもしてきた間柄ということですから、言いたいことが言い合える関係であったということですよね。それがここ3年くらい前から気になる言動が増えたということですね。 異性がらみとあなたが推測されるように、異性の前の自分を強く意識する年齢になると、負けず嫌いの彼女としては、おそらく無意識に張り合ってしまうという可能性が考えられます。それまでの何でも言い合える関係というのが影響し、許容範囲の把握が難しくなっているのかもしれません。 彼女自身気づかずにしていることでしょうから、言い返すのではなく、この際は、この言葉とこの言われ方は嫌だったと正直に伝えた方がいいだろうと思います。その場合、「あなたといつまでも友達でいたいから…」と付け加えれば、あなたの気持ちをよりわかってくれるだろうと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1175/7082)
親友だと思っているのは、貴方だけという事はありませんか? 貴方には親友でも、彼女からすると他に会う女友達がいないから彼と貴方と3人で会うくらいの対象なのではと感じます。 貴方も同じく、彼女に依存していませんか? 他に友人がいない場合、彼女を親友という名で今後もストレスを抱えながら会い続けていく関係を貴方が作り上げているとしか思えません。 彼女から離れて別の友人を作りましょう。 過去に仲良くして来たからとこだわらないで、新しい友人を作りましょう。
お礼
回答ありがとうございました。
- tmtm77985
- ベストアンサー率18% (97/525)
私なら彼女とは距離を置きます。なぜかというと20年間で形成された性格というものは、もうあまり変わらないと思うからです。ただあなたの場合は、たくさん想い出を作って来た友達という事ですので、これからも仲良くしたいのですね。でも、毎回嫌な思いをするのは嫌ですよね?彼女にも嫌な人間でいてほしくはないですよね?だったらズバリと彼女にマウントを取るのはやめてと言うべきです。次に彼女がマウントを取って来たらその事を指摘しましょう。ただし、それを指摘すれば険悪な仲になるかもしれません。私はその可能性が高いと思います。最初に書いたように、人間はあまり変わらないと思っているからです。 ただ本当にあなたが彼女の親友なら、きちんと嫌な所は指摘したほうがいいです。そうしないと彼女はずっとそのままです。
お礼
回答ありがとうございました。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
ありのまま知る、悩まない。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。悪友から離れる、善友に親しむ。決めつけない、柔軟に。悪口しない、陰口しない。
お礼
回答ありがとうございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2387/15981)
一度、彼女に「マウント取ってるって感じるんだけど、自覚ある?」というようなことを聞いてみたらどうでしょう? 私も高校の時に一番、仲良かった子が、やたらと張り合ってると他の友達に言われて「たぶん、あなたは気付いても無いでしょうけど・・・」と、油断してたら足を引っ張られるから気を付けなさいよという、その友達からの忠告でした。 最終的に判ったことは、当時からグループで仲良かった男友達との付き合いも、ずっと私は続いてて、そういうのが(当時から、明らかに男友達の接し方が彼女と私では違うというのが)気に入らなかったらしいです。それは、私がどうこうではなく、彼らに言えよという話。 おそらく、それと似たような感じで、あなたが優位に立つのが気に入らないんだと思います。 話し合ってもし改善されないなら、足を引っ張られるだけだと思うので 縁を切ってもいいと思います。 私の場合は、うちの夫が彼女のことを好きだと思い込んでて(当時、 すでにプロポーズされてたけど、誰にも言ってませんでした。)彼女はもう一人の男友達のことも好きで(彼は、それが嫌で彼女の前で私を ハグして告白してる所を彼女に見せてます。いきなり小芝居が始まって(何の事前打ち合わせも無く)「君なら頭に回転が速いから気付いて乗ってくれると思ったから。」と。 そういう恨みが有ったようです。なので、夫との結婚が具体的に決まった時に、「あなたは自分のことを好きだとかって言ってたけど、当時 もうプロポーズされてたから、それは無い。本人に確認したら「言った 記憶は無いし、もし、言ったとしても「友達として」に決まってる だろ。一番好きな人以外、全く興味ないから。」って言ってたけど」と 言うと怒り狂ってました。 もし自覚が無いなら、それはそれで性質が悪いと思うので。付き合いは 考えた方がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
私ならバッサリ切ります。
お礼
回答ありがとうございました。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20262/40169)
距離を置く前に正直に伝えてみたら?伝えずに距離を置いても伝わらないし、関係は変わらない。親友と呼び合える時点でお互いに偉大なる友達歴という「貯金」がある。仮に正直に伝えてぶつかったとしても、それは二人が蓄えた貯金を僅かに崩すような行動であって、あなたが思っているような即マイナスにはならない。それを信じられる力も大事な友達力。仮にそこで気まずくなって距離が挟まったとしても、伝えるという一歩を踏み出した後で挟んだ距離であれば、伝えられたお友達側にもあなたのメッセージが染み渡る残照時間が生まれる。当然考える事もある。おそらく今まで考えていなかった事(だからこそ気づかずナチュラルに出来ている)、それを考えてもらえてこそ、あなたが望む違いがある同士の、友好的な尊重し合える関係が復活する。瞬間風速的にはあなたからクレームをつけられたような苛立ちが生まれるかもしれないけれど、時間が経つとお友達もハッとするのかもしれない。それまで言わずに(言えずに)ずっと溜め込んできたあなたの気持ちを遅ればせながら想像する可能性もある。だから即謝ったりとか仲直りは出来ないかもしれないけれど、少し時間を挟んで冷静になった後なら、素直に現実を受け入れて今後のコミュニケーションに生かそうとしてくれるはず。既に距離を置く事も選択肢に入れられている今のあなただからこそ、積み重ねた友達歴を信じて伝える一歩は大事なのかもしれない。それは未来のあなた自身の為でもある。伝えなければ分からない事も残念ながらある。お友達だって不器用さを持つ不器用な存在だから。逆に言えば、伝えてくれれば分かる事も沢山ある。これからも大事にしたい関係だからこそ、ここでメリハリをつけたい、中途半端に我慢をしたりモヤモヤしながら付き合う事から解き放ちたい。その目線から小さな勇気を振り絞って正直に伝えてみる。まさかの友は、真の友。言い難い事も言える関係であってこそ続く、真の友達関係。あなたのそのお友達に対する依存度や精神衛生の問題もあるけれど、長い目で考えたら手当てする必要はある。内側で悶々としたまま気づいて欲しいと思い続けても、おそらくお友達は気づかないから。お互いにより良い関係に進む為のナビゲーション。その目線から少し思っている事を伝えてみる事は、決して相手に対するクレームでも無いし、否定でも無い。あなたがどういう気持ちで伝えてきたかは向き合えば相手も分かるから。行動に正解不正解は無いけれど、あなたにとって悔いが無いように。大切にしてみて☆
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。