• 締切済み

離婚するにあたり

知っている方がいたらぜひ教えてください・ 1・離婚後の児童扶養手当の支給について 離婚後は実家で御世話になろうと思っています実家は自営業の為収入も多くそうなると手当は支給されないようですね実家で御世話になりながら手当を支給される方法があったら教えて下さい私は実家とは関係なくパートをしています。 2・慰謝料について 貯金のない相手に慰謝料支給はできるでしょうか結婚後も貯金通帳などの名義は全て私のものを使用していましたお金の管理もしていたので現在貯金がない事は重々承知ですが子供二人を引き取る為に将来的にお金があるに越した事はありません養育費同様 毎月支払ってもらう為には法的に慰謝料請求をした方が良いのか。それとも出来たら自分達で金額を決めて公的証書としておくべきか。 3・養育費について 現在子供は4歳と1歳です。いろいろ調べ夫の収入からすると養育費の額は月6万位を請求しようと思っています。相手にも生活がありますし、無謀な金額を言ってあとあともめたくありませんが金額は妥当でしょうか 4・車のローンについて 車を買ったばかりでローンが三年あります現在私と子供で使用しており離婚後も使用したいと思っていますローンの支払額も相手側に請求できたらしたいと思っています。もちろん全額とは言いませんが。私の収入を1とすると夫の収入は3です。1/4を私 3/4を夫に請求する事は可能でしょうか?ローンの名義は夫です。車の名義も夫です。車の名義は離婚がきまる前に私に変更しておいた方が良いでしょうか? 5・財産分与について うちには財産というものは特にありません。土地、建物は自分達名義の物もありません。そのような場合は特に財産分与について公的証書や法的に決めておかなくても大丈夫でしょうか? この他に離婚するにあたり考えておくべき事があったら ぜひ教えてください。

みんなの回答

noname#8671
noname#8671
回答No.4

今はまだ子供達が小さいのである程度自由の利く環境で自分に有利な状態にして行こうと思います>  私は、保育士で長年子どもを見て思うんですが(今は、時間外でパートで行っています)子どもが小さいのも5年位です、どうしても動けない時はファミリーサポートととか、ベビーシッターとかを旨く使い乗り切りまずは、職の確保です。  一番お金が掛かるのは、中学高校大学と掛かるお金は破格では有りません。  我が子の話ですが、高校までは公立高校で助かりましたが、大学(編入したので、理由は就職無くどうしても行きたいと言う本人の希望を叶えて行ったので)医療系大学でトータルで900万(学費)近く使う、それプラス食べさせて身の回りの費用、交通費、小遣い持たせてです。  医療系はバイト出来ない世界ですので、育英会で小遣いを賄い今育英会のお金返済している(当然本人が)  行く大学でお金は凄い金額で来ます、普通に大学(文系は金額少ないからそちらをイメージしていたが、現実はとんでもない事となり)出て、就職して欲しいのが、6年間大学生活をする結果使ったお金は考えないとして。(何千万円ですかな)  2人で養ってもシンドイのに一人でどうです、この金額を見てどう思いますか。それプラスもう一人居ましたら、どうですか。私は一人の子どもに、ここまで使いましたが!

noname#8671
noname#8671
回答No.3

社会保険労苦士 字の訂正を、社会保険労務士です。

noname#8671
noname#8671
回答No.2

 私の友人で社会保険労苦士の資格を取り自立した人がいますがその子は30代後半独身でしたが、事務所開設から軌道に乗るには相当時間を費やしていました。  起業ブームの今日、多くの方が開業する時代でもあるのです。  まずは、仕事を軌道に乗せる事が先決では無いのでしょうか。  事業主になるのは、今日の経済状態ではみんなが翻弄している時代でも有り、私はまず経済力を持たないと皆共倒れもなりかねないです。  離婚は思うほど決して楽な物では無い、相当追い込まれた友人を身近に見ていて結論ですまで時間を掛けましたが、現実はもっと悲惨な生活まで追い込まれた生活が良いのかは疑問です。  決して良い物では無い離婚をどうして選ぶか、今の生活より確実に悪いのは経済面なんです。

RILY27
質問者

補足

回答ありがとうございます。私の場合は建築関係の仕事をしています。もちろん建築士です。今の会社では図面作成・見積などです。設計事務所登録をしていないので確認申請やその他申請手続き等は代願で他社からしています。事務所登録をすれば私の名前で確認申請やその他の仕事も行えます。それに伴い責任もふえますが。独身時代に働いていた設計事務所時代から今の社長にはいろいろと仕事を教えていただいています。産後の仕事復帰も社長からの話で現在に至ります。この不況の時代に何でかはわかりませんがこの会社は仕事がキレタ事はありません。将来的にこの会社がなくなったとき自立するか若しくはハウスメーカー等に就職しても良いと思っています。今はまだ子供達が小さいのである程度自由の利く環境で自分に有利な状態にして行こうと思います。

noname#8671
noname#8671
回答No.1

 多くの質問を読んでして離婚に対する考えが非常に甘いと感じました。  私の歳ですと多くの友人が経験していますが、まず自立に対する考えで、パートでは食えないと正社員の確保と真剣な求人活動をしてまず経済確保して有る程度の基盤を確立しないと出来ないと言う子ばかりです。  親元で、パート位で子ども引き取り育てるとなると実家に全面負んぶとしか考えられません。  児童扶養手当(通称 児扶)も貰い手多くなり、減額対象となりこの先益々細るばかりの手当です。これも18歳の年度で打ち切られる手当ですので、子どもの将来を思うと大学進学が普通の時代に、とてもじゃない入学金の足しにもならない金額です。  養育費も払えないとなると、減額請求も可能ですので、6万の支払いが半額だって可能なんです。(友人がこの申請で酷くやられて憤慨していた)  財産分与、車のローンとかお金に関する事を書いてますが相手が有るので、半分も自分の思いが聞いて貰えるは疑問です。  多くの友人を見ていると、慰謝料無し財産分与も三分の一とか、結果は散々な物でした。    相手の有ることですので、相手も知恵を付けて対処します、現実は厳しいよ。  それ以前に自己自立をして、相手など関係ない位の経済力付けようとは思いませんか。  これからの女性は自立です。精神的にも経済的でも

RILY27
質問者

補足

回答ありがとうございました。少々補足させていただきます。現在の職場は専門職で資格もありますので申請をすれば事務所を開く事ができます現在の会社内で事務所を開き仕事を請け負い(現在は時給)契約等にして行こうと思っています。ただ現在の状況で社長に話を持ち替けるべきかどうか悩んでいます。社長に全部を話し余計な心配をかけてしまう事は避けたいですが奇麗事を言ってる場合でもないのでとも思います…