• ベストアンサー

これは上司からのいじめですか?

地方の事業所に勤めています。人数は8名。内女性は私1人です。 いつも事務所には、所長、直属長、私の3人だけで、 あとの人は朝顔を出したらすぐに外へ行ってしまいます。 で、私は、所長、直属長との仲がうまくいっていないのですが、 女性は私1人だけですし、他の人たちともほとんど話す機会もないので相談相手もいません。 休暇の次の日に出勤すると、家具の配置が変わっていたり、 私の席が変わっていたり、 私の休暇前ににはあったホワイトボードが休暇後に来たら無くなっていた事もありました。 事前に連絡はなかったです。 ホワイトボードの時は、 朝出勤したら直属長に、 「みんなの意見を聞いてホワイトボードを取り外すことにしたから」と言われました。 私はホワイトボードをどうするか意見を聞かれたことはありません。 もちろん事務所の事なのでみんなの意見を聞くのは当たり前ですが、 ほとんど外で仕事をする人達に意見は聞いて、 事務所内で仕事をする私には意見を聞かないなんてどうしても納得がいきません。 以前、「私がいない時にわざといろいろやってますよね?」みたいな感じで聞いたら、 所長、直属長に揃って「被害妄想が激しい」と言われてしまいました。 私は、今の会社しか勤めた事がないので、 この状況が世間では当たり前なのかわかりません。 休暇の次の日に出勤したら、自分の席が違う場所にあったなんてどこでもある事なんでしょうか? いじめと受け取っていいんでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • punkichi
  • ベストアンサー率43% (39/90)
回答No.11

hachimituさんのような経験、私にもあります。女性の少ない職場では、理不尽な思いをする女性が多いと思います。 No.2の方も書いていらっしゃいますが、やはり男女平等じゃないんです。多くの男性が女性社員は結婚したら辞めるもの、事務職の代りなどいくらでもいると思っていますから、いろいろな面で軽んじられます。事務や雑務は、地味だし会社の業績には直結しないですからね。業種にもよりますが、古くからある業種ほどそういう考えの人が多いように思います。 だからといっていじめというのは考えすぎかもしれないです。たぶんデリカシーがないだけなんですよ。日々の小さなことにはまったく気が利かないくせに、自分たち中心で考えてしまう癖がついているんでしょう。 彼らの中にhachimituさんに断りもなくやっていいのかな?と思ってる人がいたとしてもやはり多数派に巻き込まれるし、所長さんの人柄や考え方が一番になるのだと思います。 上司との相性が悪いと仕事はつらいですよね。でも逆にへんに気に入られて、べたべたされたり、やたらと頼りにされるのも気持ち悪いものですよ。 また女性が多い職場のほうが陰湿ないじめがあふれています。何気ないひとことに敏感な女性達ばかりだと、今度はデリカシーがありすぎて大変な部分があります。 気を遣わず仕事は仕事と割りきって考えられる職場なのだと考えて、サッパリと事務的に仕事をこなしていかれたらいかがでしょう?私も若い時は上司に意見して衝突したことがありますが、命かけてる仕事でもなし、そんなことでストレスがたまるよりも、ちょっとクールな考え方をしたほうが楽だと気がついたのです。 クールにするのが無理なようだったら、他の皆さんの言うように、自分を大事にして、そこを去ることも必要かもしれないですね。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

その他の回答 (11)

noname#8141
noname#8141
回答No.12

うーん、補足欄等拝見した限りだと「いじめ」というより「浮いている」「煙たがられている」のかなと思います。 60才台にもなる上司だと男尊女卑はあるでしょうね。 更に技術職と庶務だと「事務の女の子」っていうのもあるでしょう。 若い女性社員にいろいろ言われて上司もhachimituさんを扱いづらくて困っているのでしょうね。 「二十歳そこそこの小娘のくせにこっちの言う事だけ聞いて仕事してればいいんだっ」 「明日から会社に来なくていい、さっさと帰れ」 「性格暗いんだよ」 「だってhachimituさん私の事嫌ってるから」「hachimituさんに仕事は任せられない」 ここまで言われたら私だったらとっくに退職してます。 どうみても自分が現場に溶け込めてないからです。 イジメられているという表現はちょっと違う気がします。 hachimituさんと上司がソリがあわないんでしょうね。 >以前、「私がいない時にわざといろいろやってますよね?」みたいな感じで聞いたら、 どんな言い方をされたかわかりませんが、上司にこういうことを言えば 煙たがられてもしょうがないかなって私は思います。 上司たちとコミュニケーションとりたいとは思わないとのことですから早めに退職されて、別な職場を探された方が 事業所とhachimituさんの双方のためになるのではないかなぁと思いました。 無理して嫌な職場にいることないですよ!! この先回復がみられないなら辞めちゃう方がはやいです♪ ちなみにイジメはなくても人間関係はどこいってもあります(><)

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.10

>「二十歳そこそこの小娘のくせにこっちの言う事だけ聞いて仕事してればいいんだっ」  「明日から会社に来なくていい、さっさと帰れ」とか  「性格暗いんだよ」とか。  と言われて、 >どうしてもこの上司たちとコミュニケーションがとりたいと思えません。 だったら答えは簡単です。辞めればいいんです。 やっぱり、いじめではないと思いますが、その直属長に嫌われていると思います。 この会社は貴女とは合わないし、ためにもなりません。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

  • shurayuki
  • ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.9

こんにちわ! 一つ、“貴事業所”の大体の年齢構成と職種が不明です。 それに、貴女の年代も・・・ その上で、書いてみます。 ●1.まず、貴女の職種が事務職であると考えて、男子社員が、貴女を家政婦的にしか見ていないのでは? ●2.女性が一人という事で、男性のイヤラシサとからかいが有るのでは?  日常、どうですか? ●3.“締め”等の会合が有ると思いますが、声が掛かりますか? ●4.仕事の内容ですが、“電話番”・“お茶くみ”だけでなく、資料作成・データ類のまとめ等をさせて貰えますか? ●5.セクハラ等のいろいろなアタックは有りますか?  また、断って話題になり、それからおかしな雰囲気になったとか~ これらを、貴女自身で、よく考えてみるのが第一歩です。  ハッキリ言えるのは、こういう職場ばかりではありません! 貴女は、他の職場を知らないと言われています。 上記の事柄をよく考え、その中で、他に何か思い当たる事があれば、結論を出して決断して下さい。 最後は、貴女が決めなければ、意味がありません。 他に、職種・職場は有ります。 貴女が、“心”に傷を負う前に、決断される事を期待します。 今のような社会では、「我慢」は美徳ではないと思います。 自身を守り、他に迷惑をかけないように行動する勇気が必要です。 考えてみて下さい!  ガンバッテ下さい!

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.8

あなたのケースがいじめかどうかは置いといて、 ありますよ。 私が元いた会社は小さくて、よく言えば家族的な会社でしたが、専務が模様替えとか大好きで。 当然プロにやってもらう訳ではないので我々がやらされる訳です。 私は不平も不満もあるだけ外に出してましたが、結局好きな様にされ、 しかも独善的ではあっても彼は善意でやっていたのでどうしようもありません。 そんなわけで、不在時にやられるならそれは却ってラッキーでした。 あなたを特にいじめているつもりはなくても、軽んじていることはあるかも、ですね。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/678)
回答No.7

以前、地方の会計事務所に勤めていました。 所長は70代、男性所員は40代以上で、昼間は契約先に行くので殆どいませんでした。 女子社員は5~6人いましたが、ほとんど事務所内での仕事で昼間は女の子だけになっていました。 そこでは、女子社員の地位がかなり低かったです。 男性社員は「税理士」というプライドが高く、女子社員がいなくては仕事が滞ってしまうのに、雑用係のような扱いでした。 お茶くみ掃除は当たり前、私用の買い物に行かされたり、不倫のアリバイ作りまでさせられた子もいました。 質問者さまの会社も、そういう風潮があるのかもしれませんね。 特に女子社員が1人だけとのことですから、他の人にとって、質問者さまは仲間に入っていないのかもしれません…。 いじめなどの悪意は全くないと思います。 かと言って…社員扱いされていないのも辛いですね。 私のいた所はまだ、女子社員が他にもいたので割り切って愚痴を言い合っていましたが、1人だと辛いですね…。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

  • mm46
  • ベストアンサー率44% (57/129)
回答No.6

ホワイトボードはどのような活用の仕方があったのでしょう?たとえばあなたが仕事上必要不可欠なものであって、それをわざとはずしたのであればいじめの一種というか嫌がらせととれるかもしれません。 でも、大して意味をなされていない使い方であったのなら、いじめではないと思います。 席についてはちょっと微妙ですが、取り様によってはあなたが居るときに動かせば、当然あなたもその作業に加わる必要があり、居ないときに(女の子にわざわざそんなことをさせるのはかわいそうだから・・と)男手だけで行ったのかもしれません。 現在人間関係がうまくいってないから、余計に敏感に感じてしまうのかもしれませんが・・。 人間関係がうまくいっていなければ、たぶんお互いに鬱陶しく感じているところがあり、たとえば上司にしてみれば、ボードをはずしたいと思っていても、「言えばまたなんだかんだと面白くない顔をされるんだから・・」と考えているのかもしれません。 どちらにしても、もう子どもではないのだから割り切ることも必要なのでは? ちなみに私が昔働いていたところでは、”わざと嫌いな人にだけ全員配布の資料を配らない””親睦会の連絡出欠をとらない”とか、本当にやめさせたいと思っている人に対しては”小さなミスも必ず始末書””みんな参加の飲み会に誘わない””仕事を与えないで徹底的に担当職務を他の人に移行”(まあこれは、その人が仕事を全くする気もなかったし、向上心も意欲もなかったから仕方なかった)であるとか、色々ありましたけどね・・。 私なら、女の子がたくさんいるところで、他の女の子たちがわざと質問者の方のご相談があったというのであれば、いじめととりますが、周りが男性ということであれば適当に流しておきます。 どうしてもイヤであれば転職を考えたほうがいいかもしれないけど、女が多い職場の陰険なやりとりを考えたら、かわいいもんですよ^^A あ、ちなみに全部が全部そんな職場とはかぎりませんけどね!

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

hachimitu
質問者

補足

席や家具の移動の反対はしません。 女性(私)がいない方が模様替えをやりやすいのもわかっています。 ただ何か一言あってもいいように思ったんです。 どうして連絡などしてくれなかったのか悩んでいます。 頑張って割り切るしかないのですね。 仕事は庶務ですが、私がしていた仕事を直属長が勝手にやってしまったりします。もちろん連絡や一言もありません。 理由を聞いたら「hachimituさんに仕事は任せられない」ということでした。 ある時はネームバッチを無くしてしまったことがあり、 「始末書ものだっ」と脅かされたことがあります。結局たいしたことにはなりませんでしたが。 あと、全員配布資料を配られなかった、と少し違いますが、懇談会の席で資料を1枚ずつとってまわして下さいと所長にいわれて、 私がとって回そうとしたら「hachimituさんには関係ない話だから」と言われみんなの前で恥じをかきました。 別に関係ない話をするのは私が庶務で他の方が技術職なのでわかりますが配る前に一言いってくれればいいのにと思います。 また、直属長が旅行に行って来たお土産を私だけがもらえなかった事があります。 別に欲しいわけではないのですが、時々うちの事務所に書類を届けにくる関係会社の女性には、お土産をすでにあげているにも係わらず、 「お土産がいっぱいあまったから○○さんに全部上げるよっ」と笑いながら私の前でどうどうと渡していました。 というかその言葉を聞いて直属長が旅行に行ってた事を始めて知りました。 休暇を何日かとってはいましたが、何をしているのかは知らなかったので。 女性同士ならいじめになり、異性だといじめではないのでしょうか?やっぱり違いますか? でも結局どこに行ってもいじめはあるものなんですね。

回答No.5

こんにちは。 いじめかどうかまでは断言できませんが・・・ >「みんなの意見を聞いてホワイトボードを取り外すことにしたから」と言われました。 「みんな」に入っていないようですね。 外にいる人の意見も大事ですが、あなたの考えるとおり、中にいる人の意見を聞かないのはおかしいと思います。家具の配置などは特に。 >私は、今の会社しか勤めた事がないので、 >この状況が世間では当たり前なのかわかりません。 当たり前ではないと思います。 でも、連絡があるだけマシかも。 重要な連絡もせず、わざわざミスをさせる人も世の中にはいるみたいですから。 環境がよければ、人は「職場を良くしよう」と多少仕事の範囲を超えても工夫するのに、それではとてもそんな気にならないと思います。 有能な上司なら100%以上の努力を引き出すことも可能なのに、なんだか逆ですね。 「それだけの上司」と割り切って、距離を縮めるように努力するか、それに見合った仕事(最低限)を続けるか・・・転職するかだと思います。 もし、いじめということで戦うのなら、それなりの証拠が必要だと思います。 「デバイスに録音する」と友人から教えられたことがありますが、相談の内容からは口で嫌がらせを受けているわけではないので・・・。 家具の移動が第三者から見て「いじめ」と判断できるかどうかは正直、難しいと思います。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

hachimitu
質問者

補足

連絡があるだけマシですか・・・。 直属長の私への連絡ミスはよくあります。 「どうして言ってくれないんですか?」と聞くと、 「知ってたと思った」、とか 「だってhachimituさん私の事嫌ってるから」とか言われます。 どう言葉を返していいのかわかりません。絶句です。 録音ですか。考えた事はあるんですけど、なかなか勇気がありません。

  • rena-katz
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

おはようございます。 私も前の職場で同じような体験をしましたよ。 hachimituさんと同じで事務所で女は私だけでした。 そしてこれも同じく私が休みの日に机の移動や書庫の配置を変えてました。 お昼休みでも私に喋りかけられることもなく 1日中1人でぽつーんってカンジでした。 正直これってされた側じゃないとどれくらいイヤなものかわからないですよね? だから私は仕返しとして食器棚の中の湯呑みやグラスの位置をしょっちゅう変えてました。 どうせ男の人は私がいないときにしか使わないんだし それくらいは許されるだろうと思って・・・。 小さな仕返しです。 でも結局はそーゆーことするのも無駄に思えてきて 最終的には相手にしませんでした。 まぁ友達と飲む時の話のネタにするにはなかなか楽しい職場だったと思いますけどね。 >いじめと受け取っていいんでしょうか? う~ん・・・難しいですけど会社のいじめってもっと陰湿ですよ。 こんなに直接的な方法でされなかったけどなぁ。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

hachimitu
質問者

補足

私もお昼休みは一人です。 テレビがあるので「いいとも」を見て必要以上にわざと笑って少しでも気を紛らわしています。 食器棚周辺は女性のテリトリーですよね。 私の休暇の時は前日のポットのお湯がそのまま残っていたりして結局私が片付けたりと嫌な思いはしています。 もっと陰湿ないじめですか・・・。 では私の場合は、いじめではないのですね。

  • sairen
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.3

珍しいと思います。席を変える時は、たいてい連絡があるのが普通だと思います。外に出る人達が席替えを希望しその時にあなたがおらずその時に動かしたいのであれば、事後で動かした報告があっても良いと思いますが、そんなに頻繁に物を動かすことが必要なのかなとも思います。仲がうまくいってないので言わないのもあるのでしょう。いじめとか考えるとイライラとか異常なストレスを感じますから、あ~また変わってる、と思うくらいが良いと思います。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

hachimitu
質問者

補足

席や家具を移動するのには、反対はしません。 ただやっぱり事前に連絡や、事後報告がないのにストレスを感じます。 どうしてもいじめと受け取ってしまいます。 なかなか割り切ることが出来ないのでつらいです。

  • muttyann
  • ベストアンサー率21% (78/358)
回答No.2

 気を悪くされたら、すみません。  いじめではないと思いますが、「仲がうまくいっていない」のであれば、相手にされていないかもしれません。  男女平等と言われて久しいですが、まだまだ女性軽視の風潮はあります。そこへもってきて、 >「私がいない時にわざといろいろやってますよね?」 とか言われたら、はっきり言って鬱陶しく思われます。 難しいかもしれませんが、普段からコミュニケーションを取って、仲良くなるようにするしかないと思います。

hachimitu
質問者

お礼

いろいろ勉強になりました。 有難うございました。

hachimitu
質問者

補足

仕事のことで直属長(60代)に意見を言ったら 「二十歳そこそこの小娘のくせにこっちの言う事だけ聞いて 仕事してればいいんだっ」 と怒鳴られました。 こおいった事が何回もあります。 「明日から会社に来なくていい、さっさと帰れ」とか 「性格暗いんだよ」とか。 性格については、暗いも何もすぐ怒鳴る上司に どう明るく振舞えばいいのでしょうか? それを横の席で所長(60代)はいつも聞いていますが、 なんのリアクションもなく一切無視です。 最初の頃は書類の日付が間違ってるだけで、 所長、直属長、2人に怒鳴れていました。 どうしてもこの上司たちとコミュニケーションがとりたいと思えません。