- 締切済み
上司のことで
今の会社に勤めて4年ほどになります。社員も10人程度の小さな会社なのですが、上司がとても嫌な人間なんです。女子社員4人で参っています。(ちょっと長いです) 男尊女卑の考えを持っていて女性社員にはその日の気分次第で、理不尽なことで怒鳴り散らしてきます。まるで奥さんのような扱いです。男性社員には同じことでも特に怒らないですし、男性社員がいると勢いが弱くなります。また所長には恥ずかしくなるぐらい媚びています。 去年取締役に昇格してからは、まるで自分が社長のように振舞っていて今日も言い返してきたパートさん(3月いっぱいの短期パート)を「今日限り来なくていい」と帰させてしまいました。そのパートさんも「こんな所で働くぐらいなら」と帰っていきましたが。 そして同じ部署で働く年上の部長がいるのですが、皆から頼られていて、その上司に意見を言ったりしてくれていたのですが、上司が影で所長に悪口を言っていて、とうとうクビになってしまいました。 会社の雰囲気も最悪です。こんな身勝手で大人気ない上司を、どうにかしたいと思っています。所長に女性社員で訴えようかと話になりましたが、所長はその上司の話を鵜呑みにしているようなので、話を聞いてくれるかどうか分かりませんし、まだ辞めたくない人もいるので、所長に訴える話はなくなりました。 私はすぐにでも辞めたいと思っていますが、会社を良くしたいのでただ黙って辞めたくはありません。 労働基準局にも相談しようと思っているのですが、どうするのが得策なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
労働基準監督署は、あまり頼りにならないみたいですよ。 以前に勤めていた会社が、労働基準監督署に目をつけられていました。 サービス残業が、あまりにもヒドかったんです。 ときどき監督官が来社して注意していくのですが、 それ以上の強制執行力はないようで、職場環境に影響ナシでした。 ですがその後、休みを増やしてもらえるようになりました。 これは現場の中心となっている社員たちが、社長に直談判したため。 たまたまその社長は押しに弱いタイプでしたので、 もし相手がワンマンとなると、感情的な対応を招くかもしれませんが。 「転職」を選びにくいのでしたら、あとはやっぱり裁判でしょうか? 専門家ではありませんの、自分は判断しかねますが、 性差別や職場問題にくわしい弁護士に相談するだけでも価値があるかと。 一般的に、初回の相談料は無料です。 法律上の裏づけを知るだけでも、気持ちのうえで励みなると思いますし。 本格的に法的手段に訴えるとなると、費用や時間などのコスト、 係争中でも毎日のように顔を合わせるというストレス、 それでも女子社員のみなさんが団結できるか?という不安など、 クリアしなければならないハードルがたくさん現れますけれど。。。
- teahyun9
- ベストアンサー率33% (165/497)
会社の規模が小さいほど、社長のワンマンさや、実験を握る社員の横暴さが顕著に現れます(汗) 私の前居た会社は社員10人ちょっとでしたが、社長の判断が常識では考えられないことが多々あって、自分との考えの違いでよくぶつかっていました。 でも、会社の実権を握る人は理屈を抜いて立場上強いため、私は泣き寝入りをすることだらけでした。 貴方様の会社の問題の上司を所長が認めている限り、状況はかわりませんよ。 会社を良くする、といっても上の判断が会社の考えすべてに近いと思ったほうがいいかもしれません。 極端にいえば、所長や問題の上司は会社を良くしたいと思う気持ちが、貴方様とちがった方向にあるような気がします。 会社の業績は如何ですか? これが悪いと言うならば、会社を離れたほうがいいかもしれません。 前の会社は、自己啓発の言葉を吐き続けながら、業績は横ばい。家族主義で、排他主義の上司がいるところでしたから、私は離れました。 今の会社は、営業がとても努力していて、ほんの少しずつ右肩上がりです。上司も勉強家で、とても働きやすく、私もより効率をあげて仕事に集中できて会社に貢献できていると思っています。 4年でしたら、いい転職チャンスかもしれません。 他の会社を経験するのが、キャリアアップになるかもしれませんよ。
お礼
早速お返事ありがとうございます。 似たような会社ですごく共感します。 確かに男性社員に相談しても「何も変わらないんじゃないか」と言われました。また、上の人間の考える良い会社と私の考えにズレがあるような気もします。 会社の業績は、建築関係で官公庁からの仕事を受けているので、毎年仕事は減ってきてはいます。その嫌な上司は営業と技術を兼ねているので、大変な仕事を人に押しつけて楽な仕事ばかりしたり、上司の仕事はいい加減なのに最後は人に押しつけてきて丁寧な成果品を出すように。 すいません、悪口を言い出すと、きりがありません。 このまま辞めてしまうのも悔しいです。
お礼
ありがとうございます。 今日も女性社員の一人が、その上司にくってかかったら「違う仕事を探したらどうだ」とクビのような事をいわれました。 何も変わらなくても、労働局に相談はしてみようと思います。お話から伺うと、厳しそうですが。