- 締切済み
本当は遊びたかった
おとといから友達と遊ぶ約束をしていたのですが遊べませんでした。 家は外に出るのに親の許可が必要なんですが、親に「夏休みは勉強しろ」と言われていて友達と遊ぶなんて言えませんでした。さっき友達が家のインターホンを鳴らしてきましたが無視してしまいました。親が「宅急便はこんなに鳴らしてこないけど誰か遊ぶ約束してる?」と聞いてきました。「私がしてる」と言ったのですが「どこで遊ぶの?」と聞いてきて「友達の家」とこたえました。そしたら親が「汚いし行かなくていいよ」と言われました。見たこともないくせにそんなこと言わないでほしかったです。私のことも友達のこともその家族も傷つけるような言葉で悲しくなりました。本当は遊びたかったのに言えなかった自分も悪いです。今言えば間に合うのに言えません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tadanobonzin
- ベストアンサー率0% (0/0)
おそらく自分から言ってても同じ結果になったと思います これは絶対に親のほうが悪いと思います。勝手に汚いと決めつけるのはヤバいですね とりあえずあなたは間違っていません親が絶対に間違っています
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
あなたはいつかそんな嫌な事を言う親と対決して、自分の場所を確保しないといけないようですね。今はあなたが弱くて、勝負に出る事もできないようですが、頑張ってください。 暴力はできたら、しない方向でね。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
あなたは悪くありません。 ご自愛ください。
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
外で勉強するのは危険なんでしょうかね? 学校とか図書館は外の灼熱気温でむつかしいでしょうか? お友達と夏休みの宿題こなすのも楽しいですけどね。(そんな青春もうあまり覚えてません) 家に籠って健康になるならそれに越したこと無いんですけどね。 思い切って参考書探しに行くって飛び出してみてもいいかもですね。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
今後お友達と遊ぶ為には、あなたなりの「作戦」は必要なのかもしれない。お友達と遊ぶ事を許されるような印象貯金を作っておく。夏休みは勉強しろと言うのであれば、親から見てもちょっと感心する位勉強する。親に言われる前に進んでする。それをやれば、勉強しろと言う、して「いない」前提のメッセージは届かない。日々のあなたが勉強熱心な姿を見せておいて、そんな自分の(束の間の)息抜きとしてお友達と遊びたいという提案なら、お母さんの印象も全然違う。こそこそ動くのでは無くて、堂々と動く。お友達にはあなたの家の厳しさは一応頭に入れておいてもらう。それこそ約束の安請け合いはしない。あなたの家にある独特のルールも理解してもらいながら、お友達と遊ぶ時間も見つけていく。確かにお母さんの発言には偏見がたっぷり含まれているけれど、あなたがお母さんと違う価値観を持っていたって構わない。血は継いでいるかもしれないけれど、あなたの体に流れる血液の中に性格(の遺伝)までは含まれていない。時にはお母さんとぶつかる事を恐れないあなたも大事になる。良い子を演じているうちにただの弱い子になってしまっている今のあなた。お母さんからすれば、どうせ自分の言う事に逆らわないだろうと思っている気持ち半分、仮に逆らって来てもそれはそれで受け止めようと思っている気持ち半分。むしろあなたの方が親の顔色を見過ぎなのかもしれない。素直に応じる時もあれば、自分の意思を押し通した方が良い時もある。個性が違う同士、ぶつかる事があって当たり前。そんなぶつかる事から逃げないあなたも大切に。自分自身の気持ちに正直になって向き合えるあなたも大切にね☆
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
本当にそんな言い方してるなら、ちょっと言い方やさしくないですね。 「汚い」はちょっと雑な言い方だけど今は命を守りたいという思惑もあるでしょう。 コロナ対策ちゃんとできてないし遊びに行ってしまう人というのはザラで、もしあなたがかかれば親もかかる。 SNSなどみていると、子どものいる親は子どもを友達と遊ばせてあげたいけど遊ばせてあげるとうつるかもしれないからということで葛藤しています。 知っている範囲でコロナにかかっている人は、家族のなかの学生生徒が最初にかかって、そこから家族全員にうつるということが起きています。 一定の確率で寝たきりのような後遺症はもちろん、基礎疾患ある人は死亡という可能性があります。 今本当にコロナにかかりやすいということは理解が必要かなと思います。 日頃から言い方が悪い親からは、言い方について学ぶことは難しいのかもしれません。そうであれば、だれか別の人の助けをかりるといいでしょう。 子どもの人権110番に相談してみてはと思います。 https://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken112.html 学校や市区町村に子どもの立場の人を助ける仕組みがある場合はそういうところでもいいから相談してみてはと思います。 電話かけることを不審に思われるし親に聴かれるのなら、全部「社会科の調べものの課題をやっている」と「子どもがこんなときはどういうことをアドバイスしていますか?」いう形ででも話をすればいいと思います。 自分よりも強いものに対して自分の気持ちを言うときは 「〇〇(相手)が〇〇ということをした 私は悲しいです」 という形式にしたり「〇〇と思う」+「いかがですか?」とつけると相手の話す時間になり怒りをぶつける感じにならないというコツがあります。 (逆に、失敗するのは「なんで〇〇するんだよ!」という形式です)
- aiaiaimacha2
- ベストアンサー率23% (18/77)
親さんの気持ちはどうかわかりませんが、今はコロナウイルスのこともありますし、いい気分では遊びにいけないのは確かですね。 親さんの言う、夏休みは勉強しろというなら、すべて宿題を終わらせ、毎日午前中は自主勉強にするといった納得できるような約束をして、遊びに行っていいか聞いてみては? 友達にはごめんの手紙を書いてポストに入れておけばどうでしょう。 電話等の手段で連絡はとれるならすぐに連絡したほうがいいと思いますが。 汚いから行かなくていいというのは、遊びに行って、もしコロナウイルス等に感染したら…という意味も込められているかもしれませんね。 私も極力迷惑をかけたくないし、かけてほしくもないので、できれば友達の家には遊びに行ってほしくないかなって思います。 できれば外で遊んでほしいけど、夏は熱中症の心配もあるしそうはいきません。
言わないとどんどん自由を奪われていきます。自分の意思をしっかり伝えるようにした方がいいと思います。