• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワクチン接種(4回目))

ワクチン接種(4回目)で高熱や腰痛が発症?副反応の経験を教えてください

このQ&Aのポイント
  • ワクチン接種(4回目)で高熱や腰痛が発症しました。食事も一時できなくなるほど辛い症状だったが、熱は40時間かけて下がりました。
  • 副反応として高熱や腰痛が起こりましたが、幸いにも熱は下がり回復しました。
  • ワクチン接種(4回目)後に高熱や腰痛が出てしまいましたが、症状は数日で改善しました。同じ経験をした方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 敬語が使われていますが、他人様からの伝聞ではなくご自身の体験なのですね?  でしたら、どこ製のワクチンだったか情報が欲しいところでした。  因みに私は ファイザー製、ファイザー製、と来てまったく副作用が無く、3回目のモデルナ製のとき注射した側の左腕が痛くなり、水平に持ち上げるのが精一杯でした。症状は軽かったわけですが、3・4日続きました。  通院している脳外科の先生に「専門外でしょうが4回目はどこのがいいでしょうか」と尋ねてみたところ、自分は4回ともファイザー製で、4回目に初めて発熱・倦怠感などの副作用が出て、3日くらい仕事にならなかったそうです。  私はどこのをうければいいか、現在考慮中です。もしかしたら、質問者さんと同様の副作用が出るかもしれません。  で、発熱すると食欲がなくなるだろうが何か腹に入れなくてはと、ミカンとか桃とかの缶詰をかなりの数用意したのですが、正解はレトルトカレーでしたか。

vewa
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 引き続きよろしくお願いします。

vewa
質問者

補足

こんにちは。 遅くなって申し訳ありません。 私は今回(4回目)もPfizer製になります。 今までとは明らかに副反応が激しかったです。 17日の朝までにほぼ回復しました。 ぜひ、参考にしてみて下さい。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2627/7147)
回答No.3

発熱はよくある副反応の一つです。落ち着いたら様子を見たらよいでしょう。病状は訪問?看護師に漏れなく伝えましょう。

vewa
質問者

お礼

こんにちは。 いつもありがとうございます。 何とか回復しましたので、ご安心下さい。 よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.1

そこまで激しい副反応の経験がありません。 一説には、副反応が酷いほど免疫機能が正常に働いているんだとも言います。 肩が少し遠い痛い程度というと、周囲の目が妙に生暖かい感じですね。 これで、免疫はばっちりですね。

vewa
質問者

お礼

こんにちは。 これで免疫はほぼばっちりになるかと思います。 これからもよろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A