- 締切済み
歯の治療後の痛み、腫れ、発熱は、どうしたいいですか
妻(59歳)ですが、10日(日)の18:30に歯医者にかかり、親知らずが膿んでおり、抜かずに、根の治療をしたのですが、帰宅後、38.5度の熱が出、月曜と昨日も38度台の熱と痛み、頭痛が続きました。昨日、夕方に歯医者に電話してどうしたらよいか質問しましたが、処方されているカロナールと抗生剤を飲んで治るまで待ってもらうしかない、来てもらっても、何もできない。と言われました。本日は、熱は下がりましたが、痛み、腫れ、頭痛が依然として治まりません。歯医者に再度診察してもらうようにした方がいいでしょうか。恐れ入りますがご教示お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
3日薬を服用しても(72時間経過しても)症状の改善が無い場合には感染症のコントロールが出来ていない可能性がありますので、症状悪化の旨を伝えて診察してもらいましょう。それでも来ても仕方がないと言うようならば問題のある歯科医かもしれませんので他所を受診しましょう。
- 9133313
- ベストアンサー率19% (266/1349)
親知らずの治療は面倒ですよ。 2~3日くらいは発熱する場合があります。 カロナール:鎮痛剤+解熱剤 ですが、比較的弱い薬です 抗生剤:炎症防止 です 熱が下がってきたなら、大丈夫だと思います。 処方された薬を信じるだけです。 処方された薬が無くなっても痛みが続くようなら ・市販薬のロキソニンを購入 ・内科でロキソプロフェン系を処方してもらう のいずれかだと思います。 鎮痛解熱剤の王者です。 (歯医者では処方できません)
お礼
ご回答ありがとうございます。 2~3日くらいは発熱する場合があるのですね。 少し安心しました。 明日、歯科に電話してみます。
- muguguguuu
- ベストアンサー率42% (48/114)
同じところにもう一度言ってみて やっぱり同じ回答が返ってきて、 それでもどうにかしてもらいたいなら 別の所に電話で状況伝えて相談してみてはいかがですか。 違うアプローチでの治療を引き受けてくださるところもあるかも知れません。 ただ治療途中での転院になるので元のところへは通えなくなる覚悟で…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明日、再度、歯科に電話してみることにします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 本日、歯医者に連絡して確認してみます。