- 締切済み
考えることが苦手すぎて辛い
考えることが異常に苦手です バイトとかでもやりたくないことなので頭がぼーっとしてどうしようとなります 他の人は頭使って工夫したりとかしてて、なんでそんなに考えて動けるんだろうって思ってます 自分が無能すぎて普通に恥ずかしい ゲームの攻略を考えるのもダるくて逃げてしまいます もういいやって投げ出してしまいます そのせいでどんどん落ちぶれました 日雇いフリーター職歴なし 彼女いたこともない 遊びもオシャレもしらない 学生時代もいじられキャラ、陰キャとかいわれていじめられることもある 部活とかで活躍したこともない 夢中になる趣味もない ダサすぎるし、空しすぎます 自分で考えて決めるってことができないんです 勉強するときも他のことを考えてしまいます こういうのって治すべきだとは思うんですがうまくやれません 嫌々でも勉強とかして考えることを習慣づけるべきなんでしょうか? お願いします
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
まだ開いているので補足します。 ぼーっとしていて、 注意散漫になり、 諸種の事故に巻き込まれてしまい 重大な後遺症を負ってしまうという 仕儀を招来させるのは、アナタ様としても 不本意なことでしょうから、お早めに、 専門医の診察を受けませんか。 訪れた総合病院等の受付で、 症状を伝えれば、 適切な診療が受けられます。 Adios.
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
父方・母方、どちらかの家系に、 メンタル系の病気の人 or 障害のある人は、 いませんでしたか。 でもまぁ。この質問文は よく書けていますので……これまで 暮らしてきたのと同じような 雰囲気で暮らして行けるのでは ないでしょうか。 なんであれ、 無理しないことです。 無理すれば、破綻・崩壊を 招来させ兼ねません。 人生は、 70歳80歳90歳100歳110歳120歳と 長丁場ですので、 後悔しないようにライフデザインを 描いてください。悲惨な老齢期の生活は 哀れでしかありませんよ。 Adieu.
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
精神科クリニックでカウンセラーをしていた者です。ひょっとするとあなたはADHD(注意欠如多動症)かもしれません。ADHDには多動なタイプと多動でないタイプ(不注意優位型)があります。子どもの頃、落ち着きがないと言われたことがあれば前者、言われたことがなければ後者の可能性があります。 考えることができないということは、おそらく集中のコントロールと持続が悪いということでしょう。大人になって生活が上手くいかず、それで受診して診断される例は珍しくありません。そうだとすれば、これはあなたの努力不足などではなりません。服薬で画期的に改善される場合もありますから、一度精神科か心療内科を受診されるといいでしょう。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
>嫌々でも勉強とかして考えることを習慣づけるべきなんでしょうか? いいえ。 嫌々やれば、さらに嫌いになるだけです。 確かに考えることはトレーニングなので、考えるようにしたほうがいいとは思います。 とはいえ、考えるとひと言で言っても、能力は様々です。 ・効率化する力 ・分析する力 ・判断する力 ・一見関連のない事柄を関連付け、第三の道を探す力 ・クリエイティブな発想をする力 どれを鍛えるのがいいのかは、個人の能力によると思います。 ゲームの攻略について書かれていましたが、あれは分析の得意な人がやればいいことです。苦手な人は得意な人の知恵をネットで借りればいいんですよ。 同じように、質問者さんも第三者の知恵を借りてもいいような気がします。 質問者さんが考えているよりも、人って自分を知らないですから。 一度、ネットで無料の適性診断を受けられてはいかがですか。 出てきた結果の中で、比較的苦手意識の少ないものに手を出してみる。 まずは世間的なイメージとか抜きにして、自分が得意な考える力を伸ばしていく。 それが一番だと思います。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (808/3503)
「考える」という行為は練習と慣れが必要です。 それも短期で身につくものではありません。 こういうところで相談するということ自体、「考える」ことから逃げているわけです。 以後の人生は人のいうとおりに動くだけで過ごしましょう。
- tnwhern
- ベストアンサー率28% (80/278)
>しかも誰にでもできることを延々とやって…バカみたいで格好悪いじゃないですか ニートよりもよっぽどカッコいいと思いますけどね。 あと、嫌々勉強しても身に付かないですし、考えるのが苦手なのに考えることが要求される職種に就いてしまったらもっと悲惨なことになってカッコ悪くてバカみたいなことになりかねないですよ。 考えることが苦手だと自負しているのならば、変な虚栄心やプライドは捨てて単純労働をきわめるか、自分なりに興味をもてそうな分野の勉強を始めてみて少しでも考える訓練をしてみてください。 勉強や仕事ができる人になればなるほど知的好奇心が旺盛で自分なりに問題意識を持ってどんどん主体的に行動しますよ。そういうことすらできないようならば尚更、妙な虚栄心を持つのはやめた方がよろしいのでは。さもないと、単なるプライドだけが高い「イタい」奴になっちゃいますよ。
- tnwhern
- ベストアンサー率28% (80/278)
考えることが苦手ならば、余計なことを考えないで済むような単純作業をきわめればいいのではないですか。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1024)
こういうのは幼少期に培われた情緒が影響してきます、親が無理矢理宿題を終わるまで寝させない、今ならDV扱いとされますが親の愛情がきちんと有ってそれを愛情としてきちんと受け止めていれば辛抱強く宿題という責任感のある課題をこなす大切さと終わったときの達成感と親への感謝までがセットだったりします。 能動的になにか熱中して打ち込める建設的な趣味が見つからないと人生詰みます、義務教育が終わると救済措置が一気に無くなり自分から行動を起こさない限り誰も話を聞いてもくれませんし助けてもくれません 賛否両論あるかと思いますがゲームやアニメや漫画に逃げても何もいいことがありません、そういう娯楽はある程度心に余裕がある人が嗜むものでいきなり現実逃避だけに利用して殻に籠もってもつらい現実は変わりません。 無能と自分に見切りを付けるのはまだ早いです、前科が無い、それだけできちんとした常識が身に付いているのですから倫理観というスペックは既に備わっています。 肉体労働でもいいです、汗だくになって無心で働くと余計な事を考える余裕もなく体と一緒にメンタルも鍛えられます、最初は本当にしんどいですが筋肉痛を繰り返す度に体が引き締まって自信がつきますよ 出来ない事でなく自分が嫌な事に挑戦する、これはかなりの勇気を必要としますが試す価値はあります。
お礼
幼少期は親が怖かったり、大げさに喜んだりとかはありましたね 親は基本的に優しいというか放任主義でしたね、怒ると怖かったけど なんか人の顔色伺う子供でした…自分勝手に振る舞うときもあったんでお互い様かなとは思いますが 昔からビビリで怠惰で先延ばしばかりしてました なんにも性格変わってない 勉強もバイトも嫌々でしたし、かといって能動的なものもなかったので地獄でした(というかいまも) 休日とか自転車でぶらぶらした思い出がほとんどです 若い時期を無駄にした感半端なくて現実の人には知られたくありません 汗だくになって働いたときは終わったときの解放感がいいですね 解放感を感じるためにやってるみたいな それでいいのかなとも思いますが、他に何にもないので勉強なり仕事なりイヤでもやってみるのはアリかもしれません確かに
>嫌々でも勉強とかして考えることを習慣づけるべきなんでしょうか? もちろんそうするべきです。一つだけでもやってみましょう。
お礼
英検とかは考えてます もうアラサーで就職にも何の役に立つのか…ともおもいますが他に取っつきやすそうなのがないんですよね
お礼
日雇いでやってるけどしんどいです やめたい しかも誰にでもできることを延々とやって…バカみたいで格好悪いじゃないですか 世間的にも恥ずかしいし 底辺 なんとか別の方向にシフトしたいです