• ベストアンサー

なぜ消費税が発動されたのですか?

なぜ消費税が発動されたのですか? 昔は消費税が無かったと聞きました! 自販機もオール100円だと聞きました。 バブル崩壊のせいで消費税が発動されたのですか? バブル崩壊前は消費税があったのですか? いつ1番最初に消費税が発動されたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

消費税は平成元年4月1日からです、その前は物品税で1940年に制定されました、部品税は贅沢品に課税される税金で 例えば3ナンバー車は23%、5ナンバーは18.5%、軽自動車15.5% 第1種の物品は貴石、真珠、貴金属、毛皮、繊維製の調度品など10から15% 第2種の物品は自動車およびその関連製品、船艇、娯楽・スポーツ製品、電気・ガス機器、テレビジョン、楽器、写真機、家具、時計、喫煙用具、鞄(かばん)類、化粧品、飲料類など で物によって5%から30% 現在もそのままならパソコンやスマフォ等も20%位の高額な税率です。 >自販機もオール100円だと聞きました。 税率には関係ありません(単純に100円の商品だけを入れただけです。 また、給料が上がるのは、物価が上がらないと上がりません(会社の儲けが変わらないなら、給料を上げることは出来ません) つまり経済成長=物価の上昇ですから、商品の値段が何十年立っても変らないと言うことは経済成長していない=給料も上がらないのですから、いつまで100円を望むということは給料は上がらなくても良いという事になります。 バブル崩壊は1991年(平成3年)から1993年(平成5年)ですから消費税は平成元年なので、バブルの前から消費税はありました。

その他の回答 (2)

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

日本の消費税は1989年に導入されました。今から33年前です。 バブル景気と言われているのが1986年から1991年までなので、バブル全盛期に消費税が導入されました。 消費税導入前は物品税という特定の品目(主に高級品・贅沢品)にだけ課税したり、娯楽品や娯楽施設の利用料に課税するなど、商品やサービスの価格の中に税金が含まれている間接税方式を取っていたのを、国民が課税されていることが判りやすい直接税方式に変え、広く均等に課税することで特定の品目だけ課税されるという不公平感を無くすと言う名目で消費税に代わっています。

  • tichieok
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.1

1989年からです。 もちろん財政がひっ迫してきたからです。

関連するQ&A