- ベストアンサー
人権作文 しっかり取り組んでくれるには
僕は学校で人権委員をしているのですが、もう少しで夏休みなので人権作文に取り組まなければなりません。 そこで、人権委員の担当の先生から 「どうやったら人権作文にしっかり取り組ん でもらえるか考えてきて」 ということを言われました。 どうしたら皆しっかり取り組んでもらえるでしょうか?なんて言えば良いのでしょうか?助言していただきたいです 早急にお答えしていただきたいです🙇🙇🙏🙏
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
関心のあるテーマを考えればよいでしょう。例えば、身近ないじめについて考えてみてはいかがですか。 普通、体や心に傷を与えれば犯罪になるのに、なぜ学校の中のいじめではそうならないのか、不思議に思いませんか。人間が人間らしく生きることが人権と定義するなら、学校の中のいじめが罪にならないというならば学校の中には人権が無いということになります。そういうことなのでしょうか、議論を深めてみてはどうですか。
その他の回答 (3)
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (852/1775)
身近な問題となる可能性について紹介するのはいかがでしょうか。 国政を担う政治家や、行政を担当する官僚、これらが暴走しないよう憲法で縛られています。そして日本の憲法には基本的人権について明記がされています。つまり政治家や官僚は、国民の基本的人権を侵害しないような、政策作りや法案の作成をする使命があるわけです。 ところが最近、アダルトビデオに関連した法律が成立し、業界の人々の仕事がなくなるという事態になっています。もともとはアダルトビデオ出演を強制された俳優の保護を目的としていたのですが、そのような限定された結果ではなく、アダルトビデオ業界の消滅もしくは縮小が目に見えています。多数の失業者や困窮者が出ることが考えられますので、「基本的人権が侵害された」とみなされる可能性があります。 このような危機は、アダルトビデオ業界だけで終わらないです。漫画・アニメ・映画などで表現された「架空の人物の人権を保護する」という法案が議論されたことがありました。もし法律が成立したら、これらの業界も同じ被害を受けたはずです。これは今のところ回避されましたが、ふたたび法案化される可能性はあります。 福島第一原子力発電所の事故により「原子力はケシカラン」として、強烈な規制を受けている関係で、日本国内の原子力を扱う業種は衰退しています。小型モジュール化された原子炉は、仕組み上メルトダウンしないので、このような原子炉の新設は日本に必要だと思いますが、議論さえしにくい雰囲気なので、新設されないでしょうね。 「レジ袋がケシカラン」として有料化されましたが、そもそも海洋ゴミでレジ袋がしめる割合は極小でした。有料化したとて、と考えることが合理的ですし、有料化したあとの変化や検証がされていないことが引っかかります。とりあえずレジ袋業界は縮小したようです。 今後、菜食主義が権力を持ったら「肉食はケシカラン」となり、規制を受けたお肉業界が消滅する可能性もあるわけです。 子供嫌いの権力者が台頭したら「学校はケシカラン」となるかな?まあ、なる可能性はあると思います。 このように一部の人の「○○はケシカラン」という意見だけで成立した法律は、結果として日本国民を苦しめ人権を侵害しやすいようです。 ※ 国民同士では、人権そのものが争点になる可能性は低いようです。例えば「○○権を保護する法律に違反している」といった、すでに成立した法律を根拠にするからです。 人権の最前線は、法律を決定する国会にあります。国民は直接に国会へは影響を与えにくく、選挙での投票という間接的な関与になります。 ※ 憲法から基本的人権を削除しようとしている政党があるようです。 こんな感じで「成立した法律次第で、簡単に人権は侵害される」を基本に、どのような「ケシカラン」がどのような「業界」に影響を与えうるか考えてみるのは、いかがでしょうか。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
最近のニュースで、人権に関わる出来事に何がありましたか? ヒント:アメリカ
- tnwhern
- ベストアンサー率28% (77/272)
具体的に学生が人権侵害に遭った事件(いじめ、アカハラ、差別関係)を題材にして、「自分ならばどのように解決するか」「この事件の根本的な問題はどこにあるか」等について各自で考えさせるようにするのも一つの手ではないか、と考えます。