- ベストアンサー
なぜ毎日学校に行けるのですか。
なんで皆さんがそんなに学校に行けるのかが分かりません。 高校までで12年間?なんで毎日学校に行けるんですか。 私は別に辛い事がある訳ではありませんが、将来の嫌な仕事の為に、何故そんなに頑張れるのかが分かりません。 その仕事をする事でお金が手に入るとかも、そこまでしてやるものではないと思ってしまいます。 仕事と学校に対する幸せが少なくないですか。 もっと辛い人は虐められたりして死にたい思いを抱えて生きて行くのに、そこまでして学校を頑張れるのが分かりません。 行かなくてはいけないからとかは普通に行かないって動かなければどうにかなるものだと思います。(毒親の人とかは別です) 生きていたいからその為に、とかでしょうか? 毎日今日も学校があるのかという絶望で起きるのって凄く辛いじゃないですか。 私が自分に甘いのは分かっていますがもうこれでも十分頑張ったつもりなんです。 別に学校に行かなくとも家で楽に勉強なんてできますし、今の時代ネットで分からない事なんでも調べられます。 モチベとかどうしてもやりたい事があるなら別ですが、それもなしに無理です。 なんででしょう、どなたか回答お願いします。 あとモチベとか、こうしたら頑張れるよとかあったら教えてほしいです。 頭悪いなと思うかもしれませんがなるべくお手柔らかにお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下の、お望みの回答になりませんが、 参考まで: 私は、小学校の低学年から自分の研究テーマがあったので、 毎日は登校していませんでしたし……後に、私自身の 子どもたちに、学校なんて毎日行かなくてもいい、土日が 友人たちとの交誼の時間ならば、水曜か木曜あたりを 自分の好きなことをする時間にしないか、と 言ってみたのですが不思議なことに、水曜・木曜を 休みにすることはなかったですな。 他、中学生や高校生が、街中を歩いていたら 補導される確率が低くないのでしょうな。 学校に行きたくない人達で、進学したい人は、 「中認」「高認」をクリアすれば OKで、「高認」経由で東大に入ってくる人も います。 《将来の嫌な仕事》と書かれてますが、 《仕事》が《嫌》でない人もいますよ。 それに、《頑張》って学校に行っている 人ばかりではありません。 アナタ様にとって、通学が 苦行・苦痛なのであれば、 行かなければ いいまでのことですよ。 アナタ様の家庭が 大資産家なのであれば、 使用人任せで、何もせずに、 暮らせます。 Adieu.
その他の回答 (5)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
>みんながみんなある訳ではないと思います、例や貴方のモチベを出してくださると嬉しいです。 「毎日」通う人には全員にありますよ。理由はありとあらゆるものがあります。あなたがモチベが、と書くのですから、想定していることはありますよね?それとそれ以上のあらゆることですよ。
補足
何故そう思うのでしょうか。 全員は流石にないです。 私も前は毎日通っていましたがなかったです。 私は通いきれませんでしたが、ないまま何と無くで通って行く人もいるのではないでしょうか。 具体的なモチベを聞いています。 モチベを聞くのは毎日行けている人がいるので、何かしらあるのではないかとの思いです。 想定している事はなかったですが、考えてみれば好きな仕事に就きたいとかですかね、でもそんな事みんながみんな思っている事ではなさそうですし私はそれをモチベにできなかったのでそれ以外で何かあれば良いなと思い聞かせていただきした。 色んな考えを聞く事が好きなので、お手数ですが出来れば再度回答お願いします。 ちょっと生意気?っぽくなってしまっていたらすみません。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (295/2109)
そもそも何のためと考える始めると、隘路にハマりそうなテーマが、義務教育と、勤労と、納税なので、あまりいろいろ考え過ぎすに、国民の義務としようということで、三大義務になったのが、これらでしょうか? とにかく、義務教育を受けて、社会で何かの仕事について、税金を払ってくださいという、国のお願いでしょうか。昔からの。 一方、結婚に関しては、地域共同体がまだあった時代は、結婚も、半ば半強制義務的な所がありましたが、それが無くなってからは、ただ本人の自由に任せられる。 家族の構築も、「結婚して、子供たくさん生んで、少子化にならないように。」という国からのお願いがあった方がいいのかどうか?
補足
どういう意味でしょう・・・・・・。 質問とは別の答えのような気がしますが、結婚は確かに難しい問題ですよね。 自由であってほしい気がしますが、そうはいかなくなるのでしょうかね。 とても興味深い話題です、ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
>それは分かるのですが、学校に行った方が勉強が身につくという理由>だけで学校に行けるのが分からないです。 学校では好き嫌いにかかわらず色々なことを学びます。特に初等教育ではこれは大切なことでしょう。普通の人は家にいれば好きなことしか学ばなくなるのは自然なことでしょう。
補足
たしかに、学校でなければ好きなものしか学ばなくなる人もいるにはいるでしょう。 しかし何故そこで頑張れるのかが分からないのです・・・・・・。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
>モチベとかどうしてもやりたい事があるなら別ですが、 他の人にモチベがないとどうして判断するのですか?その一点かと思います。
補足
そのモチベとは何ですか? みんながみんなある訳ではないと思います、例や貴方のモチベを出してくださると嬉しいです。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
普通の人はやはり学校へ行った方が勉強が身につくのではないでしょうか。
補足
それは分かるのですが、学校に行った方が勉強が身につくという理由だけで学校に行けるのが分からないです。
お礼
なるほど、一番納得?出来ました! 中認、高認なんてものがあるんですね! 初めて知りました、楽しそうです、ありがとうございます! 良いお母さんですね、そう言われると学校に行くのも辛い時も少し楽になりそうですね! 暫くしたらベストアンサーに選ばせていただきます、本当にありがとうございました!