• ベストアンサー

PCI-Eスロットが故障する原因は?

マザーボードのPCI Express3.0×16、×8端子等が故障する原因は? グラボや拡張カードを何度も抜き差しすると故障するのでしょうか?何か重たい物をマザボに落とすとか?また呉コンタクトスプレー(接点復活剤)もNGだと聞きましたが、故障の原因に繋がりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K11Bolero
  • ベストアンサー率29% (101/345)
回答No.1

わりと自作歴が長いのでマザーボードを10回くらいは交換してるけど、PCIスロットが故障した経験はないです。 あったのは、CPUクーラーつけずに電源入れて青白い煙が出て終了。 CPU交換しようと思って、ずれて設置させピン折れ。 電源が故障しショートしてマザボ終了。くらいかなぁ。 コンタクトスプレーについては、原因の殆どは「つけすぎ」によるものと思う。表面だけに着ければいいけど、普通にスプレーしちゃうとその奥などにある本来かけちゃいけない部分にも浸透して被膜が出来ちゃうのが問題。やるならそのままスプレーせずに、綿棒などで表面だけを掃除するとかにとどめておけば大問題にはならないです。少量かけてふき取るのが基本と思う。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

コンタクトスプレーは二度と使用しません。 マザボ故障じゃなかったかも。

その他の回答 (3)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13694)
回答No.4

形があるものは何でも壊れます。パソコン部品も例外ではありません。たとえばUSBスロットは何度も抜き差ししていると壊れることがあります。そのそもMBのPCLeソケットやメモリソケット、SATAソケットは何度も繰り返し抜き差しする前提では作られていません。そんな信頼性を持たせたら値段が高くなりすぎて売れません。何事も程度問題です。

SPIKE-NLOS
質問者

補足

故障してなかったかもしれません。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5243/13715)
回答No.3

数十回程度拡張カードを抜き差ししたくらいで壊れるモノではありません。 まぁ変な角度から力を加えたりしたら壊れるかもしれませんか。 物をマザボに落とすと基板上の配線を傷付け断線して使用できなくなることはあります。 知人からパソコンが動かなくなったから見て欲しいと言われて見たとき、マザボの配線を傷付けていたのを見つけたことがあり、聞くと部品交換しようとして何かぶつけたかもという事でした。 接点復活剤は、大きな接点や単一の接点ならいいですか、マザボのような細かな接点が並んでいるような所だと接点復活剤のせいでショートするような事がありますし、ホコリや汚れが溜まりやすくなり接続不良やショートの原因になる事があるので使わない方がいいですね。 掃除する場合はベビー綿棒に無水アルコールを付けて拭く程度にした方がいいでしょう。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

故障していなかったかもしれません。

noname#259849
noname#259849
回答No.2

>グラボや拡張カードを何度も抜き差しすると故障するのでしょうか? 何千回も抜き差しするなら別ですが、数十回程度なら壊れる事確率は低いかと。 >何か重たい物をマザボに落とすとか? 精密機器なのでこれは当然壊れる可能性がありますが、どんな状況でどんなものを落としたかによります。自作中にパーツを落とした程度ではまず壊れません。 >また呉コンタクトスプレー(接点復活剤)もNGだと聞きましたが この製品の成分は鉱物油、防錆剤、石油系溶剤です。鉱物油は揮発性ではないので、成分がそのまま残るとベタつきでゴミや埃の固着の原因となります。溶剤も変なところに浸透するとプラスチックなどの劣化の原因となります。防錆剤も接点に皮膜を作るものだと思いますが、よごれを取るだけなら不要です。 以上から精密機器の接点に用いるのは不適だと考えます。直接故障の原因になるかはわかりませんが、使用は控えるべきです。 クレ556に代表されるようなクレ製品って、大丈夫かなと思うような用途も平気で書いているので、謳い文句をそのまま鵜呑みにしないほうがいいです。

SPIKE-NLOS
質問者

お礼

故障していなかったかもしれません

関連するQ&A