• ベストアンサー

三人以上子供さんがいる方へ

毎日育児お疲れ様です。 うちには4人の子供がいますが、同じように育てているつもりですが、末っ子はやはり甘えたでわがままなところもあります。 人見知りも強く、一見おとなしそうなのですが、出るところではしっかり自己主張して自分の存在をアピールしてしまうところはあるようです。 末っ子はいつまでたっても末っ子とよく聞きますが、みなさんの末っ子さんはどのような感じなのでしょうか? またどうも兄弟が多いと強いというイメージが大きいらしく、何か少し言ったりするたびに「やっぱり強い」といわれてしまい、少々凹み気味です。 ほかの子と同じようなことしかせず、同じような事しか言ってないのですが・・・。何度も言うようですが、どちらかというとおとなしいと思います。 そんな思いされたことはないでしょうか? どうも兄弟が多いとたくましく育ってるイメージがあるらしく時々嫌になってしまいます。 そういう時、みなさんはどうされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

男・男・男・女・男と5人の子どもがいます。 はっきり言って、子ども同士揉み合って暮らしているので、逞しいほうかな~とは思います。 特に長女は(性格が)強いですね。兄たちにいつも押さえつけられているから。押さえたくなる気持ちも判りますがね。 末っ子はやはり甘えん坊です。しっかりはしていますが、小2の今も母親と一緒の布団で寝ています。 で、結論ですが、赤の他人が子どものことをどう評価しようが勝手だと思います。毎日子どもたちのすばらしいところに直に触れているあなたが一番子どもたちのよさを理解しているはずです。 誰のことでも他人は勝手に思い込んだり決め付けたりしがちです。それはあなたに対してもあると思います。たとえば4人の子育てしてるというイメージから「肝っ玉母さん」とか・・・。勝手に言わせておけば良いじゃないですか。 あなたの本当の姿や子ども達のすばらしさを正しく理解してくれる人は大勢ではなくても必ずいらっしゃいますよね。 「この人ってステレオタイプでもあるんだ~」くらい、軽く流さないと、病気になっちゃいますよ。 昔の人は、「10人十色」ってよく言ったものですね。 うちでは「5人5色」を日々実感しています。

ano201
質問者

お礼

五人のお母さん、すごいですね!あと一人ほしいとこなのでとてもうらやましいです。 なんか文面にも力が伝わってきますね~。 私もかなり聞き流すステレオタイプではあると思うんですが、なんか今気持ちがふさぎこんでるのかまともにパンチ 食らっってしまってます(笑) いまさらこんなことでへこんでしまうなんて思いもしませんでした。言われるとおりがんばります! 力強いアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

男6歳、男4歳、女2歳、女0歳の母です。はじめまして。 無我夢中で妊娠出産を繰り返して、気づいたら 子沢山 って言われていました(^^ゞ うちはまだ一番下が0歳なので、甘えていても違和感なく 受け入れられますが、 4人引き連れて歩いていると、子沢山とか、 お兄ちゃんが何かをしてしまうと さっすが4人の家は違うとか、言われて最初は 少し恥ずかしいっていうか、凹みを感じましたが 今って、多子世帯って、行政から優遇されるじゃないですか、公園ママの間でも、色んな経験について 質問されたりして、すぐ仲良くなれるし 4人それぞれのお友達との人間関係 すごく広がりがあって、楽しく 頑張って産んでよかった と思います。 パパとも、本当に、子供が居なかったら今頃 とっくに・・・・・と思うこともありますが、 子はかすがい で一家仲良くしてます。 私は家族の介護があるので、0歳児も含め 保育所と学童保育にお世話になっております。 そのおかげで人にも慣れてれてますよ。

ano201
質問者

お礼

そうですね。確かに四人それぞれのつながりがあって、楽しいですよね。ほんと私も生んでよかったと思ってますよ。あとひとりならほしいです。 今までず~っとよかった、よかったで来て、ほんと些細 なことで落ち込んでしまいました。でもだれもそんなこと 私が気にしてるなんて思ってないと思います。 気を取り直して頑張ってみます。 せっかくこんなにたくさん産めたんですからね! ありがとうございました。

回答No.8

長女、長男、次男、三男といます。 末っ子可愛がりとは良く言ったもので自分でも 下にいけばいく程甘やかしてしまったなあと反省する事 しかり、です。 ですが、躾にこだわって育てたはずの長男長女より 次男の方が物事の善悪をきっちりしよう、決められた 事は守ろう、とします。末っ子がうまれるまでは ホントに甘えたい放題だったんですけど。 こんなで下ができて大丈夫かな?って思っていたんですけ ど、杞憂でした。 ところが同じように甘やかしてしまった三男は すぐに人をあてにする所がある甘えん坊です 甘やかした点については次男と大して変わらなかったンで すけど。 三男は言う事はこまっしゃくれたりする部分はありますが 学校でもかつて、保育園でも特に横着いわけでもなく どちらかというと大人しくあまり自己主張をしたり しない子供です。 やる事が上の子と同じ事をやろうと(実力もないのに) する部分があるにはありますが それもできなければ泣いておしまいですし こだわりもない様です まあテレビの大家族のイメージが強いんじゃないですか? 4人子供がいるっていうと物凄い感心をされり する事が嫌ですね(笑) そんなに凄い事じゃないのに。 でもやっぱり自分が逆の立場になったらそういう だろうけど(笑) まあ物事はどのみち悪く取らない方がいいですから 褒め言葉と思ってますけどね。

ano201
質問者

お礼

確かに私も一番上は、かなり神経質に厳しく育てていたと 思います。でも厳しく教えた一番上より、適当に育った下の子のほうがよくわかってたりして・・なんてことはよくありますね~。 うちの一番下も上と同じことしようとしますが、できずに よく泣いています。たいしてこだわりもないようです。 でもやっぱり甘やかしすぎたのかな?上の子達の激しいものに比べると、まあこれくらいいいか~みたいに下に行くほど許容範囲が広くなってます。 (;^_^A せっかく四人もかわいい子供がいるのですから、めげずに 頑張ります。 ありがとうございました。

  • honomama
  • ベストアンサー率22% (12/54)
回答No.7

我が家は11,8,6,もうすぐ1才の四人です。 上から女男男女となりますが、子どもの特徴とはそれぞれの性格が大半を占めていると思います。勿論、その子の生活環境によっても性格に反映されることもあるとおもわれますが、わがやのばあい一番末っ子らしい性格なのは三人目です。勿論下の子を意味もなくいじめたり物を取り上げたりはしませんが5年間末っ子として君臨してきたのでそのまま典型的な末っ子性質です。でも、我が子を見ていて不思議なのは、長男も外では長男らしい?!周りに気を遣い優しい子として褒め称えられていますが、外でいい子なぶん、家ではしっかり我が儘しますし兄弟げんかもします。内弁慶ってやつでしょうか・・・前にもかかれていますが、兄弟が多い場合どうしても親の手は小さい子どもから優先順位がついてしまうと思いますが、どの家庭でも、何人兄弟でも親から子どもへの愛情は平等です。ただ、子どもにはつたわりにくくなってしまうのも多家族の悩み?かもしれません。ですので私も普段はてのかかる4番目を見ていますが、昼寝の時や手の空いたときは3番目、2番目と話をしたりだっこしたり、長女はいろんな話をするので下の三人が寝た後、毎日長女との二人の時間を作っています。主人ははっきりと「いまは長女と思い切り遊ぶ時間だよー」「次は長男だよー」、今日は3番目と二人でお買い物にいってこよう・・などと子どもにしっかり話して一人一人との特別な時間を作っています。兄弟でもまれて大きくなっていくのもとても大切な時間ですが、子どもは大きくなっても親を独占したいときって必ずあると思うので私たち子だくさんままは、その気持ちをしっかりくみ取っていてあげれば、いいとおもいます。周りの目は子だくさんならこう、ひとりっこならこう、と、世間論ですから我が子が他の子にひときわ危害を加えてしまうのでなければ堂々としていてあげてください。分かる人はちゃんと分かってるから大丈夫です(^_^)vお互いがんばりましょうね!!!

ano201
質問者

お礼

次男君が末っ子体質なんですか。 長い間、一番下だったからそれはまだまだ当然ですよね。 自分の家に子供が多いせいか、鈍感なのか、私自身は一人っ子とか大家族とかまったく気にしていません。でも世間論にそってしか見れない人がいるのも事実なんですよね。 また自信もって気を取り直して頑張ります。 子育ても参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • hirachika
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.6

こんにちは。 うちは、女・女・男です。 確かに、いろいろ言う人ってホント多いですよね。 でも、私は少しも気になりませんよ。 親として、 こんなふうになってほしい・・とか これだけは絶対に許せない・・とか、それは人それぞれだと思うんです。 だから、 自分に自信を持って子育てをしていけばいいんじゃないかな~なんて思います。 親が信念を持っていないと、 子供はどうしたらいいのか わからなくなってしまうと思いますので。 長女・マイペース 次女・気は強いが、自分をしっかり持っている 長男・かなり甘えん坊で、世渡り上手 三人三様で、これからが楽しみです。 それから、余談ではありますが 末っ子のことを、心から”かわい~♪”と思わないのは、 もう一人授かる可能性があるから・・・と聞きました。 なので、”かわい~♪”と心から思うかたは、それで終了。。。だそうですよ! 本当に余談で、どうもすいません・・・。 子育て、かなり大変ですが お互いに楽しんでいきましょうね☆

ano201
質問者

補足

親が信念を持っていないと、子供はどうしたらいいのか わからなくなってしまうというのは、ほんとそうですね。 ある日、その信念がガタガタと些細なことで崩れかけて しまいました。がんばらなければいけませんね! 末っ子のことを、心から”かわい~♪”と思えなければもう一人生まれる可能性があるんですか?へ~・・ これは初めて聞きました。末っ子はとてもかわいいと思ってるのでやっぱり我が家は終了なのかな・・・?(笑) アドバイス、楽しい話ありがとうございました。

  • ameri34
  • ベストアンサー率6% (4/59)
回答No.5

女の子三人のママです #3さんと同じく、長女のんびり、次女しっかり者、三女お調子者で活発で超甘えんぼ。 末っ子は甘えんぼになってしまうのでしょうか 子沢山のイメージはうちもついてると思います 活発ですから 姉妹が多いで片付けられてるかもしれません。 お金もかかりますよね。うちは貧乏なイメージがつかないように気をつけてますが、ひとはひと。言わせておけばいいですよ。

ano201
質問者

お礼

女の子三人華やかでよいですね。 女の子三人でもそういうイメージもたれるんですね。 貧乏なイメージー確かにこれも結構気を使います。女の子 だとなおさら気使いますよね。 高いものなんて買わないけど、ほんとお金かかって 仕方ないです。 言う人には、言わせておきます。 早く元気になって、また復活してみます。 ありがとうございました。

回答No.4

ご質問を読んでちょっとお疲れなのかな~と思ったのが素直な感想です。 周りの見方なんてそんなものでしょう。 一人っ子に対してだって、いろいろ言われますよね?わがままとかかわいそうだとか・・・ そんなことないのに、と思っている方はたくさんいらっしゃると思います。 言いたい人には言わせておけばいいと思いますよ。 凹むような事ではないです。 子供が多くなくても(うちは二人です)、子供に対しての認識が周りと親とでずれることは良くあります。 「ああ、そう見えるのか~ぜんぜん違うけど」って思って終わりです。 でも二人でもやっぱり下の方が強そうだなって思ってます。それは良い点でもあると思うのですが・・・ その強さが上の子の救いというか励みになる事もありますから、私はそれはそれでよいと思ってますよ。

ano201
質問者

お礼

はい、かなり疲れてます(笑) 確かに多くても少なくてもそれなりに言われますよね。 「ああ、そう見えるのか~ぜんぜん違うけど」 ずっとこれできて、すぐ忘れるたちなのですが、少し自信がなくなってました。 何も悩むほどでもないですよね。人に対しての認識なんて ほんといいかげんなものかもしれないですね。 ちょっと元に戻るように気合入れなおします! ありがとうございました。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

うちは長男:マイペース、次男:内弁慶、三男:お調子者ですね。 人それぞれですから違って当然と思います。 強いと思われることにどういう不満があるのかよくわかりません。実際には強くないのに、ってことでしょうか。気にするようなこととは思えません。「へぇ。ほんとは強くないのにそう見えるのかぁ。」とやり過ごせばいいだけかと思います。 人の評価なんていい加減なものです。誰がどう思おうとあなたがわかってあげていればそれでよいのではないでしょうか。もっとも、親だからといって本当にわかっているかどうかはわかりませんが。 いつかは自立して自分で生きていくわけですから、親の思いなどどうでもいいときが来ますよ。

ano201
質問者

お礼

男の子三人なのですね。うらやましいです。 不満というわけではないのですが、兄弟が多いからという ことで妙なイメージをつけられてしまうことに少し敏感に なってたようです。これが一人っ子や二人なら言われそうもないことで、「命令してる」「言われるまま」とかといわれた事があったせいだとと思います。今までなら聞き流せるようなことなのですが、少し気分がふさいでるせいか まともに聞き入れてしまってるようです。 ちょっと気持ちを入れ替えて再びがんばってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • kamiero
  • ベストアンサー率31% (88/282)
回答No.2

我が家、3人いまして3人とも男の子です。 我が家は、6,3,1才ですが、やはり下にいくにつれて 強いです。 言葉も歩き始めも下のほうが早いです。どうやら、がんばらないとお兄ちゃんに負けちゃうと本能で知っているのかな・・・なんて思っていますが、実際には、 いちばん上の子だけのときには、べたべたに接していたと思います。下が生まれて、おにいちゃんだからがまんしてね。と、がまんしてくれている場面が多々。で、それを下に下にと繰り返していった結果がこんな感じかなと。 なので我が家は一人ずつの特別にベタベタに接してあげる時間を作ってあげるようにしています。いちばん上のおにいちゃんとだけ散歩にいったり2番目と一緒にお買物いったりと。 兄弟が多いとたくましく育つ・・・は、あるかもしれないですね。でも、強いと感じるのは下の子が感受性のままにストレートな表現が強めに見えるせいかもしれませんね。親が見ても、あぁ、この子は上の子に比べて強いなーと思うときがありますが、よーく考えるといちばん上の子のときには、何で泣いているのかわからなくて右往左往しましたからね。そういうことも理由かもしれません。 以上参考まで。がんばってくださいまし。

ano201
質問者

お礼

男の子三人ですか。これまた男の子好きの私にはとてもうらやましいお母さんです。 やはり下に下に繰り下げていった結果って出るものですね。私はそれでいいとずっと思ってきたのですが、どうも 自信がなくなってました。 ひとりひとりとじっくり向き合う時間ももっと考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A