• 締切済み

3歳の息子が近視だと分かりました

3歳9ヶ月の息子が3歳児健診の視力検査で要精密検査となりました。総合病院で視力検査したところ、裸眼で0.15、矯正で0.7、左右差や乱視や斜視はなし、との事でした。眼底検査は息子の機嫌も悪く出来ませんでした。総合病院では1年後に再検査の予定で、近医を見つけてかかっておくのも良いだろうと言われています。 両親共に近視で、2歳の間は外に出たがらず家で遊ぶことが多かったです。動画やテレビを見ることも多々あったので、環境も良くなかったと今更ながら強く後悔しています。いずれメガネになるだろうとは思っていましたが、現時点での視力が想像以上に悪くて今後が心配になっています。 この歳でも近視は一度なったらもう改善は難しいのでしょうか。 3歳で近視というのが調べても出て来ず、現状や対応がいまいち分からなくて不安が募っています。何か出来ることがあれば知りたくて質問致しました。よろしく願い致します。

みんなの回答

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (170/469)
回答No.6

3歳児の多くは眼球が生育過程で視力が低いのが普通です。 どのような検査で0.15と言う視力が出たのか判りません。 しかも、近視と言う結論も?です。 更に1年間は放置しても良いは、もっと分かりません。 もし病的近視なら放置しないはずです。 そこの眼科で最寄りの「小児眼科」を紹介して貰ったらいかがでしょうか?小児眼科は一般眼科と違い子供の眼だけを診る施設です。 近視(屈折異常)は遺伝しません。 テレビも動画も視力を下げる原因にはなりません。 生活環境も関係なしです。 テレビを1㍍以上離して見せ喜んで楽しむなら0.5は見えています。 音声も普通にして下さい。 もし、音量を上げる仕種や30㌢まで近付いて見る、顔を傾けるなどがあったら記録しておいて下さい。 なるべく陽に当たる、歩く、外で動くものを見せる、などの時間を増やして下さい。アレルギーがなければ牛乳を飲み陽に当たることが有効です。 眼が大人と同じサイズになり機能が整うのは6歳~10歳です。 まだ何度かの変化(良い結果も含めて)が必ずあります。 その多くは誰のせいでもありません。心配し過ぎたりしないで落ち着いて対処して下さい。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16192)
回答No.5

うちの子も早いうちに、メガネが必要と言われました。 夫が、物凄い近視で夫と同じで遺伝で形状の問題だと言われました。 形状の問題でないなら、まだ可能性も有るのでは?気を付けてテレビ、スマホなど避けて栄養バランスも気を付けての生活を1年続けてみては? 1年後に検査して、それで改善が見られるなら、可能性も高くなるでしょう。

azkzm
質問者

お礼

遺伝による形状の問題だと、早いうちから眼鏡を使用した方が良い面もあるんですね。 形状の問題かどうか検査が受けられなかったので、また定期検診で眼底検査も受けさせてもらおうかなと思います。 検査ももちろんですが、生活環境を改善しつつ、栄養バランスも整えていくことがやっぱり大切ですよね。1年もこのまま自己流の対応で良いのかとそわそわしていたので、アドバイス頂けて嬉しいです。 回答をありがとうございました!

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (170/469)
回答No.4

3歳の視力としてはまぁまだと思います。 心配はありませんから5歳までは放置して、普通にお過ごしください。 今の近視は旺盛な調節力があるから、このような結果になっているだけです。5歳には眼球も24㍉近くまで育って、遠視が減り、正確な調節ができるようになります。この歳ならかなり正確な視力測定ができるようになり1.0に至ります。 神経質にならずゆったり成長を見守って下さい。 気を付けるのはスマホをお守に使わないことだけです。 必須アミノ酸がバランス良く含まれた良質なタンパク質を与え、陽に当たるよう配慮して下さい。 この回答の正否は5歳になるまで出ません。 今は専門医(小児眼科の医師)にお確かめ下さるのが確実と思います。

azkzm
質問者

お礼

回答を頂けて、自分がとても神経質になっていたんだと気付きました。今までの生活で気付けなかった割に検査の数値が悪くてとても焦っていました。 心身共に成長過程にあるので、発達段階的に今すぐに診断や答えが出ないこともありますよね。かかりつけ医を見つけて健診を受けつつ、長いスパンで成長を見守って行こうと思います。 眼球の形状の発達も教えてくださってありがとうございます。生活面のアドバイスも分かりやすくてとても助かります。教えて頂いたアドバイスを今後十分留意していきます。 回答を本当にありがとうございました!

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18731/31185)
回答No.3

こんにちは >この歳でも近視は一度なったらもう改善は難しいのでしょうか。 眼科で診察を受けて先生とよく相談されてください。 確かに遺伝もありますが 生活環境が良くないと思います。 今はスマホ老眼の子も多いようです。 定期的に外に連れ出す、バードウォッチングとか いいと思います。 遠くを見るのはとても大切です。 多分、余り見えてないかもしれませんが 今のうちに諦めるのはどうでしょうか? そんなに小さくはなかったですが 私は仮性近視で一時良くなりました。 取り急ぎ眼科へ行かれてくださいね。 http://www.chisato-eye.com/ganka/gakkou-kenshin/ https://www.katoganka.jp/treat/nearsighted.html https://www.gankaikai.or.jp/health/57/index.html

azkzm
質問者

お礼

こんにちは 生活環境については一応気を付けているつもりでしたが、認識が甘かったと本当に後悔しています。環境はこちらの意識次第でもっと改善出来るはずなので、今後はもっと生活環境を改めていこうと思います。 バードウォッチングも楽しそうですね。自然に連れ出して、楽しみながらしっかり遠くを見る訓練もしてみます。 子どもの近視や仮性近視についての情報も本当にありがとうございます!とても勉強になります。やはり知識は大切ですね。子どもにとってより良い選択が出来る様に、眼科の先生にも相談しつつ対応していこうと思います。 丁寧な回答を本当にありがとうございました!

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11174)
回答No.2

近視は、遺伝的なものが多いようです。 機械で、目の検査をすれば、遺伝か、そうでないかは、直ぐにわかるようです。 遺伝的な、近視なら、早めに眼鏡をかけたほうが良いようです。 何もできることはないといわれました。

azkzm
質問者

お礼

遺伝因子も多いみたいですね。年齢的に気分によってきちんと検査に協力してくれない場面もあったので、近々きちんと機械で検査してもらえる所を探して受診しようと思います。眼鏡をかけるタイミングも注意深く探っていこうと思います。 回答をありがとうございました!

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.1