sotom の回答履歴
- xpで動作がだんだん遅くなるのですが…
win xp sp2を使っています。4gのメモリで、4コアのCPUでハードは十分かと思います 再起動直後は全く問題なくさくさく動きますが、使えば使うほどおもくなり、タブブラウザの新規タブが開かなくなる(別タブを何個か閉じれば開く、無制限設定下) などの 素人目でメモリがふそくしているかのような現象がおこります。 ちなみに起動時に開く メーラー、ブラウザ以外は一切つかいません。 デフラグ、msconfigで整理したり、メモリくりーな のようなメモリをクリーンするようなソフトを試しましたがダメです。 いちいち再希望が面倒ですので なにか再起動するかわりに解決する方法がありませんか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- reikoo1979
- 回答数5
- なぜ古代の道具や柱が土の中から出てくるのでしょうか
古代の人が埋めたのであれば、納得できますが、柱跡が出てきたりするのがよくわかりません。 ちりや埃が積もって地中に沈むのですか?
- ネット環境の変更
わが家のネット環境について、知恵をお貸しください。 現在、フレッツISDNを使用していて プロバイダはOCNを利用しています。 月額使用料はISDN¥2940+OCN¥2415=¥5355です。 PC利用は主に、私(ノート)と妹(デスク)で1台ずつ所有しており ヤマハのRT-58iというルーター?を繋いでいる状態です。 この度、私の使用しているパソコンを新しく買い換えようと思い (現在は FMV NB10Aを使用しています) パソコンの買い替えを機に、回線も光にしようと思っているのですが 光にしたら、確実に今よりサクサク早く繋げるものなのでしょうか。 その辺、まったく無知なもので・・・。 実は、現在ISDNの月額料金は親に払ってもらい OCNの利用料は、姉妹で半額負担ということになっているのですが 長い事、妹が定職につかずOCN分は全額私が負担している状況です。 「光にしたいが、その分折半する額も増える」と話したところ 「今、そんな余裕ないから払えない」の一点張りです。 どうやら、バイトさえやる気も起きないみたいです。 そんな妹のために、OCN代を払っているのもばかばかしく思え 自分で使うだけなら、光にする工事代など金銭的な事を考えると イーモバイルが安く済んでいいかな?と考えるようになりました。 イーモバイルのエリアには、一応入っているのを確認しました。 親には、光にしようか悩んでいる事を伝えましたが 「今(ISDN)以上の金額を払うつもりはない」と言われてしまいました。 光にした場合の使用料を、分かる限り概算で出しましたが フレッツ¥5460+OCN¥1260=¥6720で これでルーターをレンタルしたりすれば、もっとかかりますよね・・・。 ルーターは、借りる方が得なのか、買った方が得なんでしょうか・・・。 お恥ずかしながら、私の給料が安いため なるべく出費を安く済ませたいと考えています。 上記の事は家族内で解決しなくてはいけないのは分かっています。 長くなってしまいましたが、ISDNより確実に早く 安くつなげられる方法があれば教えていただきたいです。 読みにくい文になってしまってごめんなさい。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- _chemi_
- 回答数6
- DVDとブルーレイ、どう違うの?
おバカな質問でスミマセン!! ブルーレイとDVDの違いを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- yuka3me
- 回答数3
- デスクトップパソコンがサクサクいかなくなったけど
僕のデスクトップのパソコンですが、このところサクサク動かなくなりました。 それに、時々止まってしまう。フリーズ?することがあります。 なんでかなあ。と思い当たることは、デジカメで撮った写真をたくさんパソコンに取り込んだことくらいです。 この場合だと、要らない写真を削除すれば、少しはパソコンの動きが早くなるのでしょうか? あと、何が考えられるのでしょうか? もともとの、サクサク動いていたときのようにするには、どうしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- yorosikuchan
- 回答数7
- どうしていじめを肯定したがるのでしょうか?
いじめを相談して「いじめはどこにでもあるから」と突っ返す教師や大人がいますが、どうしてそれほどまでいじめを肯定して苦しんでいる人を助けてあげようとは思わないのですか?そういう事を言う人だって病気やケガで苦痛を感じれば病院に行って助けを求めるのに、いじめで苦痛を感じている人を助けてあげないのはなぜですか? 「いじめは社会全体の問題で連鎖的だから」とわざわざいじめを肯定しようとするのはなぜですか? いじめを社会に残したい理由でもあるのですか? あと、「いじめはいじめられる側にも問題がある」と言う人がいますが、いじめの大半はいじめる側の身勝手な理由が原因です。もしいじめられる側が体力や知力が足らないのが原因と言い出したら本末転倒です。 「世の中は弱肉強食の世界だから」といじめを肯定するようではこれからの高齢化社会となる現状では社会が成り立たなくなると思います。 それでもいじめを肯定したがる理由は何なのですか? 社会を支配する強者の仕業ですか?
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#121138
- 回答数12
- データーの抜き出し
使っている日記ソフト(justsystem)のデーターがおかしくなってしまい、2ヶ月分ほどデーターが見えなくなってしまいました。当然justsystemに連絡しましたが、ソフトが古くてサポート外と言われ困っています。 色々と調べて判った事は、 ・データー自体(拡張子.JND)は残っていて、何かのデーターが壊れていて表示されていないだけの様だという事。 ・そのデーターを、テキストエディターやバイナリエディターで見ても文字化けして肝心の本文の内容が・見えないこと(一部の英語と日本語は見える)。 ・ファイルは1日毎に、例えば1月1日のデーターならNK0101.JNDとNK0101.jniと言った形で保存されていると言うこと。(jniの内容はその日の天気のinfoデーターの様で見えるが意味はなし) です。 バイナリエディタはstirlingを使ってその中にあるキャラクターセットも全て試してみましたが無理でした。 どんな形でも、日記の本文だけで良いので見える(引き抜く)事ができないものでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- hamadasky
- 回答数2
- 外付けHDを2台取り付けることについて
現在、外付けHDを1台使用しています。 今のところ、そこにはプライベート用のデータが入っています。 PCでは、職業柄、仕事で、ある程度のデータ量を扱うのですが、 仕事の用のデータのBUとして、もう1台外付けHDを増やすことを考えています。 データが、OSと同じ所にあると、OSが故障した場合にデータが助からなかったり、 データを外付けに入れておけば、 OSの入れ替えの際などに、データのコピーの必要がない、といったことからです。 そこで質問なのですが、1つのPCで、複数(2台)の外付けHDの使用は可能でしょうか。 また、その際のデメリットや、注意点などを教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- irr0804
- 回答数5
- 新しいPCを買う際、いらなくなったPCから
内部にあるデータを全て移動させることは簡単なことなのでしょうか? はじめてPCを買い換える予定なのですが、どうしたらよいかよくわかりません。 動画やアイチューンズなども保存してあるので、全て移動させたいと考えております。 イメージでは…新しいPCと古いPCを接続でもしてデータを移動(??)するのかな?なんて思っていたりします。詳しい方なるべくわかりやすく教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ryumai1979
- 回答数3
- NECのノートパソコンのLLとLCの違い
NECのノートパソコンについてですが、LL750とLC750などのようにLLシリーズとLCシリーズの違いを教えてください。
- ベストアンサー
- ノートPC
- shuusan101
- 回答数1
- 2台のパソコンで1台のプリンターを使う方法を教えて
2台のパソコンを1Fと2Fで使っています。1Fにプリンターを置いているのですが、2Fから降りてこなければなりません。2台のパソコンで1台のプリンターを使う方法を教えてください。 又、Buffaro製 WHR-HP-G/Uという無線LAN(ルーター)で1Fと2FをつなぎWEB(インターネット)を見ています。この無線LANを使って、2Fのパソコンから1Fのプリンターを使うことが出来ますでしょうか。必要な機器、接続方法、設定方法などを教えて頂けませんか。 無線が使えなければ、最悪ケーブルでつないででもやりたいのですが、その方法がわかりません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- shizenha
- 回答数6
- PC購入時期について・年末商戦
現在PCの購入を考えています。 よく「年末商戦」という言葉を聞きますが、年末になるとPCも 安くなるんでしょうか?またそうであればその年末という時期 は具体的にいつ頃なんでしょうか? 今買って、年末に安くなっていたらショックだなと思いまして 少し待ったほうがいいのかなと考えまして。
- ベストアンサー
- ノートPC
- winarrow07
- 回答数2
- ちゃんと伏線を回収して円満に終わった漫画
少年・青年漫画で、途中で打ち切りにならず、ちゃんと伏線を回収して、円満にラストを迎えた漫画は何がありますか? (封神演義なんかはそうだと思うのですが…) 巻数が多くて、かつ最後がグダグダでなく、すっきりと終わる漫画が読みたいのです。 出来れば物語が作り込まれているものがいいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- マンガ・コミック
- road865amy
- 回答数9
- NVIDIA Quadro FX 380M
NVIDIA Quadro FX 380Mとはどんな性能ですか? NVIDIA GeForce GT335Mと同じぐらいでしょうか?
- 締切済み
- ノートPC
- asagishigishi
- 回答数3
- 小学生の算数の指導について
小学生の算数の指導についての質問です。以下の問題の解答に自信がないのですが、おかわりになる方がいたらご教授お願いします。 子どもたちの机上に、赤、黄のおはじきがそれぞれ10個ずつ合計20個あります。先生は、「そのおはじきで、26をつくってみましょう」と、問題を出しました。 (1)予想される反応を図で示しなさい。 (赤は「あ」、黄は「黄」で図示) (2)活動のねらいについて述べなさい。 私は以下のように考えているのですが、この考え方であっていますでしょうか? (1)反応は、赤1個を10、黄1個を1ととらえ、「あ」「あ」「黄」「黄」「黄」「黄」「黄」「黄」、もしくは、黄1個を10、赤1個を1ととらえ、「黄」「黄」「あ」「あ」「あ」「あ」「あ」「あ」となる。 (2)ねらいは、数をまとまりにして考えられるようにする(10進位取り記数の初歩)
- ベストアンサー
- 数学・算数
- macha-macha
- 回答数4
- 10年以上前に見た格ゲーのキャラクターがわからない
こんにちは。 10年以上も前の話ですが、従兄弟がゲーセンで格ゲーをやってました。 その時目にしたキャラクターが非常に印象的だったのですが今調べてもそれらしき情報に出会えません 特徴は… 金髪で黒のスーツ。キザったい感じの男 KOFのキング、堕落天使のクールに非常によく似ています。 勝利モーションがキングのハンカチを投げるモーションによく似ていたような… 薔薇か手紙を投げていた気がします… 超必殺技が、青くて大きい丸い光弾を撃ち放つような感じの技でした。(ピッコロの激烈光弾のような?) それ以外の情報は全く覚えていません… 誰か格ゲーに詳しい方!教えてください~
- Windows7が動くパソコン
Windows7を使いたく、自宅にあったパーツで一つパソコンを組もうと思うのですが、 メモリの構成を SDRAM x3 で1GB or DDR x2 で768MB のどちらにするかで悩んでいます。ご助言を頂けたないでしょうか? その他の構成 CPU:Pentium 4 3.0GHz グラボ:Geforce 6800GT HDD:120GB (IDE) よろしくおねがいします。
- 同じ事業に対しての事業仕分けは何回まで?
同じ事業に対しての再仕分けないしゾンビ事業に対しての再仕分けが話題になっていますが事業仕分けを行うための費用はどこから出ているのですか?国民の税金ですか? また仕分けを行って廃止ないし縮減になってもそれに応じていなかったり名前を変えてのゾンビ事業に対して民主党は何回再仕分けをするのでしょうか?もし費用が国民の税金から出ているのであればそのたびに国民の税金が使われること自体税金の無駄使いのような気がします。 これまでの仕分けでいかに税金の無駄使いがあるのかは国民も完全ではないにしろ分かってきているのでもうそろそろこれまでの資料を基に強制力のある「税金無駄使いに対する事業仕分け法」みたいな法律を作ってその法律に則ってきちんと仕分けを行いあまりにもひどいものにはきちんとペナルティーを科すほうが良いと思いますがそういう法律を作ることは出来ないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- do2shirou4to
- 回答数3
- アウトルックエキスプレスが起動後すぐ閉じる。
ウインドウズxpサービスパック3の下で、アウトルックエキスプレスを使用してきましたが、 しばらく前から、起動しても、新着メールがないと自動的にそのまま閉じてしまうようになりました。 一時は、起動後すかさず受信トレーなど適宜のトレーをダブルクリックしておくと、そのトレーが開き アウトルックエキスプレスも閉じないので、だましだまし使っていましたが、 昨日からは、新着メールがある(他のパソコンから自己宛にメールした)のに、 そのまま閉じてしまうようになりました。 メールも作れず、困っています。 特に設定を変えた覚えはないのですが。
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- aaabiglobe
- 回答数1