ryuken_dec の回答履歴

全5510件中721~740件表示
  • 遅刻の連絡

    先日の朝、父親が転んで、病院に連れて行きました。私は、10時からの仕事に間に合わないので、9時半に電話をお店に入れましたが、誰も出ませんでした。仕方なく、もう少ししてからと思っていたら、うっかりと遅くなり、10時ギリギリになってしまいました。 電話に出た次長に、連絡が遅すぎる!本当に病院なのか証明できるものを書いてもらって来い。領収書も提出しろ。と怒鳴られました。 受付の方にお願いしてこの時間までかかったことを書いてもらいましたが、病院の角印がないから、こんなものはあんたでも書けると言われました。昼過ぎに実家から領収書のコピーを届けてもらい提出したら、見ただけで、返してきました。 私は、今まで、いろんなところで働いてきましたが、領収書の提出を求められたことはありません。もちろん、連絡が遅くなった私が悪いのですが…。 あくる日、店長に報告したら、店につながらないなら、携帯に連絡しないといけないと言われました。 私は、とにかく、店に連絡を入れて、できるだけ早く会社に行くのが普通と思っていましたが、連絡が遅いと信用してもらえないし、店につながらない時は、携帯までかけないと常識がないと言われるとはじめて知りました。もちろん、これからは、こんなことないように気をつけてやっていくつもりですが、店長や次長の言うことが、社会人としての常識なんでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

  • クレジットカード審査

    クレジットカード審査 クレジットカードを作るためには就職している必要があるのに、なぜ専業主婦は自分名義のクレジットカードを作ることができるんですか?

  • 偏差値の高い大学の教授や学生の質は高いですか?

    偏差値の高い大学の教授や学生の質は高いですか? 私はFラン大に行って教授にも学生にも非常に冷たくあしらわれ、4年間ずっといじめられ続けて苦しい思い出ばかりで大学を卒業しました。学生の多くが勉強を真面目にやらずただ人をいじめて人の足を引っ張る事しか頭にない人達でした。 そこで東大や京大などの偏差値の高い大学でも学生や教授の質は低いものなのでしょうか? 私が思うに頭の良い人というのはプライドが高くて意地悪な人が多い感じですがどうなのでしょうか? もし私がもう少しランクの高い大学に行ってれば多少まもとな大学生活を送れたでしょうか?

  • トヨタの過去の下げ

     トヨタ大変ですね!  株のことはよくわからないのですが、チャートを見てみました。それで初歩的な質問ですが、2008年の後半にもドーンと下げています。この時の原因は何だったのでしょうか。掲示板など見てみても、結構削除されていて判然としないのでお伺いします。

  • 貯蓄ができません

    初めまして、ご質問です。 今年27歳になる事務職をしてる女子です。 簡単に1ヶ月の内訳になります。 【収入】 給与:手取りで320,000円(福利厚生などひいて、通勤費込) 【出費】 家賃:65,000円 ガス:3,000円 電気:2,500円 水道:3,000円(2ヶ月に一度) 保険:30,000円(医療保険、年金保険) 携帯代:15,000円(ネット代込 また仕事でも使用するため高めです) 雑費:3,000円 通勤費:24,000円 食費:20,000円(外食代、米代等含む) 交際費:20,000円 合計:185,500円 簡単な内訳は上記になります。 これでいえば、(320,000―185,500)=134,500円 貯金できるはずですが、これ以外に兄が作った借金の返済を毎月しています。 その金額が毎月、80,000円です。 そうすると、結局54,500円しか貯金として残りません。 またその借金からくるストレスでたまに洋服をドカ買いしてしまったりしてしまいます。 できる限り、自炊をしようと心がけてますが、 仕事で朝6:30に家をでて帰ってくるのが、夜12:00過ぎの為 疲れて作ることができません。 お休みの日に多めに作ることができる週はレンチンするだけなので、 できる限りそうしています。 あとこの歳になり、結婚式などに呼ばれる機会も増えて 毎月なんだかんだのお祝い(結婚式、二次会、誕生日などなど)があり、 そのお金はできるだけ、交際費から出すようにしているのですが、 足りないとその残った部分から出すことになり、 結局2-3万の貯金しかできない月が出てきます。 この中でどうしたらもっと節約ができるか教えて下さい。 不備がありましたら言って下さい。 また実家はすでにないため、実家に戻るなどの選択ができません。 以上よろしくお願い致します。

  • 定期預金の内容と現在高、解約の手続き

    現在定期預金をしているが、いつ加入していつ満期か、利回りは、途中で解約するとしたらその手続き法は。インターネット上の契約であるため書類がなく、基本的なことが分からない。電話での直接応答のシステムもないのできわめて不便である。

  • メリット

    実名報道による、メリットを教えて下さい。

  • アルバイト経験がないというのは 就職活動には不利なのでしょうか?

    アルバイト経験がないというのは 就職活動には不利なのでしょうか? 音楽大学に在籍している1年です。 今までにアルバイト経験がなく 1日の練習時間などや勉強時間を考えると 責任を持ってアルバイトができる状況にありませんので アルバイトを責任を持ってするには 勉強時間を削らなければいれることができないのですが それでは何のために大学に入ったのかと 思ってしまいます。 これは甘えだとは思いますが親にも 勉強が不十分になったら入った意味がないでしょとも 言われます。 アルバイト未経験というのは就職活動には不利でしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • イーバンク銀行

    イーバンク銀行は支店名ダンスとか変ですが、真実ですか? アメリカにいる知人から送金をしてもらう場合イーバンク銀行でない例えば三井住友銀行でも可能でしょうか?

  • 学費を全額、親に払わせる方法とは?

    質問させていただきます。 大学進学の際、親の指定した学校に進学させられました。頑張って3年間通いましたが成績不振のため強制的に中退することになりました。今は精神科通いのニートです。 当時、高3の私には行きたい専門学校があったのですが、親が反対しました。 全額学費を自分で払うし、家からも出て行くと言いましたが許してもらえませんでした。幼少期から虐待されて育ってきたため父と母に何をされるかわからなかったからです。これから今までの報いとして専門学校分の学費を両親に払ってもらうつもりでいます。 どのように手続きすればいいと思われますでしょうか。 私には (1)私がアルバイトでお金を稼ぎ、親には私から借金をするという形で公正証書を書かせて20年間ちょっとずつ返済させる。もちろん保証人をさがさせて、親が病気になったりゴネた場合はその人に払ってもらう。 (2)奨学金や教育ローンを、親が返さなければいけない方法で借りまくる。私以外の人を保証人にしてもらう。 の2つぐらいしか思いつきません。(2)の方法にしたいところなのですが、奨学金を私以外の人が払わなければいけない様に登録できるのかどうかがわからないのと、数年前自己破産した父がローンを組めるのかがネックなので(1)しかないかなと思っています。しかし(1)にすると保証人に自己破産されると逃げられてしまう気がします。 ブラックリストに登録されてるであろう両親に融資してくれる金融機関があればいいのですが・・・ 何か良い方法は無いでしょうか。積年の恨みがありますので1円たりとも自分で出すつもりはありません。虐待の証拠が無いのでその件で訴訟を起こすのが難しいと考えましたのでこういう方法しか思いつきませんでした。虐待のフラッシュバックとは一生付き合っていくので2000万もらっても心情的には足りません。 家族と縁を切るというのはやめてください。虐待された人にしかわからないと思いますが、たとえ親元との連絡を絶っても、もう治りません。 親が年金暮らしになっても私にお金が入ってくるような金銭的なアドバイスをお願いします。

  • ドル円で100円を越える円安になることは?

    ドル円の為替レートですが、今の雰囲気はさらに円高になっていくように感じますが、100円に戻っていく円安は当分来ないのでしょうか? 経常収支が赤字にならない限りとか、デフレが解消しない限りとか、少し違うのかもしれませんが財政赤字が1000兆円を超える状態にならない限りとか言われていますが、当分円安にはなっていかないのでしょうか、もし円安になるとしたら、何年先ぐらいとみるべきなのでしょうか?

  • みなさんは、なぜ働くのか教えてください。

    私は、 「なぜ大人になったら会社で働いてお金を稼がなければならないのか」 子供のころから昔から思っていました。 私には、会社で働いている結構な数の人が、自分の時間を犠牲にして働いているように見えます。 自分の時間を犠牲にして、一日8時間ほぼ毎日、老人になるまで続けることは、自分ではどうも納得ができません。 私が察するに 「みんな働いているし、(自分の人生の中で本当にやりたいことなんてどうでもよくて) つらい事を受け入れ、それが自分を成長させ、競争社会でお金をたくさん稼ぐことこそが幸せなのだ」 そう信じて、皆さん働いているのではないのかと思っています。 お金持ちは本当に幸せなのでしょうか。 本当のところ皆さんは、なぜ働いているのか知りたいのでぜひ教えてください。

  • 総合商社は途上国に貢献しているのか?

    総合商社は途上国に貢献していると聞きますが、具体的にどのようなビジネスで関わっているのでしょうか? 最近で言うならば中国の発展著しいと思いますが、これも日本の総合商社の事業と何らか関係があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 学生無気力症候群?

    最近何かと無気力になりバイトだけ行って何も気力が起きない日々が続いてます。 どうにか直そうと思いちょっと調べてみたのですがどうも学生無気力症候群のようです。最近は趣味や遊びなどもやる気が起きなくなってきてますが不安感や鬱状態ではなく以前はあったやる気や好奇心が無くなって来ています。 この状態を改善するにはどうすればいいでしょうか? 病院行くべきですか? なにか手軽な方法で治るものでしたらご教示お願いいたします。

  • インフレ対策

    インフレになってもしカップめんが1つ1000万になったら私のためた預金1000万はカップめんの価値しかないということですか? このようなことが過去世界各地で起きたと聞きました。 このようなことから資産を守るにはどうしたらよいでしょうか? 金以外でアドバイスをおうかがいしたいです。

  • 高校の通学時間は1時間くらいかかっている人もいますか?

    高校の通学時間は1時間くらいかかっている人もいますか? それくらかかっても大丈夫ですか?

  • 検察は説明責任ないの?

    検察は説明責任ないの? 検察が、国民から選ばれた国会議員を逮捕した場合、我々国民に対して説明しなくてもいいものでしょうか? 国民から選ばれて国民の税金で仕事している議員を逮捕したら、ちゃんと記者会見なり開いて説明するのが筋だと思うのですが。

  • アグネス・チャンがネットで批判されてるのはなぜですか

    私は若いころアグネス・チャンのファンでした。最近は歌手としての活動が少なく、それでも学習教材などのCMで元気そうな姿をみてうれしくおもいました。私の購読してる毎日新聞ではボランティア活動の記事がよくでてるのですが、先日はなんと「武道館コンサート」をやると報じられ、とても楽しみです。ところがインターネットではアグネスチャンの悪口ばかりをみるようにおもいます。流し読みをしても、その理由がよくわかりません。児童ポルノ法強化は正しいでしょうし、ユニセフの大使として貧しい国々への寄付金を集めるのは立派な行動ではないでしょうか。インターネットの人々がアグネスチャンを嫌う理由は何なのでしょうか。アグネスチャンの寄付金集め活動でどれだけの人々が救われてるでしょうか。ソマリアに行くという話しがソマリアランドというソマリアの一地域であることが問題と報じてるサイトを見たのですが、それも意味がわかりません。ソマリアの一地域であるソマリアランドに行くことの何が問題なのでしょうか。先日ソマリアの話のほかに素晴らしい話をききました。アグネスチャンのアグネス大学というサイトがあって、完全に無料でアグネスチャンの動画が見られることです。さっそくみたのですが、とてもソマリアの話にも詳しく勉強になりました。こういうのをみてアグネスチャンの真摯な発言をネットの人たちも理解してくれたらうれしいです。

  • 総合商社でしか出来ないこと

    メーカやほかの企業ではできなくて、総合商社でしか出来ないことにはどんなことがあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 女性と働くのが嫌

    女性と働くのが嫌 こう言うと特に女性から批判が多いでしょうが、女性と働くのが苦痛です。 仕事は男性同士でやれた方が気が楽です。 今の職場には女性が多く、社員・アルバイト・パート・年齢の違いなど、異なる立場の人間が働いているのですが、社員よりキャリアの長いアルバイトや、転職してきて仕事自体のキャリアはあっても現場の特徴がわからずに苦労している者など様々です。 そんな中にあって、問題はキャリアのある女性なのですが、 ・感情でものを言う ・気に入らない同僚は指導するよりまず遠ざけようとする。 ・「ここは私がやるから手伝わなくていい」と強気な事を言う割には結局男性に後フォローをさせる。お礼も反省もなし。 ・裏で悪い噂を流して気に入らない同僚を排除しようとする。直接向き合わずに噂で状況を作ろうとする。 こんな仕事の仕方しか出来ないのであれば職場に女性など必要ないのでは、とさえ思います。 プライベートで女性とお付き合いするのは全く問題ありませんが、感情で発言をするような存在に振り回されてする仕事は楽しいものではなく、仕事では付き合いたくはないというのが現在の正直な気持ちです。 そんな風に思う男性の方、きっと多いのではないかと思います。 ご意見をお願いいたします。