rukuku の回答履歴
- ブルー画面で固まります
突然画像のブルー画面になり 再度立ち上げてF2キーを押したり 再インストール用のCDを入れたり いろいろしてみましたが どうしてもこの画面より進めません。 なおす方法はあるのでしょうか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows XP
- mi0514
- 回答数5
- 浴衣で。。。(特に男の人にお聞きしたいです)
私は浴衣を着るときの髪形を迷っています。 好きな人にかわいいなぁって思ってもらいたいからなんです。 皆さんにお聞きします。 私は中学生です。 髪形は『高いおだんご』か、『まきがみのアレンジなし』(ランダムにまいた、大人っぽくないやつ)か、『髪をまいた後にアレンジ』(まだ決めてませんが)のどれかにしようと思っています。 この3つのなかでどれが男の子がきゅんっとなりますか? また、浴衣ならどんな髪形をしてきてもらいたいですか? 回答よろしくおねがいします!!!
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- nana8nana
- 回答数3
- シャープペンの芯電球ができない・・・
こんにちは。趣味でシャープペンの芯を使ってできる電球をつくっています。しかし、シャープペンは熱くなる(触れないくらい)のですが、煙も出ませんですし、光もしません。一応、密封状態にもしています。電池は、単一6本使っています。解からないので教えてください。
- エクセルVBAでCSVファイルから取り込みたいのですが・・・
CSVファイルのデータを取り込むコードを教えていただけないでしょうか。 「共有フォルダ」の中に「作業用.xls」と「090820.csv」があります。csvファイルは日によって名前が変わりますが、必ず一つしか入れないことにしています。 CSVファイルの1行目は見出しです。2行目以降がデータになっています。 A2からI列最終行を「作業用.xls」のsheet1のA6にコピー(取り込み)したいのですが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- reprogress
- 回答数3
- マザーボードのボタン電池の電圧が下がってくると・・・
マザーボードのボタン電池の電圧が下がってくると どういったことが起こる可能性がありますか? PC使用中に正常作動電圧を下に外れた際は コンピューターはどういった反応を見せますか? どういった症状が現れますか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- kogoefuyu
- 回答数2
- 看護師ですが毎日失敗ばかり…看護師失格でしょうか。
看護師になって4ヶ月が過ぎた22歳♀です。今年から総合病院内科勤務です。 私は人より失敗がとても多く、本当に看護師?というくらいミスばかりして毎日落ち込んでいます。学生時代から落ちこぼれでしたがなんとか頑張って卒業しました。 小学生のころからなにげなく、何も考えずただひたすら看護師を目指してきました。性格的には周りからは本当に看護師大丈夫?と心配されるくらいおっちょこちょいです。 最近、私にはこの仕事は向いてないのかなと考えています。なぜなら、患者さんの命に関わるようなミスをしてしまったからです。誤嚥がある患者さんが鼻チューブから栄養剤注入中、吸引をしてしまったのです。普通に考えればわかることなのにミスをしてしまいました。先輩からは、「謝れば済む問題ではない」と言われました。私は自分が患者さんの命を奪いそうになったと考え自分は看護師失格だと思いました。それどころかいつか人殺しになってしまうかもしれないと… 謝れば済む失敗ではない失敗をたくさん重ねており、周りからの信頼はありません。仕事は忙しく、めまぐるしい中でまたミスをしてしまいます。ゆっくり丁寧にやれば他のことができなくなり、また失敗します。要領が悪い自分に腹が立ち、もうダメだ、頑張ってもダメだと挫折しそうな自分がいます。 同期の子は私みたいな失敗はなく、普通に仕事をこなし普通に注意されたりして成長している様です。 実は入職して3ヶ月目に一度挫折しそうになりました。しかし、せめて1年は頑張ってみようと考え直しました。あれから頑張っていましたが失敗を重ねる自分が怖く、看護師が向いていないのではと考えるようになりました。 親からはまだ頑張れ、といわれます。しかしこれ以上患者さん、スタッフに迷惑をかけても…。でも今辞めるのは逃げ、甘えなのでしょうか。私みたいな人は失敗しても人の命に関わらないような仕事についた方がいいでしょうか。 本当に悩んでいます…人生経験豊富な先輩方、意見をうかがいたいです。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#152379
- 回答数12
- プリンターが紙詰まり後、印刷ズレに
エプソンのPX-A700です。用紙のセッティングが悪かったのか、紙詰まりになりました。内部を開け用紙は完全に取り除いたはずなのですが、その後はコピーでも通常のプリントでも印刷ズレ(色ズレ)になってしまいます。素人考えですが、詰まった際に物理的にインクの噴出口がズレてしまったような感じです。メーカーHPを見ると修理代金は新品購入とあまり変わらないようです。自分で簡単に直せるヒントがあったら教えてください。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- hollygoo
- 回答数2
- ISO是正報告書等について
海外の生産業に従事しています。 タイトルに関し、実例を見たいのですが、無料で参考にできるサイトご存知であれば紹介お願いいたします。できれば内部監査内容等も。 ISO9001による是正処置?報告書(corrective action report)を作成してきましたが、全て既存の社内フォームによっています。 *是正処置の他、予防措置の項目もあります。個人的には発生してしまったことに対し、予防措置を記入しても今まで行ってきていないことなのだから、それは是正処置にしかならないのではないか?等々初心者のような疑問が解決できていません。他の現地社員も明確に理解していません。 他社のそういったものも目にしたことがないので、どういういったものかピンときません。特に決まった型というのはないのかもしれませんが、必要最小項目くらいは確認したいと思うこともありますので。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- anhiroyuki
- 回答数1
- このような場合、どのように仕事をしたら良いでしょうか
家庭のやむを得ない事情で転職をしました。私は契約社員という立場で20代後半♀です。 20年近くこの会社にいる男性社員の下で仕事をして半年になります。本来なら、徐々に仕事を任されていく、もしくは、わからないところは先輩に指示を仰ぐやり方が筋のような気がします。ちなみに、公的機関で仕事をしております。 しかし、その担当の先輩が仕事ができない方の場合はどのようにしていったらよいのでしょうか?とても20年この会社にいた人とは思えないし、わからないことを聞いても「私もわかりません」といわれて終わってしまうことが多いです。短い社会人経験ですが、以前の会社ではこんなことありませんでした。 全てがいい加減で、一年前の仕事をほったらかしていたりしています。わからないことがあり、聞いてもマニュアルを読みなさい的な話。そうじゃなくて、実際のやり方があるだろう?と私は毎日イライラしています。そんなのやってたら馬鹿馬鹿しい…という印象です。だから逆にいうといつまでも本質がわからないし、無駄な仕事をしているようでたまりません。(実際に任された資料を完成させて提出してもそのままほったらかしにされているものが無数にあります) 言い方が良いかわかりませんが、いつまでたっても会社の空気が読めません。回りも見えません。彼がしていることは会社として許されることなのか??と疑問視したくなる形です。。。ちょっと変わっている(お役所仕事だからでしょうか・・)印象はずっと持っております。 他の人に尋ねようと思うのですが、他の人も見てみぬふり。いい加減に教えられ、大失敗も何度もしています。ほとほと疲れきっています。 室長にこのような悩みを相談しましたが、室長も見てみぬ振り。正直、部署の機能は麻痺していますがお構い無し。いずれはこの仕事を私に頼みたい(室長の意向)ようですが、いまのままではとっても無理です。また、そもそも人事もいい加減な雰囲気です。 たかが先輩一人のことで再度転職は甘いのでは・・・と、思うものの、実際、会社の風土に馴染めません。このままで私の人生いいのか?と考える節もありますが、いずれにせよ、当分付き合わなければいけない人間、部署、会社です。 どのようにしたら上手に仕事ができるでしょうか?御意見をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#92765
- 回答数3
- XP再インストール後のネット接続
コミュファ光のSo-netでネット接続をしています。 先ごろソフト的不具合によりXPを再インストールしましたが、 コントロールパネル/ネットワーク接続 を開いても何もアイコンがなく、LAN接続できません。 どうしたらLAN接続のアイコンが出てくるでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- J-RIDER
- 回答数4
- エクセルの条件付き書式で同じ曜日毎に交互に行の色を変えたいのですが・・・
エクセルの条件付き書式で同じ曜日毎に交互に行の色を変えたいのですが・・・ 順番にずっと曜日が並んでいるわけではなく、抜けている曜日があったりするので、単純に「$A1=1」「$A1=2」「$A1=3」・・・などと設定すると交互ではなくなってしまいます・・・ 3日ほど色々条件を考えたのですが・・・出来ませんでした・・・ どなたか詳しい方、教えてください。 下記のような感じで並んでいます。 A B C D ・・・・ 1 月 (この行を赤にしたい) 2 月 (この行を赤にしたい) 3 水 (この行を白にしたい) 4 木 (この行を赤にしたい) 5 木 (この行を赤にしたい) 6 木 (この行を赤にしたい) 7 土 (この行を白にしたい) 8 土 (この行を白にしたい) ・ ・ ・ どうかよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他MS Office製品
- jun_jii
- 回答数7
- アクセスの更新クエリ
私は以前に、アクセスの桁あわせについての質問をしたことがあるものです。その時は『Format関数』を利用してやる方法を教えていただいたのですが、新たに疑問が出たので質問をさせていただくことにしました。 状態としましては、今エクセルのシートを二つインポートし、片方は1~20の連番のフィールド(テキスト型)があります。もう一つは01~20の連番のフィールド(テキスト型)です。この二つのテーブルの間にリレーションシップをとりたいので型は揃えていないといけないので、『Format関数』を利用し、【Format(Val([code]),"00")】と入力し更新クエリを実行しました。 実際に処理をしていくと、フィールド名が同じのテーブルが幾つもある状態なのですが、この場合その都度更新クエリをテーブルの数だけ作成しなくてはいけないのでしょうか?それとも、フィールド名が同じの場合何か1つの更新クエリで桁をあわせることは可能なのでしょうか? 長くなってしまいましたが、どなたかご存知の方教えて下さい。お願いします。
- エクセル2007 マクロについて教えてください。
選択したセル範囲の文字だけを消去するマクロコードがわかりません。 どなたか教えていただけますか?セルC3からE33の文字や数字(セルの削除ではありません)です。ちなみにセルは結合されたものもあります。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- mild666666
- 回答数3
- 直列と並列ではどちらが消費電力が少なくなりますか
豆電球2個を同じ電圧で同じ明るさで光らせる場合 直列と並列ではどちらが消費電力が少なくなりますでしょうか? その理由も御願いします。
- phpでホームページのインデックスを作る方法
自分のホームページにphpでインデックスを埋め込みたいです。なぜかというと、インデックスに変更があった際に簡単に全ページに反映できるからです。どのように打ち込めばよいですか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- phage_2007
- 回答数1
- Excel で計算式のコピーをしたいのだけど、一つのセルは固定して使いたい
こんなことをしたいです。 セルD2=数値 セルA3=数値 セルB3=計算式 =if(D2>A3,"○","×") このあと、セルA3~A100まで数値が入ります。 セルB4~B100まではB3の計算式コピーして、同様の比較をしたいのですが、セルD2の値をずっと使いたいです。 計算式のコピーでは自動的に行数を代えてくれるのは普段はありがたいのですが、今回はD2の部分は固定にしたいです。セルB3の計算式の記述で何とかなると思うのですがどのように変えたらよいか?是非教えてください。
- 2007になっている
いままでMSオフィス2003のソフトで作業をしていましたが、 今日エクセルのフィルを開けたら、2007の表示に なっていました。ワードも同じく2007になっています。 ファイルを開けると上の方に互換モードと表示されています。 現在使用しているパソコンには当初2007をインストールしましたが 、使い勝手が悪いので2003をインストールしました。 その時に2007をアンインストールしてから2003をインストール したかどうかは不明です。 スタートボタンをクリックしたときに2007と2003の両方が表示されます。 2007をアンインストールしないと2003の表示に戻らないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他MS Office製品
- kansha-74
- 回答数4
- ルータのデフォルトゲートウェイについて
インターネット | ルータ | LAN の状態で固定グローバルIPの設定を行っております。 ルータの固定IPの設定画面にて ・IP ・マスク ・デフォルトゲートウェイ ・優先DNSサーバ を入力するように求められるのですが、この際のデフォルトゲートウェイとはどのようなものになるのでしょうか? 以前はIPを自動で受け取っていたためこのような設定は必要ありませんでした。 私のデフォルトゲートウェイの認識は以下の通りです。 LAN内からのアクセスは基本的にLAN外に出ることができません、LAN内のNICがプライベートアドレス以外の送信データを受け取ったときにデフォルトゲートウェイを参照しそのアドレスにデータを渡してやることでLAN外へのデータ送信を行います。 この時、主にルータが使われます。 上記の認識でいくとLAN内のPCの設定にデフォルトゲートウェイを設定してやるのは分かるのですが、ルータのデフォルトゲートウェイ=自身?になってしまう気がしてならないのです。 しかし自身のIPアドレスを入れる項目はLAN側の設定の場所にあるように思えます。 よって私の脳内では 【ルータ】 LAN側 の設定欄 IP=192.168.1.1 WAN側 の設定欄 IP=202.2X8.X0.51 デフォルトゲートウェイ=???? 【PC】 IP=192.168.0.10 デフォルトゲートウェイ=192.168.1.1 となり????が取れない状態です。 整理してみるとルータに届くデータで設定されていないものの届け先を設定するというのがしっくりくるのですが、そんなデータは捨てるかWAN側に存在するのでは?となり理解に苦しみます。 質問をまとめると ・上記のルータのデフォルトゲートウェイには何を記述すればよいのか? ・役目はなんなのか? ・一般的には何が書き込まれるのか?(省略方法などあれば) サーバ公開を目指して勉強中の身でありますが、そもそもの知識に間違いがあり見苦しい質問になっている可能性もあります。 ご教授よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- fassu
- 回答数1
- USBのない古いPCからのデータ保存
自宅にあるFMV-BIBLO NE4/50RのPCにはUSBポートがなく、 PC内に保存してある画像(デジカメより保存)を新しいPCへ 移動させたいのですが、唯一の手段であるCD-ROMが壊れていて、CDに落とすことが出来ません。 他に画像のデータを取り出す方法はありますでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- pakutyan
- 回答数11