bananasand の回答履歴

全1081件中381~400件表示
  • 「人間の能力が平等なら、こんなに不平等なことはない」

    一流のプロの音楽家演奏家で、努力して一流になれる人、才能に恵まれず、どんなに努力しても無理な人など、人の能力才能について語ったことなのですが、 「もし人間の能力才能がみな等しければ、こんなに不平等なことはない」 という言葉があります。この言葉は私はどう解釈していいのかよくわかりません。なにかピンと来るところがありましたら教えていただきたいです。

  • 抽象的な文章ですが、説明していただけますか?

    ある英語の和訳の文章なのですが、意味がよくわかりません。 具体的にもっとわかりやすく説明をお願いいたします 論理的思考を始めると、我々は、生物学的、心理的限界を超えたところに、身を置くことになる。 思索生活を始めるのである。 このことは、様々な、物事の真理性について、我々が意見を主張することができる と言うことを意味する。 我々は、そういった意見の正誤を立証でき、意味をやりとりでき真理の提示方法が、 優れていたり、あるいは、劣っていたりしたことを理由に、お互いを賞賛したり 非難したり、できる。

  • 派遣切り、内定取り消しはそんなに悪か?

    サブプライム問題に端を発して現在は世界中の国が不況で喘いでいる中、最近特に大学の新卒予定者の内定取り消しや、派遣労働者の解雇が問題視されていますが、元々雇用の保証が殆ど無く、企業側の業績が危うくなれば当然非正規雇用の人間から解雇される事なんて「当たり前」に解っていたはずなのに、実際にそれが行われている現在の状況を本人達を始め、マスコミ各社まで列を成すかのような企業批判ばかり行うのは何故なのだろう? と不思議に思います。 また、ある学生は内定先の企業が倒産になり、内定が取り消されたが納得がいかない。 企業側に補償などの対応を求める!。 と言った、私的には「何を無茶な事を言ってるんだろう?」という考えを主張し、先程の問題と同じようにマスコミ各社も揃って企業批判を繰り返しているように思えます。 大学新卒者の雇用状況は去年までは「超売り手市場」と言われ、各企業はあの手この手で学生に媚を売り、煽て、学生もまたその上に胡坐をかいるような状況がここ何年か続いていた事は事実で、この間企業側は学生の内定辞退に頭を悩ませていました。 派遣労働者も学生も自分の権利ばかり主張し、社会の、雇用側の現状を 受け入れようとせず、身勝手な主張ばかりを繰り返しているように私は思えます。 細々とした正規雇用に落ち着こうとせず探そうともせず、割りの良い、衣食住まで与えてもらっている労働者も多い中、こういった不況時に先ず切られると中学生程度でも分かる道理で解雇されようとしているのに、何故、今さら正社員並みの権利を主張しているのでしょうか? 怒るなら派遣先の企業にでは無く、派遣会社に怒るべきなのでは? と強く思います。 学生もいつでも企業を選べる立場だと本気で思っているのでしょうか? 倒産の二文字も浮かぶこの状況に、本当に倒産する前に入社を回避できたと、何故前向きに考えられないのでしょうか? 大人、子供問わず、今の時代は甘えた人間が大変多い気がします。 何故、甘えた権利ばかりがまかり通るのでしょうか?

    • umemomi
    • 回答数23
  • 狂ってててもいい?

    フーコーは近代の理性中心の世界で狂気を封じ込めたことについて考えてます。今(少し前)の風景をみてみるとかなり理性が減って、モラルダウンした社会を日本でもあったような気がするのですが、狂気は誰にもあるから露出していていいということでしょうか。

    • noname#209756
    • 回答数11
  • 裁判員制度について

    裁判員制度がもうすぐ始まりますがこの制度をどう思いますか?必要な制度ですか?必要ない制度ですか?始まったらどうなるのでしょうか?

  • 飲酒運転に関して

    今日のニュースで飲酒運転に関する罰則が厳しくなったと書いてありましたが、これは飲酒運転が減らない事が要因だと思いますが、どうして減らないんでしょう‥。単に検挙されたりとか自損事故ならまだしも、追突して相手の車や身体に被害を与えたり最悪の場合は死亡事故にもなりかねません。死亡事故の場合、自動車危険運転過失致死罪ですが、飲んで乗った時点でそういう状況になったら未必の殺意‥つまり殺人罪として立証されても良いんじゃないでしょうか? 世間では殺人事件で2人以上を殺害するとほぼ死刑になるのに、自動車の場合は最高25年の刑期ですよね。これって凄く変だと思うし、残された家族が可哀相だと思います。しかも、出所後はまた免許も取れる。。最近テレビドラマの原作を多数書いてる小説家が書いた本で殺人事件の加害者の「殺人事件後」の心境を書いた本を読みましたが、殺人事件の場合、加害者は当然の事ながらその身内(親兄弟)は就職や転居も人殺しの身内と言う事で後ろ指を差され続けるとありました。いくら秘密にしてても何処からか噂が流れて仕事を辞めざるを得なかったり、引越しを繰り返すとも。 殺人者としてそういう不遇は仕方がないと思うけど、飲酒運転の罰則は被害者の立場よりも加害者の側にも有利にあるような気がするんですが、皆さんどう思うんでしょうか?当方は飲むくらいなら運転していたい!と思うくらいに車好きなので、飲酒運転自体軽蔑しますが、過去に飲酒運転をしてた人の意見も聞きたいです。

  • 「までに」について(期限はいつ?)

    過去の質問を調べたのですが、よく分からないので質問します。 ある施設の予約キャンセルについて、こう書かれていました。 「予約の取り消しを行う場合、施設使用開始10日前までに取り消しの申請を行ってください」 この場合の具体例で、 予約したのが12月13日だとすると、取り消しができるのは12月2日までなのでしょうか? それとも、12月3日までなのでしょうか。

  • 水素爆発のスペクトル

    分光器を通して、水素爆発のスペクトルを計測したいのです。しかし、あいまいな点があります。まず、水素爆発(H2+O2)の光強度/光度(luminance intensity, cd=lm/m-2)はいくらですか。どうやって分かりますか。よろしくお願いします。

  • 賢者になるために、本を読んだ方がいいのか。読まない方がいいのか。

    私は今後、 本を読むのをやめて自分のポリシー1つを貫き通す方が賢くなるのでしょうか。 それとも本を読み続けて知識を増築していくほうが賢くなるのでしょうか。 補足:「賢い」というのはまぁ表現が違うかもしれませんが、人間が本を読む最初の動機みたいなものです。「人間として高みにいること」といったほうがいいですね。 ちなみにいま高校2年生です。

  • 「一応」という言葉への違和感

    同僚がお客様への説明の際に「一応」という言葉を多用しており聞いていて常に違和感を感じています。 たとえば 「この設備を一応取り付けておきました」 「契約書を一応お作りしましたのでご捺印をお願いします」 などです。 私が客の立場なら「アンタ、「一応」で表せる仕事の質で金取るつもりなの?!」と突っ込みたくなります。極端に言えば裁判官が「被告人を一応10年の懲役とする」と判決を述べたら「まじめに審議したんか!」「ひょっとして半年くらいで済んだりして?」ってなるんじゃないでしょうか? ご意見お願いします。

  • 相続放棄後の物の処分のされ方

    私の父が5月になくなり、借金があったため第一順位から第三順位まで全員が相続放棄の手続きを行い、受理されました。 亡くなる前に父が病院(亡くなった病院)へ行きました。その際は父の自分の車で行きました。未だその病院には車が置いてあるのですが、それを処分するのは病院が国に要請し、国が処分するのでしょうか? また、父は一人暮らしを公団でしており、そこにも荷物を置きっぱなしです。これも車と同様に処分されるのでしょうか? 相続財産管理人についていまいちわかってないのですが、相続財産管理人を選任しないといけないのでしょうか? 他に手続きが必要なことがあれば、教えていただけると嬉しいです。

  • 狂気とは?

    狂気とはどのようなものでしょう?詳しくお答えください。 例えばいきなりの無差別な殺人など社会的狂気でしょうか。 いろいろあると思いますのでご自由に。 できたら、なぜいかにして起こるかもお答えください。

  • 「登校ください」「用意ください」に違和感

    以前、私がまだ中学生の頃のある日、大雨が降り続いてたのが朝方に止み、学校で授業あるのどうか微妙な状態になりました。 その時、各家庭に付けられてる「広域放送」スピーカーから、 「平常どうり、授業をおこないますので 登校ください」 と流れました。 ・・・なんか、ものすごく違和感をおぼえました。 言わんとしてるコトは理解できますが、 「登校ください」はナイやろ・・・と。 せめて「ご登校ください」か、「登校してください」と言うべきじゃないかと思ったものです。 学校行くという行動に対しては、「ご」をつけることもないとは思いますが、「登校ください」のままでは なんか日本語としてムズムズします。 また、知り合いに、よくそのような表現(文面の上で)をするひとがいます。 その方も、「用意ください」「承知ください」「賛辞ください」 ・・・と、「ご」を付けるか、「~してください」としたほうがイイのになあ・・・な書き方をされます。 私の感覚がオカシイのでしょうか?

    • tomajuu
    • 回答数9
  •  古新聞を盗んだ廃品回収業者?

     先日地域のリサイクルの古新聞を盗んだ件で廃品回収業者が逮捕されたニュースを聞きました。  確かに法律を厳格に適用するとリサイクルに出されたものは市町村の財産だし、それを盗むのは立派な犯罪だと思います。  でも廃品回収業者は自治体がリサイクルを始める何十年も昔からリサイクル支えてきた人たちであり今でもリサイクルには欠かせない人たちだと思います。そんな廃品回収業の方が生活が出来ないので古新聞を持っていくぐらい目くじらを立てるようなことではないと思います。  誰が持っていってもリサイクルの目的は十分に果たしています。自治体にとって古新聞の代金は収入のごく一部ですが廃品回収業者にとっては生活費のほとんどだと思います。  もう少し融通を利かせて廃品回収業者を助けることはできませんか?

  • この世界に信じるに値するものは何か

    質問に先立って前置きです。 悪は概念のみであり空絵ごとです。 罪もまたそうです。 欲望は私には正体不明です。 「この世」という言葉がありますがこれが何を表すかというと、空想の産物たる「あく」「罪」などが実在する幻の世界です。 脳の空間を認識するの産物で自らの心の中だけの空想の産物です。 夢を見ながら彷徨っているのだとお考えください。 夢の中に閉じこもっているのです。 現実と「この世」は異質であるとの前置きでそれでは現実たる「この世界」に信じるに足る真実とは何でしょう。 現代人はそれこそが愛であると学んでいます。 そこで心情において問題になるのがその「愛」は確かめた上で信じているのか、判らないで(時には判ろうともしないで)盲目のまま信じているのかです。 後者は信仰でなくとりすがりです。 一応「愛」を引き合いに足りましたが、信仰に限らないで「この世界」とはいかなるものとお考えでしょうか。

    • noname#117439
    • 回答数34
  • 目の中に入れても痛くない

    宜しくお願いします。 父親が娘を可愛がっている様子に使われることが多いですが、 目の中に入れても痛くない という表現があります。 なぜこういう言い方がありますでしょうか? (娘は目の中に物理的に入らないですよね)

  • 「苦労は買ってでもしろ」という格言について

    人は大体怠け者で、好きなことしかしたがらないのが大部分だから、こういう格言でもちょっとは流布しておかないと社会のためにならないという意図があったのかわかりませんが、一方では、非常に真面目で謙虚な人がいて、この格言によって心理的圧力があって、不適材不適所的な場所に自分を置いてしまって人生に支障をきたす、ということも少なからずあろうかと思われます。この反作用についての責任を負うと言う事を、格言の作者は怠ったのでしょうか。それとも免責事項ということでよいのでしょうか。

  • 格差社会

    大学の小論文対策のため、格差社会について調べている者です。もし、私の書いたことに間違えや、幼稚な意見がありましたら無礼お許しください。また、日本語が得意でないので注意深く(?)書いたつもりですが日本語が間違っていたらお許しください@@ 現在格差社会についてたくさん調べましたが、どうも調べてもきりがありませんね^^;;格差社会は世界的に広まっていて、日本は貧困率2位、注目の契機は(1)正社員の減少、非正社員の増加、(2)安定した職につけないフリーターや職に就かないニートがあげられるみたいです。 これはつまり(1)では同じ分働いても正社員と非正社員では保障や給料が違うため、(2)ではニートは収入がないため働いている人と格差が生まれるということなのでしょうか? また、私はもしこの格差社会について述べるなら、賛成の意見をとろうと思っています。勿論格差の底辺にいる方がまともな生活ができない、また(1)のようなデメリットはあります。でも私の個人的な意見にすぎませんが、競争なしに社会の発展はありませんし日本は引き続き国際競争力の維持、確保を図る必要があり、ある程度の格差は容認されるべきだと思います。でも調べていくうちに必ずしも競争があるため、格差社会が生まれたわけではなさそうです。だからちょっと困ってしまいました^^;まあ、確かに要因は一つではないですよね、他には、地方への過剰な所得移転、小規模世帯が増加、法人税が高いなどがあるみたいですがここらへんがよくわかりません、教えていただけないでしょうか? また、格差社会について賛成か反対、またそれについての意見を聞きたいです。長文すいませんでした。

  • 自分探しって何ですか?

    自己実現とか自分探しとかって よく聞きます そもそも自分探しってどのようなものですか?? 教えてください

  • なんというか・・。どうして自分は自分なのか

    一人になったりすると余計なことを考えないので、ふとあることを考えてしまいます。 「どうして自分は自分なのか?」とそこから深く考えようとすると頭が痛くなり答えが出ません。 「自分は自分」容姿、性格、性別などのことではありません。言葉では、表せないこのもやもやが嫌なので質問してみました。感じ的には、FPSゲームみたいな感じですかね・・・。違うか?w 今も書きながらボーとしてると考えてしまいます。この変な感じは嫌いではないですけど、答えが出ない事に苛立ちみたいなものが沸いてきて落ち着きません 文がまとまらなくて意味不明ですけどよろしくお願いします。