mrsara の回答履歴
- 駐車違反を検挙してくれない
友人の近隣で道路に数年の間、道路を駐車場代わりに使用しているAがいました。 友人ら近隣の有志一同は所轄の警察署に相談しました。 警察署は直接、Aに会い、Aより「この土地は俺の土地。県と話し合い中。」と言われ帰りました。 この数日後、県も一部はAの土地と認めたのですが、その土地では車を駐車するスペースは全くありません。 道路の所有は判明したのに、所轄警察署は全く、動かず、Aは以前、同様、道路を駐車場代わり使っています。 次、県警本部に相談しました。 県警本部は全く、動きません。 最後に、所轄警察署及び県警本部の対応に関し、県公安委員会に相談しました。 県公安委員会は全く、動きません。 今後、どうしたら、Aの車の移動及び撤去することはできるでしょうか? 行政的な方法、法的な方法等、お教え下さい。 宜しくお願い致します。
- 金縛りですか?
2年前からたびたび、金縛りと呼ばれる現象に逢います。 ここで金縛りについて見たら、「脳は起きているけど、体が寝ている」現象ということはわかりました。 ただ、僕の場合は皆さんの現象と少し一致しないのです。 寝ているときに、目が開いていて、体を動かそうとしても動きません。 ここは一緒なのですが、僕の場合、そのとき体全体がすごい速さで震えます。最近はなれて、またかと頭の中で考えてます。 そして30秒くらい立つと、体が動くようになります。 そしてまた寝ようとすると、またこの現象が起きます。 酷い時は、10回くらい繰り返します。 これは金縛りですか? だとしたら、体が震えるというのは気にしなくていいのでしょうか。 ずっと頭に引っかかっているので、宜しくお願い致します。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- noname#105094
- 回答数4
- スポーツドリンクが苦手
小学生のスポーツ時のことです いろいろなスポーツドリンクを試しましたが味が嫌みたいで飲めません 薄めてもダメでした このような時の水分補給はどうしたらいいでしょう? 宜しくお願いします 殆ど汗をかかない子です 熱中症が心配です
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- a24a26b15
- 回答数4
- 駐車違反を検挙してくれない
友人の近隣で道路に数年の間、道路を駐車場代わりに使用しているAがいました。 友人ら近隣の有志一同は所轄の警察署に相談しました。 警察署は直接、Aに会い、Aより「この土地は俺の土地。県と話し合い中。」と言われ帰りました。 この数日後、県も一部はAの土地と認めたのですが、その土地では車を駐車するスペースは全くありません。 道路の所有は判明したのに、所轄警察署は全く、動かず、Aは以前、同様、道路を駐車場代わり使っています。 次、県警本部に相談しました。 県警本部は全く、動きません。 最後に、所轄警察署及び県警本部の対応に関し、県公安委員会に相談しました。 県公安委員会は全く、動きません。 今後、どうしたら、Aの車の移動及び撤去することはできるでしょうか? 行政的な方法、法的な方法等、お教え下さい。 宜しくお願い致します。
- 膝下から足先まで氷のように冷たいのは・・・
前から冷え性ではあったのですが、今年になって膝から下、足先まで氷のように冷たく感じるようになりました。 イスに座っていると、ジーンとした感じがしてきて冷えを感じ、ふくらはぎが硬くなっています。筋肉痛?のような感覚もします。車の運転時も同じ感覚がします。 その度にふくらはぎを揉んだり、足の指裏や土踏まずを揉んだりしています。 外出時も靴下は必ず履いていますが、かなり暑くても膝から下が汗をかくことはありません。 ホルモンバランスを崩し婦人科に通っており、聞いてみたところ、自律神経が悪いのかな?と言われました。 現在は、レッグウォーマー+五本指靴下(1~2枚履き)をして、足をマッサージしたりしています。冷房は風がない設定にしています。 お風呂で足湯をしていますが、暑くて20分は無理で・・・自分の部屋で足湯をやるのはなかなか難しく・・・(お風呂上りすぐに靴下を履いて熱が逃げないようにしています) やはり、これは自律神経失調症なのでしょうか? だとすれば、漢方で直したいと思うのですが、何にすればいいか判断つきかねています。お勧めを教えて下さい。 また他に、改善方法があれば是非教えて頂たいと思います。 アドバイスを宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- noname#76225
- 回答数2
- 他の従業員通常通り全員支給。育休を取った私は、賞与が0でした。
タイトルのとおり、査定期間中7割以上出勤しているにもかかわらず、 賞与は0でした。男女雇用均等室に相談をしたら、育児規定があるはずだから、見てみては?と言われ、そんな書類があるとは聞かされていなかったので、すぐに確認をすると、 賞与は、育児休暇を除いた日割りで計算して支給する。 と書いてあり、すぐに長に問い合わせをしました。8/5 返事は、育児規定を知らなかったから、支給しなかった。8/10返答あり。その長は、所属会社のトップです。決裁権限のある社長も全く しらなかったとのこと。支給しますと口頭で約束。 8/18今月は、予算が無いので、来月にして欲しいと口頭で依頼。 9月30日に支給になるようです。 そこで質問 1.全員が7月の中旬に支給済み。その日にちから、9/30までの延滞利息は、払ってもらえるのか? 2.知りませんでした。ゴメンナサイ。で、済まされる事なのでしょうか?たとえば、労働基準監督署から等の行政指導など。 よろしくお願いいたします。
- 後悔しています・・・
高2♂です。 実は今まで1回も付き合ったことがありません・・・ 今までに告白をしたこともありますが、全部断られます・・・ 自分で言うのもなんですが、別にルックスが悪いわけではなくトークなども人並みには出来ていると思います。 このまま貴重な高校生活を恋愛抜きですごしたくはありません。 早く初体験を済ませたいなどの下心はないわけではありませんが、ただ純粋に付き合うだけでもスゴク幸せなことだと思ってます。 自分の気になった子には声をかけて、積極的にやってきたつもりです。今はもうそんな子もいなくなってしまいましたが・・・ 出会いの場を広げていくには友人の紹介以外に有効な手はないでしょうか・・・来年は受験も控えているのでダメと分かっていながらも焦ってしまいます・・・ うまく文章がかけませんでしたが、読んで回答をいただければ幸いです。
- 新卒で営業しています。悩んでいます。
今年新卒で入社したのですが、やめようか悩んでいます。 完全週休2日、残業も今まで一度しかなく、人間関係もかなり良好です。 みんないい人達ばかりです。 理由としてあげられるのが、「良い商品を適切な価格で素早く顧客(社会)に販売(提供)するのが、営業マンの社会的役割です。」という一文を読んで言葉を見て強く心がいたみました。ソフトウェアのBtoB営業をしているのですが、そのソフトを300万程度で販売しています。購入していただけるのであれば200万にも、100万にも、値下げします。どんぶり勘定です。最初は妥当な価格だと思っていたのですが、1/30程度の価格で同じようなソフトを購入できます。担当者の方に教えてあげたくなります。多少(ほんとに)はうちの会社の方が精度はよいのですが、(そこに付加価値があると言って営業するのですが)いくらなんでも・・・。 ある程度は仕方が無いとは私も理解しているつもりです。 しかし、限度をこえているような。 他の社員の方は妥当だと言っています。 ただ、システムの中心だった人が最近退職されました。 その人と話させていただく機会があり、さりげなく質問してみましたが「値段は高すぎる」とはっきり言っていました。 毎日営業するのが憂鬱です。 私も仕事なので、サボらずテレアポをして企業様に訪問させていただくのですが時間をとっていただくのも申し訳なくなってきています。 営業方法にも問題を感じていて、対象企業があまり多くないので、テレアポする企業がもうありません。営業したくてもできない状態になりつつあります。私だけが営業をしているわけではないのでテレアポが重複しすぎて怒られることもしばしばです。まあそれは、どのこでも同じだとは思ってはいますが。 今まではある商品を継続的に販売していて、かなりの利益をあげていたようなのですがその商品が急激に業績が悪くなり、他にも新商品に手を出しているのですがあきらかにうまくいっていません。 経営も昨年度20%ダウンだそうです。 この状況を脱却するためにたくさん新人をとったそうなのですが、 先輩からこんなに人がいても意味が無いと聞いたことあります。 仕事が無い状態なので、先輩たちだけでも現状は正直大丈夫だと思います。 もうひとつ、理由があります。社長が仕事中に「競馬必勝法」みたいな競馬で絶対勝てるソフトを真剣に話しているのを知ってドン引きしました。ちなみに、そのソフトを開発しようとしているのではなく儲けようとしているみたいです。 別に悪いことだとは思いませんが、仕事中にすることではないですよね。 今は、情報処理技術者の資格を取って転職したいと思い勉強しています。両立しながら勉強をすすめるか、いつかやめることは心に決めているので勉強に集中するためにフリーターをしながら勉強して早く資格をってその道に進むか悩んでいます。 甘いことを言っているかと思いますがご意見よろしくお願いします。
- 転職後、間も無いのに結婚退職…
数ヶ月前に結婚が決まりました。 しかし、会社の上司にその旨をお伝えするのにとても悩んでいます。 というのも、私は今の会社に転職して約6ヶ月しか経っていないからです。入社後3ヶ月間は試用期間だったので、正社員登用から考えるとまだ3ヶ月です。採用面接の時、正社員登用の時、再三訊ねられたのは、「結婚の予定はないか。つき合っている人はいないか。」という質問でした。会社側が数年は結婚の予定が無い人を求めていたのが痛いほどわかっているので余計に言いづらくて未だ言いだせずにいます。 入社後間も無いのに結婚退職する事に加え、退職時期でも悩んでいます。 彼は、私が年内いっぱいで退職する事を希望しています。しかし、私の職種は経理で、2月に決算があり、12月には年末調整や賞与処理があるので、12月~3月頃に忙しさがピークに達します。これから忙しくなるという時期に退職なんてさせてもらえるのでしょうか? どう考えても決算後にしか退職させてもらえないなら、今は上司へ結婚の意志を伝えるべきではないのでしょうか? もし今結婚の意思を伝え、後任の方への引継ぎが出来るほど育っていない私はいらないと、1ヶ月後に退職してくれと言われないか心配です。金銭面を考えても年内いっぱいまでは働いていたいです。 私の自己都合で会社へは大変ご迷惑をかけてしまうのですが、年内いっぱいで退職したいと伝えても良いのでしょうか?
- 職場に違法性がないか(求人情報との相違点、使途不明の天引き、契約書について)
現在の職場について、ちょっと気になることがあるのですが、それが違法なのかどうか、またどうやって調べたらいいのかが分からないので、ここで質問させていただきます。 まず、現在の職場についてご説明します。 1. 会社全体にはもちろん正社員や契約社員などがいるのかもしれませんが、自分を含め同僚は皆「個人事業者」扱いです。仕事の内容に関係する事柄は機密扱いなのでここでは言えませんが、たとえば工場などで実際に作業する末端の人間が、私たちのようです。 2. 情報漏洩に関して特に厳しい仕事だからか、就業の際に交わした契約書(誓約書?)を手許に残してもらえませんでした。 3. 月々の給料から、「●●料」という名目(どこまでが機密になるか分からないので、一応伏せておきます)で300円天引きされています。 さて、まず1に関してです。 とある求人サイトでは「アルバイト・パート」募集となっていたのですが、実際には「個人事業者」として就業させられています。 求人情報の就業形態と実際のそれとで齟齬がある場合、どこかに訴えて行政指導などしてもらえることはないのでしょうか?(そこまで重くないのでしょうか?) 次に2について。 就業の際に交わす契約書を手許に保管できないのは、法律的に問題ないのでしょうか? 最後に3について。 給料から毎月必ず「●●料」として300円が天引きされます。 その「●●料」は、工場で喩えるなら、作業員の給料から「ペンチ使用料」として引くような「普通だったら会社の経費で落とすだろう」という名目のものなのです。 これは、最近ニュースになったフルキャストの「天引き返還」と同じなのではないかと疑っているのですが、どうしたら真偽の程が分かるでしょうか? 以上の3点について、何かご存じの方いらっしゃいましたら、アドバイスしていただけないでしょうか。
- IP電話(050-)←頭の電話番号の信用度って・・・
050で始まる企業って最近あるなと思い調べたら どうやらIP電話なんですよね。 IP電話がまだ050で始まるって知らない人も多く、一瞬携帯電話?みたいな勘違いもあると思うんです。 IP電話の050から始まる電話番号の企業って社会的に信用されてるのでしょうか?
- ベストアンサー
- IP電話
- noname#107817
- 回答数6
- 東京と地元
私は、田舎に住む23歳(女)です。 以前、短期ではありましたが、東京に住んでいたことがあります。 就職できず、せめてバイトをしようとしましたが県外出身者という事でことごとく不採用でした。 親にも、その事に酷く批判され強制的に地元へ帰らされました。 あれから、1年余りが経とうとしています。 今でも、その時の事で親とよく口論になります。 私の言い分は、いつも「なぜ、強制的に帰らせたのか?もう少し東京で頑張らせて欲しかった」という事。 親は、「本当に東京にいたいのなら、(親が)強制的に帰らせようとしても、東京に残りたいと言うばすだ。でも、それが無かった。」と...。 確かに、その時の私は就職できず親に「憧れの東京にいても、就職できないのなら、地元に帰ったほうがマシだ」と、言いました。 だから、一概に親のせいにはできないことを分かっています。 あの時、弱音を吐いても、東京で頑張ろうとせず、そのまま親のせいにして地元に帰ってきた私自身が、とても情けないです。 だから、そういう自分への苛立ちを未だに、親にぶつけて口論になってしまうのです。 最近も、その事で親とまたケンカしてしまいました。 そして、「そんなに、東京に行きたいのなら、行けばいいじゃない?東京に行きたいと言いながらも未だに、地元にいるのは、本当は東京に行きたくないからではないか?」と親に言われました。 私の友達にも、同じような事を言われた事があります。 「本当に東京にいたいのなら、誰が何と言っても居続けるはず。一度でも、地元に帰るなんてしない」と。 やはり、私は東京に行きたいと言いながらも、地元の収入・生活の安定を捨てきれないでいるのは、本心では行きたくないと思っているからなのでしょうか?分かりません。 しかし、安定した生活を送っていても憂鬱な気分になったり、本当の私はこんなんじゃないといつも思います。 気分転換に、友達と旅行に行って楽しい時間を過ごしても、ふと一人になった時にため息がでます。心から楽しめないのです。 こういう自分を直そうとしていますが、なかなか上手くいきません。 だから、会社の上司にも「最近ぐったりしている、何か悩み事でもあるのか?」と言われました。 それで、また周りの人に心配させてはいけないと思い、明るく振舞いますが、そのことでより一層苦しくなります。 これはいったい何なのでしょうか? 私は、東京に行きたいのでしょうか? アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#36675
- 回答数4
- 警察官が事故を起こすと?
先日、コンビニ駐車場で後方確認せずバックし左にハンドルをきってきた警察官(刑事)の車に運転席後部座席の間をぶつけられました。 私も動いていたのですがクラクションをならすこともできないくらいの突然の出来事でした。 破損は私の車のが大きいのですが、相手は非を認めていました。 結局保険屋とのやり取りをすることになりましたがこっちは1 相手9の主張に対し、相手は7 こっち3で主張してきました。 後方確認をしておらずすまなかったと言っているのに保険のやりとりだと私に3も過失があると主張してくることに納得ができずにいます。 話し合いはこれからですが、警察官は事故を起こしたら職場では何か不利な点はでてくるのでしょうか? 父が警官は公務員だし、上にしれたらまずいからもう少し強気で話すすめたら自分の主張もある程度とおるのでは?と言っているのですが・・・
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- aoaou
- 回答数7
- 年上の彼氏のメール
当方23歳女性です。 9つ年上の男性とお付き合いして1ヶ月になります。 先日私が母親と結構大きな喧嘩をしてそのことを相談したのですが、 その後来たメールに以下の点で少し戸惑いました。 (1)「そんなこと言われれば俺も別れを考えるよ」 喧嘩の原因は私なので自分でも反省しているし 自分から謝らないといけないのはわかっていると彼に伝えていたのですが、 その後のメールで「今ここで別れの例えを出すの?」と驚きました。 落ち込んでいるのにさらに追い討ちをかけられたような気持ちになりました。 (2)「謝らないと日曜日は会わないよ(笑)」 元々私と母親はすごく仲がいいことを知っているので早く仲直りさせたくて言った言葉なんでしょうが、 冗談めかしていたとしても交換条件に「会わない」などと言われ 日曜日楽しみにしてたのにな・・・と悲しくなりました。 その後何回かメールのやりとりをし 「十分反省しているからこの話は私の方からするまで聞かないでもらえませんか?」と言ってしまい、 せっかく相談にのってもらったのに彼が気分を害したんじゃないかと心配しています。 彼の意見やアドバイスを素直に受け入れられない自分が子供すぎるのでしょうか。 ご意見下さい、よろしくお願いします。
- このままずっと一人な気がする
大学3年の男です。 僕は今まで彼女がいたことがありません。 正直寂しいです・・・ で、今年度の初め、ある一人の女性に少しアプローチをしました。 結果、避けられました・・・ 原因は、たくさんあると思いますが、 おそらく私に魅力がなかったのでしょう・・・ (短期間だったので本当の自分をアピールするときもほとんどなく、 避けられましたが) もてる人は、何もしてなくても、自然と女性が寄ってくると思いますが、 私はそのような容姿でも、オーラでもないので、相当の努力が必要だと思っています。 まだ歳も若いし諦めていないのですが、 普通の生活じゃ、絶対に年とっていくだけだし、 彼女も絶対にできないと思っていますが、 だからと言ってどのように自分をアピールしたらよいのかわかりません。 あまりにアピールし過ぎると、前みたいに避けられるし、 周りとの関係も悪くなりそうな気がしてなりません。 自分磨きも大切だと思いますが、 アピールの仕方がわからないので、困っています。 みなさんのアドバイス、経験談があれば教えてください。 ちなみに容姿は損しています・・・><
- 彼と同居でアダルトビデオに出演は
私は鬱病で、いままで水商売や風俗で働いたことはありません。 彼と同居して養ってもらっているんですが、心苦しくて、普通の仕事とか家事もできないし、精神的にも安定していないし、アダルトビデオに出演して稼ごうかと思っています(来週火曜日に面接) お金には困っていません。 どういう心理なのか、、病気と関係があるのか分かりません。 以前はセックス依存症アルコール依存症も患っていました。 私の考えは間違っていますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- mikatamago
- 回答数7