porquinha の回答履歴

全1395件中521~540件表示
  • 彼女の誕生日プレゼントに財布を

    今度21歳になるの彼女の誕生日に財布をプレゼントしようと考えています お互い大学2年で付き合って1年です 今彼女が使っているのはノーブランドのピンクの長財布です 予算は1万~1万5千円を考えています 女性のファッションにうといので、オススメのブランドやアドバイスがあったら教えてください よろしくお願いしますします!

    • taxi090
    • 回答数7
  • 社会人24歳~30代までの就活中の人にお聞きします

    社会人24歳~30代までの就活中の人にお聞きします。特に独身の人。 就活中はどうしてすごしているんですか?ハローワークやタウンワーク等は見られているとは思うんですけど・・・。 私の状態を言うと、4月~は一応雇用保険の給付金はもらっているんです。ハローワークにも週に2~3回は行っていいところがあれば応募とかしに行ったりはしているんですけど、面接行ってなかなか採用に向かわず、ずーーーっと家生活なんです。家とハローワークの往復。たまに1人映画行ったりしてたり、ショッピングしたりしている毎日。(時間潰し。辛い・・(>_<))←働いている方が刺激があったりしていいんですけど。(給料もらうのは大変ですけどね) 平日若い人が出ていくのも・・とかも思ったりしていますが失業中の方はどう思いますか?なんか抵抗ないですか?

  • セクハラは相談しないほうが良いでしょうか?

    人望の厚い上司に、腰に手を回されたり二の腕を掴まれたり頬や髪を触られたりしました。 毎日続き、こちらがセクハラだと感じたのでセクハラと表現させていただきます。 この件を職場の男女に相談したところ、私が大袈裟・自意識過剰であるかのよう咎められました。 ボーイフレンドに相談した折には私を心配してくれる意見などは聞けず、私がセクハラを上層部に訴えることにつき、上司を憐れんでおりました。 尚更、傷つきました。セクハラは他人に相談などしてはいけなかったのでしょうか。

    • noname#143235
    • 回答数8
  • 算数の問題です。

     A,B,C,D,Eの5種類のジュースが合わせて150本あります。 このジュースを入れる箱が50箱あり、その箱には1から50の番号がついています。 1つの箱にはジュースが5本まで入ります。Aのジュースを1箱に1本ずつ、1番の箱から順に入れていきます。 同じように、B,C,D,Eのジュースを1本ずつ、1番の箱から入れていきます。すべてのジュースを入れ終わったところ、ジュースが5本入った箱は11箱でき、2本入った箱が17箱できました。 また、空の箱はなく、残りは1本入った箱と4本入った箱だけになり、3本入った箱はありませんでした。 A,B,C,D,Eのジュースのうち、最も多いジュースと最も少ないジュースの本数の差は何本ですか。また、4本入った箱は何箱ありましたか。 ご教授お願いします。

  • 新聞広告の内容について

    新聞広告の中に、特に健康に関するものでどう考えても効用に疑問を感じてしまうものが少なくないように思います。公序良俗に反することはないとはいうものの、新聞に限らずテレビや雑誌でも同じだと思います。収入にはなってもあまり意味のあることとは思えないのですが、広告を見る側の責任ということなのでしょうか。

    • noname#194289
    • 回答数1
  • 算数の問題です。

     A,B,C,D,Eの5種類のジュースが合わせて150本あります。 このジュースを入れる箱が50箱あり、その箱には1から50の番号がついています。 1つの箱にはジュースが5本まで入ります。Aのジュースを1箱に1本ずつ、1番の箱から順に入れていきます。 同じように、B,C,D,Eのジュースを1本ずつ、1番の箱から入れていきます。すべてのジュースを入れ終わったところ、ジュースが5本入った箱は11箱でき、2本入った箱が17箱できました。 また、空の箱はなく、残りは1本入った箱と4本入った箱だけになり、3本入った箱はありませんでした。 A,B,C,D,Eのジュースのうち、最も多いジュースと最も少ないジュースの本数の差は何本ですか。また、4本入った箱は何箱ありましたか。 ご教授お願いします。

  • 地を出すのに抵抗

    自分の地を出すのに妙に抵抗があり、緊張します。 例えば自室で一人で音楽を聴いているとき、曲に合わせて自分も歌ってみようとしたら緊張のあまり汗が出でます。 (特にこの歌で何かがあるというわけではありません) 先日などは家族で旅行に行ったとき、車内で流す音楽を私が選曲したのですが、それを家族に聞かれるのでさえ同様に緊張しました。 また、学校の講義で先生に指名されて答えることがあるのですが、特に自ら挙手して答えるときに緊張のあまり動悸を起こし、苦しくなります。 このような状態は精神的な障害があるのでしょうか? 自分の気に入らない(もしくは一般的に善しとされない)地の部分を私は持っており、これを人に見せたくがないために人と深い関係になれません。 身体的な苦痛がある上に、人間関係の構築に支障が出ているので何とかしたいのですが・・・

  • 日本人が全員2ちゃんねらーに見えて生きるのが辛い

    日本人が全員2ちゃんねらーに見えて生きるのが辛いです。 学生はVIPPERで、社会人はニュー速民で。 誠実そうな男も可愛くて清楚な女も 「童貞コミュ障ぼっちキモいww死ねwwwww」とか思ってるんじゃないかと。 最近はまとめブログ等のせいで、普通の人でも見てる人が多いですよね。 ネット全体が2ちゃん化してるように思えます。 嫉妬、見下し、何かを罵倒して笑う。 皆そうなんじゃないかと。 なんかもう人と関わりたくありません。 どうしたらいいでしょうか?

    • noname#142586
    • 回答数7
  • コートはいつから着用するのが普通ですか?

    気温の加減ももちろんあるかと思いますが、自分が寒いからといって、コートを着ると周りは誰も着ていないというようなことになるのでは。。。と思い、判断基準等がありましたら、教えてください!

  • 女性用ブランドのスーツケース、旅行かばん

    可愛い、オシャレなキャリーケース等を探しているんですが ピンと来たものは販売終了や、手が出せないほどの値段で 買えなくて困っています。 検討中なのは マリークワントのキャリーケースか http://www.mq-onlineshop.com/shopping/2011_carrier_case.php ミッフィーのスーツケース http://store.shopping.yahoo.co.jp/aaminano/b1163t-56.html 迷ってるんですが、あまり派手とかドットとか 大人になっても使えそうなやつがいいです。 セシルマクビーのも可愛かったんですが 販売終了で・・・ シンプルかつ可愛いキャリーケースが あったら是非教えてください。

  • 咳が続いている同僚について

    年配の同僚がいます。 すぐに風邪をひきます。 (熱と、喉の痛みと、咳・くしゃみ、の症状の風邪です) 一度、ひくと、とにかく・・・いつまでも治りません。 こういう場合って、 いつまでも、風邪のウイルスを、 撒き散らしている状態なのでしょうか? (言い方悪くてすみません) 本人は、伝染さないから大丈夫、、、 と言いますが・・・・ 風邪が伝染するのは、最初のうちだけで、 後は、本人の体に症状が残るだけなのでしょうか??

    • noname#155088
    • 回答数2
  • 和訳をお願いします

    長くてすみません 和訳をおねがいします in summer of 2005, a seventy-one-years-old Japanese man named Minoru Saito stunned the sailing world when he became the oldest man to sail all the way around the planet solo,without stopping at a single port. While these people are at the extremes of fitness, keeping active and strong is part of the Japanese lifestyle,and the Japanese love recreational sports. Popular sports around the country includ golf,soccer, baseball, tennis,snowbounding and skiing,as well as martial arts like karate,judo,and kendo. The fitness ethos is part of the workplace,too:many Japanese factories and companies encourage their days with exercise,such as a twenty-minute rooftop workout.

    • kngax2
    • 回答数2
  • どちらの男性の口元が好きですか?

    歯並びは完璧だが色がグレー、僅かにエビのしっぽみたいに前歯が開いているがホワイトニングで綺麗に真っ白にしている歯。どちらがいいですか?

    • noname#142401
    • 回答数1
  • 本を読んでいて、疑問に感じたところがありました。

    ある本を読んでいて、疑問を感じました。引用します。「こうしてまた、蝋燭の火に身を焼く夏の虫が一匹。ああ、みんな揃いもそらって考えすぎの阿呆どの!」 ある女が、こういう言葉を吐くのですが「阿呆どの!」って「阿呆ども!」の間違えでしょうか? また、教科書を読んでいた時に「いちばん體のあんばいがいい日でさへ、関節ははぜ、尾は音をたてて軋み、以前取つて食べた魚どもに近づけないほどであつた。」という文章に出くわしたのですが、ここの「関節ははぜ」の「はぜ」って、どういう意味でしょうか?勝手に推測するに「はずれ」という意味だと思うのですが・・・。 質問が下手で大変申し訳ありませんが、回答して頂ければ嬉しいです。

    • noname#147534
    • 回答数4
  • 何年で辞めるのが良いのでしょうか?

    少し絵に描いた餅というか、前提での質問になります。 本物の餅になってからの相談ですと遅すぎると判断したため、ご了承下さい。 私は専門学校を卒業し、内向的な性格もあって1年半職に就けませんでした。 (その1年半の間は自動車学校に通って免許を取ったり、 アルバイトや正社員の仕事に応募、最近は職業訓練に応募したりしていました。) アルバイト・正社員・職業訓練は全て書類選考or面接で落とされてしまってそのままです。 ちなみに営業や接客は私には難しいため、製造や作業の仕事を探してきました。 このまま父に負担をかけ続けるのは気が引けて 私に出来る仕事につけるなら何でもいい、と 基本給13万、手取り11万の部品製造の会社を発見し、 ハローワークで紹介状を書いて貰いました。 今回の仕事の求人は先月の初めにハローワークに掲載され、 それから一人も応募されていないそうです。(募集されている人数は3人) 私の家から数駅の所に会社がありまして、会社が出す通勤手当はかなり少なくて済みます。 私はもくもくと作業する事が得意ですし、22歳と若く◯◯トライアルなどでにお金が出る為 今回に至ってはかなり受かる可能性が高いと思います。 絵に描いた餅での質問で申し訳ありませんが、 この仕事に就いたら…と考えるとどうしても不安になってしまうのです 基本給13万、手取り11万から貯金をして 老後に備えるというのは少し難しいような気がするんです…。 私はモテるほうではありませんから、結婚をしない事を前提に貯金を考えています。 現在実家を出る予定はありませんが、実家に3万円入れて 月に6万の貯金をするつもりでいます。6万の貯金ですと少ないですよね? 「もしも今後何かあったら…」と常に考えてしまう心配性なので せめて基本給15万手取り13万で、少しでも何かあった時に備えて貯金したいと考えています。 それで、私の考えている事を書かせて頂きますと。 (1)今の仕事を数年やります。 ※数年やるというのは、短い期間で会社を辞めてしまうと、  「すぐ仕事を辞めてしまう人」と次の会社で判断されて落とされてしまう可能性があるため。 (2)長持ちしそうな原動付き自転車を買う。 (3)今まで徒歩・バス・電車で通える範囲で探していた仕事を  原付で通える範囲に伸ばし作業・製造の仕事に就こうかと考えています。 そこで質問なのですが、何年で辞めるのが良いのでしょうか? 勤続1年以上と書いてあったのですが、1年半程では短いでしょうか…。 私は現在22歳です。 次の転職もなるべく若いうちに行ったほうが職に就きやすいと思うので、 なるべく20後半になる前に転職をしたいと考えています。 ハローワークで紹介状を破棄して貰って、 父に原付購入をお願いし、仕事を探すという手もありますが 今まで迷惑をかけてきていますので、なんだか相談し辛いのです。

    • LuLu77
    • 回答数4
  • 卑猥な名前の地名を教えて下さい(国内、国外不問)

    沖縄の漫湖やエロマンガ島みたいに日本や海外で卑猥な名前の地名を教えて下さい

  • 会社では電話は10コールまでに出るべきか

    会社では、電話は10コールまでに出るべきなのでしょうか。 10コールよりこえて相手を待たせては、相手は怒るのでしょうか。

  • 画像加工について質問です!

    画像加工のことで、少しはできるのですがモデルさんの画像をいれたりするのはどうやるんでか?? できればサイトでやりたいです。できればURSを載せてほしいです。条件多くてすみません!!

  • セール情報の入手方

    新聞を取っていないので広告を見る事が出来ないのですが、 洋服などのセール情報ってどこで仕入れられますか? どのお店と決めているわけではないので、 ○○というお店のサイトで調べる以外でお願いします。

  • 女性からみて結婚相手として

    女性からみて結婚相手として「リーダーで高収入」「収入は普通だけど絶対安全な安定した収入の男性」「献身的に自分を支えてくれてある程度給料が高い男性」どのへんを考慮しますか?

    • noname#143353
    • 回答数2