s-macwin の回答履歴

全1783件中821~840件表示
  • 滑舌がすごく悪いんですがいい練習法

    滑舌を良くする方法を教えてください。はっきりとしゃべれないのですが、いい練習法でも教えてください。カラオケに行っても声が変だし滑舌が悪いので恥ずかしくて歌えません。 誰か助けて・・・。

  • 首のしこり

    首の小さなしこりに気づきました。 1つだけですが、痛みなし、可動性で、悪性リンパ腫にあてはまるようなしこりです。 悪性リンパ腫のリンパ節の腫れとは、首や脇の下や足の付け根などのリンパがいくつもポコポコ腫れる病気なんですか? 足の付け根がプクッと出てる感じで腫れていたり、膝の裏がプクッとしこりみたいにではなく、ただ出ている感じで腫れている気がするのですが、それは気のせいでしょうか? ただ、首のしこりは確かです。 20歳女性です。回答お願いします。

    • misoku
    • 回答数2
  • 和歌の現代語訳

    どこの分野に入れていいのか分からなかったのですが よいのまや 都の空に住みせん 心つくしに ありあけの月 この歌の意味を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • smnxj
    • 回答数2
  • 首のしこり

    首の小さなしこりに気づきました。 1つだけですが、痛みなし、可動性で、悪性リンパ腫にあてはまるようなしこりです。 悪性リンパ腫のリンパ節の腫れとは、首や脇の下や足の付け根などのリンパがいくつもポコポコ腫れる病気なんですか? 足の付け根がプクッと出てる感じで腫れていたり、膝の裏がプクッとしこりみたいにではなく、ただ出ている感じで腫れている気がするのですが、それは気のせいでしょうか? ただ、首のしこりは確かです。 20歳女性です。回答お願いします。

    • misoku
    • 回答数2
  • 中原中也の「夕照」について- (外国人です!)

    韓国の学生です。 最近、中原中也さんの作品について勉強していますが、外国人には結構難しいんですね。 私は詩「夕照」の全体的な解析が知りたいです。 特徴的な表現(たとえば小児に踏まれし/貝の肉とかかゝるをりしも剛直の、/さあれゆかしきあきらめよ/腕拱(く)みながら歩み去る)・リズム・印象・この詩が書かれた時の背景・詩人の心境など、何でもいいから教えてください。お願いします。    夕 照   丘々は、胸に手を当て 退けり。 落陽は、慈愛の色の 金のいろ。   原に草、 鄙唄(ひなうた)うたひ 山に樹々、 老いてつましき心ばせ。   かゝる折しも我ありぬ 小児に踏まれし 貝の肉。   かゝるをりしも剛直の、 さあれゆかしきあきらめよ 腕拱(く)みながら歩み去る。

  • 囀り、の意味:地鳴きも含む?

    囀り(さえずり)とは、求愛のためにオスが盛んに鳴くことのみを指すのか、地鳴きをも含むのか、どちらなのでしょう?

    • noname#41970
    • 回答数2
  • 手術後の腹筋運動!!

    このたび、、 腹腔鏡下で手術を受けることになりました。 あと、8日間は入院生活です。。 腹の脂肪が厚く、、この機会に運動を始めたいのですが 手術後、何日目から腹筋体操を行ってよいのでしょうか? 開腹手術に変更になった場合には何日目から軽い腹筋体操を 行っても良いものか??体験談もあれば良いのですが・・ 教えてください。よろしくお願いします。 通常の体操以外に腹の周囲径を減らすのに良い方法をご存知でしたら 更にお教え下さい!!

  • 卵子の育ちが悪いのですが・・・

    ただ今、クロミッドを服用しつつ不妊治療して1年になります。 毎周期ある程度順調に卵子が育ち、注射で排卵させてもらっています。 しかし、今周期はなかなか卵子が育たないのです。 8月30日 生理終了 9月初め クロミッドを服用(朝夜1回2錠) 9月14日 卵子チェック(いつもはこの後すぐに排卵させる注射を打つ) この日より3日に1回病院に行って卵子チェックに行っていますが、14日以降卵子は12ミリより育たず、今日(24日)やっと16ミリまでなりました。 特に今周期ストレスや夜更かしをした覚えがないのですが、もしかしてクロミッドの効きが悪くなっているのでしょうか?または、私は30歳を超えているので年齢的に卵子の育ちが悪くなっているのでしょうか? 非常に不安です。また日常生活で卵子を順調に育てるよい方法があれば教えていただきたいです。(食べ物とか温め法とか・・・) 蛇足ですが、クロミッド治療を初めて以来、順調だった生理が乱れ続け(血量が凄く多かったり少なかったり)薬を服用時は吐き気や動けない時もあります。また、全く同じ治療しても毎回支払う治療費がバラバラなのも気になります・・・なんでなんでしょう・・・?生活が厳しいので100円、200円の違いでもとても気になります。。。

  • 頭痛、胸やけなどが1週間以上続いています。

    ここ1週間ほど、頭痛、肩こり、ちょっとふらふらする感じ、胃痛、(たまに)胸やけ、手足の冷えなどが続いています。あと、少し顔が赤い感じがします。熱はありません。 3週間くらい前から、仕事が忙しく、毎日の睡眠時間は2~5時間ほどです。休日は、土日のうち、1方はきちんと睡眠を取っています。 仕事のストレスがあり、家でも常に仕事のことを考えて落ち着かない状態です。 先日、風邪かな?と思って内科に行ったのですが、『肩こりからくる頭痛です。』と言われ、漢方薬と頭痛薬を出されて帰ってきました。 生理不順で排卵を特定できないのですが、だいたい排卵と思われる頃に性交渉があったため、妊娠初期症状かな?とも思っていますが、胸の張りや下腹痛などがないため、妊娠ではないと思います。 これは何の症状でしょうか?単にストレスからくる疲れですか??何科にかかるのが、一番良いでしょうか? アドバイスお願いします。

    • romi001
    • 回答数3
  • 頭痛、胸やけなどが1週間以上続いています。

    ここ1週間ほど、頭痛、肩こり、ちょっとふらふらする感じ、胃痛、(たまに)胸やけ、手足の冷えなどが続いています。あと、少し顔が赤い感じがします。熱はありません。 3週間くらい前から、仕事が忙しく、毎日の睡眠時間は2~5時間ほどです。休日は、土日のうち、1方はきちんと睡眠を取っています。 仕事のストレスがあり、家でも常に仕事のことを考えて落ち着かない状態です。 先日、風邪かな?と思って内科に行ったのですが、『肩こりからくる頭痛です。』と言われ、漢方薬と頭痛薬を出されて帰ってきました。 生理不順で排卵を特定できないのですが、だいたい排卵と思われる頃に性交渉があったため、妊娠初期症状かな?とも思っていますが、胸の張りや下腹痛などがないため、妊娠ではないと思います。 これは何の症状でしょうか?単にストレスからくる疲れですか??何科にかかるのが、一番良いでしょうか? アドバイスお願いします。

    • romi001
    • 回答数3
  • 高血圧から低血圧になるのは?

    10年来、高血圧で高圧剤を服用していましたが、8月21日に飛行機でタイにきました。8月23日に飲食中、突然、めまいと腹痛で、救急車で搬送されましたが、上が80、下が50の血圧でした。救急処置室で1時間程様子を見られましたが、手足が冷たくなり、力も入りませんでした。病室でも看護婦さんが10分置きに見に来ましたが、血圧は上がらず、現在は、日中120~880で落ち着くはじめましたが、寝るときは、上が100をきったりします。下も同様に60くらいです。原因と考えられることをお知らせください。

  • くるぶしの下の痛み

    今年の8月に、歩いていて左足の外くるぶしの下周辺の痛みが発生しました。 痛くて歩けないほどの痛みでした。 レントゲンを撮っても全く問題はなく、 リハビリ(電気治療???SSPとか言うものです)には週一で通ってますが、 ある一定の痛みが一向に引きません。 医師には段々良くなるよと言われていたのですが…。 その後、右の同じ部分も痛くなり始めました。 どうも、温めると痛くなるようで、 確かに痛くなり始めたときは、真夏の九州に旅行中でスニーカーに靴下と言う状態でした。 さほど歩いていたつもりはなかったのですが、 日頃に比べると、かなりの歩数を歩いていたのかもしれません。 夏の間はシップを貼るのも苦ではなく、 保冷剤とかを当てて冷やしていたのですが、 これから冬になって行くにつれ、足を冷やすのはちょっと辛いものがあります。 シップをしていても、靴下やスニーカーを履ける状態ではないです。 (思った通り歩いてるうちにかなり痛くなりました。) お風呂も湯船に浸かる事が出来ず、シャワーではもう寒いなと思ってます。 布団に関しても、薄がけの頃はまだ良かったのですが、 今は足だけ外に出すと言うのは困難です。 職場も、暖房が入るようになってしまったら痛くて働く事が出来ません。 (立ち仕事??です) そこで質問です。 この痛みの原因は何なんでしょうか? また、早く直るにはどうしたら良いのでしょうか? お分かりになる方、お分かりになる範囲で構いませんので、 お教えください。

  • 薬寿って知っていますか?

    薬寿ってご存知の方も多いと思います。養命酒のような効能があります。私は大変冷え性。血の巡りが悪いのか、以前よくこの薬寿を飲んでいたのです。武田薬品工業とサントリーの共同開発によるもの。しばらく飲んでいませんでしたが、買おうと思うとどこにも売ってない!調べてみるともう生産していないのこと。お店に売れ残っているものでもいいから欲しい~!!と思うほどです。どうして生産中止してしまったのでしょう?飲みやすい上、値段も養命酒より安くて成分的にも2~3個ほど多いのに・・・とても残念でなりません。在庫処分でもいいので、売っているサイトなどご存知の方、または薬寿のような薬用酒をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!よろしくお願いします。

    • sokuko
    • 回答数1
  • 火傷後のシミ

    4日前ぐらいに手の甲に火傷をしました。 カップ麺を作るときに入れたお湯がかかってしまいました。 すぐに水で冷やして、今は痛みも引き、昨日までの赤みも大分引きました。 ただ気になるのが一部分濃いシミになってしまったことです。 他の赤みがあった部分はうっすらと茶色になっています。 これは時間が経てば消えるものでしょうか? それとも皮膚科などに行って治療しないと消えないんですかね? 目に付くとところにあるだけに心配です。

    • osoka
    • 回答数4
  • のどに違和感

    ここ数日のどに違和感を感じるようになりました。 感じる場所は、のどぼとけの裏側(食道内?)で痛みは無くお餅がのどに貼りついてしまっているような感覚です。 この状態になる前は膨満感が続いていました。(食欲はありました。)市販の胃薬を飲んで若干改善されてきたときに違和感に気づきました。 病院へは土曜日に行こうと思っています。乱文になってしまいましたが、ご意見を頂戴したいので宜しくお願い致します。 追伸:声については普通に出すことができます。また食べたり飲んだりしても痛みはありません。

  • 腸内環境について

    お伺いします。 自分はいつも便が硬く、いわゆるウサギのフンみたいな状態です。 オナラも正直、臭います・・・ これは腸内環境がよくないという事ですよね。 1日に水1.5リットルほど飲んで、 ヨーグルト(プロバイオティクスのドリンクタイプ)も 毎日かかさず摂取しています。 肉はそれほど食べません。というか、野菜が好きなので 野菜はたくさん食べます。 それでもこの状態がもう半年程治りません・・・。 これ以上どうすればいいか自分でも分かりません。 下剤などには頼りたくないです・・・。 乳酸菌などのサプリがいいのでしょうか? 運動するという方法もあるかと思いますが、出来るだけ 摂取することで治りえる方法を教えてください。 宜しくお願いします。

    • noname#92063
    • 回答数3
  • 気がつくと肩が上がってる

    はじめまして。 よろしくお願いします。 いつも気がつくと肩が上がっている状態です。 (肩をすくめたような感じです) そのせいか肩こりもひどいし、姿勢もよくないです。 肩があがってしまうのは筋肉が無いせいなんでしょうか? 何か効果的なトレーニングや気をつけることがありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

    • kanamih
    • 回答数4
  • おしりが痛い 以前打ってから1ヶ月

    私の姉が1ヶ月ほど前にベッドの上に立って物を取ろうとして、そこから床にお尻から落ちました。 それから座ったりすると痛いそうで、それが1ヶ月経っても治らないそうです。 かなり不安になっているようなので、ここで私が質問をさせて頂きました。 もし、骨折などであれば立っているだけでも痛いのではないかとも思いますし、もし病院でレントゲンを撮ってもヒビが入っているかどうかくらいのことしか分からないのでは・・とも思います。 あまりむやみにMRIとかを撮るのも女性にとっては良くない気もします・・。 他の方の質問で、おしりにギプスは巻けないと聞きました。 通勤で電車に乗る時間が長く、座っているのが悪いのでしょうか。 仕事もデスクワークです。 効果的な治し方があれば教えて下さい。 病院には行くべきでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

    • toy-toy
    • 回答数4
  • どう意味ですか?

    うちの家の時計はデジタル化されることがなりましたとの中国の意味何ですが

  • 体重増加

    今月、健康診断で体重を計ったら、10キロ以上も増加していました。 でも服のサイズは変わっていません。 154cmで69.5キロもあったのでびっくりしました。体脂肪率は19%。 お医者さんも首をかしげていました。 いったいなんなのでしょう。

    • ciafbi
    • 回答数1