cubetaro の回答履歴
- このまま時間に任せて良いのかな
私立中学3年生の男子です。 僕には中1の頃に好きになった女子がいました。その子が他の男子と付き合ったと聞いて諦めかけていたんですが、半年前くらいに別れたと聞いたので、思い切って気持ちを伝えました。返事は ○○の事好きだけど、今はまだ男子と付き合うとか考えられないから、待ってて欲しい というものでした。それで今は友達以上恋人未満のような関係で、時々遊びに行ったりする感じです。 彼女は昔の彼氏と別れて慎重になってるという事なのでしょうか?自分は付き合いたいのですが彼女の気持ちが落ち着くまで待つべきなのかそれともこの関係を断つべきなのか迷っています。正直なところ今の微妙な関係は辛いです。どうすれば良いのでしょうか?因みに、中高一貫なので受験は無く時間にある程度の余裕はあります。
- 締切済み
- 恋愛相談
- marble0527
- 回答数4
- 会社の希望勤務地の理由について
内定先の会社の希望勤務地の理由について悩んでます。 内定先の会社は東北全般、関東全般に事業所があり、現場で仕事をする会社なのですが、私は福島県出身なんですが、茨城県で勤務したいと考えてます。 その理由がよく茨城に外出することが多く、親しみのある場所ですのでそういった場所で勤務したいと考えてます。 そういった自分本位な理由が会社に通ることはあるのでしょうか?もし理由を書くとしたらどのように書けばいいのでしょうか?
- 子供にお金をかけて!老人にはかけないで。
先進国の発展、経済発展には人口増加が必要である。 そのためには移民の受け入れか、子供を産み育てる ことを手厚く支援するのいずれかである。 老人にお金をかけても人口が増えなければ国力は 低下するばかりだ。老人医療に一人当たり年間 なんと70万円もかかるそうだ。 そのお金を子供一人当たり0歳から10歳まで 毎年60万円あげますって制度に使えば、 もっと子供が増えるだろう。 どうして、老人なんかに金をかけるのか 教えてください。
- デート 横浜 教えてください!
高校1年です!! 11月に、好きな女子(学校は違います)と、横浜に遊びに行く予定を立てているのですが、今のところラーメン博物館とコスモワールド、という感じになっているところです。 ただ、相手が一度ラーメン博物館に行ったことがあるらしく(それでも構わないと彼女入っているのですが、、)、別のところにした方がいいかな?と考えています コスモワールドあまりな楽しめないという声も聞いたので、、、 前置きが長くなってしまいましたが、横浜デートならコスモワールドなどに行くより、ここがいいよ!とかいうところを教えて下さい! (予算は3~5千円といったことろでしょうか)(告白も考えています、そこら辺も考慮していただけるとありがたいです( ¨̮ )) ちなみに、2人だけで遊びに行くのは3回目です。 沢山の意見や情報参考にしたいので、皆様どうか宜しくお願い致します!
- 締切済み
- 関東地方
- Issei-falilv
- 回答数4
- ネットで良く見る年収700万や1000万って本当?
良くネットで見る年収700万とか1000万って本当でしょうか? 私は現在家で働いている20代前半の男で、年収は400~480万ほどとなりそうです。 月収は33万~40万です。 しかし、ボーナスが無いので年収は上記のような感じです。 自分の年収が低いのかと思ってネットで調べてみると、最近は年収200万の人や300万の人がかなり多い様です。 これに関してはフリーターや非正規が多くなっているので必然かなと思います。 男性の4人に1人は年収300万円以下という話もどこかで聞きました。 国民の平均としては400万だとか500万だと聞いていますが、それは一部の富裕層がいるからだというのも聞きました。 ただそうなると、ネットの掲示板(2ちゃん?)などで言われている「俺は年収700万」とか「年収1000万だよ」って人はどうなのかなと思います。 正直そういった内容を見て落ち込む自分がいて、人と比べてもいけないと思うのですが、どうしても比べてしまいます。 もともとうつ病で働き始めて以来、そういった人の年収や生活にとらわれて生きています。 ちなみに未婚でもちろん子供もおらず、実家なので将来と税金のために貯金しています。 年収700万や800万、1000万ってゴロゴロいるものなのでしょか? それと、現在年収300万で活き活きと生きてるよーという人がいたら、人生の楽しみ方も教えていただきたいです。 最近気分が辛くて、人生って何が楽しいのかわからなくなってきました・・・。 一部、不快に思われる方もいるかもしれませんが、ご回答宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 社会・職場
- must-kun55
- 回答数8
- なぜ、競争でなく協力して仕事をしないのか?
思いやりをもった会社をつくり、億単位の収入を得てきました。 なぜ、世の会社はこんな簡単なところに目がいかないのでしょうかな? 社員どうし、バイト生も教えあって優しく丁寧にしているだけで、能率はあがりますし、業績もあがります。 これが、できてないのですよね。 いまの企業は。 めんどくさいなどと思ってしまうようです。 めんどくさい? これ、怠けてることですよね? 業績のために、やればよいのではないのですか? わからない人には、親切に丁寧に説明して協力してやっていこう!と手を組みやるのでしょう? ブラックだのそんなことしてたら、そりゃ業績も上がるものも下がるでしょうよ? 簡 単に考えてください。 エラそうに威張って競争してやるもんだ! と言うものは、その人たちだけでやっていればいいんです。 その競争とやらが好きな人同士でね。 億単位の収入が出るところには、競争はありません。 協力なんですね。 お金が足りなければ、たくさんある人が親切に渡してあげるものなんです。 それで返すのは自由。 返せる時に返して貰えばよい。 それでゆくゆくは、充分に返ってきてます。 世の中というものはそういうものなんです。 必ず返ってきてます。 ブラックだの競争だのいっている企業は、疲弊するだけでやっかみやらなんやらでタコの引っ張り合いになるだけなんです。 なんでこんな簡単なことがわ からないのか不思議でなりませんね。 思いやり、親切、丁寧といった素晴らしい言葉があります。 競争だとか言っている人には痛いんでしょうかねー?w 仕事っていうのは、遊び同然なんです。 大差ない。 そんなことに対してやれ、競争だとかつまらんことを言っているわけですよねー?w そんな企業は、売りで持ってかれますw 競争だとかブラックだとかいう企業は、もはや恥ずかしいですよー?w 昔のことのようです。 あ、かつてそんなこともあったかなとw そのような存在なんです。競争とか言っている者共はなw 仕事に大切なのは、思いやり、丁寧、親切、協力といったキーワードになります。 助け合いとかね。 これが、できるから億単位の収入を生むわけです。 まぁ、競争だとか言っているもんがいるんで、簡単に億単位の収入も取りやすいというもんなんですがねw 恥ずかしいと思いませんか?無駄な競争たら社内を疲弊させて業績を傾けさせてわざわざブラックにする会社なんてw やめましょうね? 競争やブラック。 そして、親切丁寧思いやりのある企業にして、健全でやるほどに健康になるようにして相乗効果を出していくのです。 わかりましたか? つまらん競争などしてお互いを疲弊させて足を引っ張り合い業績を落とすようなことは、みなさんだけでやってくださいね.w わたしら、親切丁寧な、会社がお金をくれると言っているようなものなんで赤子の手を捻るよう にもらっていきますよ?w 競争はなくし、ブラックな会社はないようにすべきだということが最善ではないでしょうか?
- パチンコ店での仕事のデメリットは?
親にパチンコ店での仕事を反対されました。 親は「履歴に残る!」「あれは水商売に分類される」といいます。 本当なのでしょうか。 パチンコ店の仕事が履歴に残れば次の就職活動で苦労すると思われますか? 正社員にならなければ大丈夫なのでしょうか。 イマイチ分かりません。 どなたか分かる方お願いいたします。
- 小保方さんは、なにをしているのか?
小保方晴子さんは、いったい何をしているのでしょうか? STAP細胞が出来たと、発表してからなにやら、実はできてなかったとこから、ほころんでムキになり再挑戦で証拠を出そうと試みるも出来なくて博士号なども剥奪と… いったい何を考えていたのでしょうか? 参謀の笹井さんが自殺したというのも不可解で、問い詰められた時、本音が出てきてじつは、できてないと知っていてすまぬと、自殺したようで。 割烹着を着てさも、簡単にできました! というような軽い感じで発表していたことと対比してもおかしな結末ではないでしょうか? なんで笹井さんが自殺して、小保方さんは、割烹着着て、研究していたのでしょうか? まったく辻褄があいませんね? そこまで自殺するほどのことか?とも思われていますし、割烹着を着て研究することは、別段お好きにやればいいこととしましても、おざなりな展開になってしまったのは、なんだったのでしょうか? そんな中、ノーベル賞受賞の中村などの ことが入ってきて、小保方さんは、自分にはないのか? と疑問に思ったようで、なんでしょう? 完全に酔いしれてるというか、演じているというか、清原なんかでも佐々木の引退試合などのときなど、だれも清原の涙など望んでないのに大泣きして三振して自分だけで酔いしれておれは、悲しいぞとわざとらしくやっているのと似た感情でしょうか? よくB型の人間は、自ら酔い、いけ好かない傍迷惑な態度を出しますが、小保方晴子さんも似たようなところでしょうか? なかなかこういった論述は、しないでしょうが、そこをつついてみたいい口なのですが、そんな表現でないと小保方晴子さんの体たらくぶりと酔いしれぶりは、自分を自らぶち上げて見てくれ感を出しまくる見苦しいものをわざわざひけらかすことで酔いしれること自体を喜んでいるのでしょうか? 此の期に及んで、ノーベル賞はわたしのものではないのか? と言わんばかりの酔いしれぶり。 笹井さんもその酔いしれぶりを見かねてたまらず、自殺したのでしょうか? もう支えきれん!後は全部小保方さんに被せちゃおう!とベッタリ頭からかぶってもらって自分は死に逃げするという。 笹井さんは、きれいな自分でいるために自殺逃げしたんでしょうか? それ以上に、小保方晴子さんは、今後どうするんでしょうか? AVに出れば、人気が出るなどとも小さな記事では出ていましたが、単純には、そんな方面がチラつきますが、そうはならないでしょうから、今後の小保方晴子さんはどうなっていくのでしょうか?
- ベストアンサー
- 医学・歯学・看護学・保健学
- 大宮 萌香
- 回答数2
- ぽんたカードについて
先程、LAWSONに行って、買い物と支払いをしてきたのですが、ぽんたカードを持っていたにも関わらず、出し忘れてしまいました。出し忘れた私も悪いですが、普通、店員さんが、『ぽんたカード、お持ちですか?』って確認しますよね?店員さんは、特に何も言わなかったし、滅多に出し忘れは無いので、自分自身もぽんたカードを提示した気でいました。ところが、家に帰り、レシートを見たら、ポイントが付いていませんでした!支払いも含めて、約8千円、支払ったのに…。私も、うっかりして悪かったけど、店員さんが『ぽんたカードお持ちですか?』って聞いてくれたら、出し忘れはなかったはず!まして、約8千円支払っているのだから、尚更確認しますよね⁉︎どちらも、不注意で、起きてしまった事ですが、こういう場合は、後からポイント加算、出来るのでしょうか?どなたか、ご存知の方がおりましたら、教えて下さい。
- マルチディスプレイにできない
似たようなQ&Aはたくさんあったのですが 自分の症状に当てはまるものがなかったので質問させていただきます。 タイトル通りPCをマルチディスプレイにできません。 どなたかお助けください・・・・。 以下動作環境です。 OS:windows8 64bit PC:VOSTRO3800(DELL) ビデオカード:intel hd graphics 4400 モニタ-:DELL 1901FP ×2台 1、メインディスプレイ ビデオカード(D-Sub) → モニター(D-Sub) 2、サブディスプレイ ビデオカード(HDMI) → モニター(DVI) (HDMI-DVIケーブル使用) というつなぎ方をしています。 メインディスプレイは問題なく映るのですが サブディスプレイをつなぐとぶつっとメインディスプレイが映らなくなります。 サブディスプレイのみ接続してもサブは映りません。 電源入れなおし、再起動、ケーブル抜き差し等の簡単なことはひと通りやってみました。 何が原因なのかさっぱりわかりません。 詳しい方、よろしくおねがいします。
- 横浜で眺めがよい食事処
今度、家族4人で横浜に行きますが、高い所から横浜港が見られるような、眺めがよい食事処を教えてください。和洋中なんでも良いのですが、お酒は飲みません。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- レストラン・ファミレス
- taka1012
- 回答数3
- 新卒、半年での退職について
閲覧ありがとうございます。 4年生大学で心理学を学び、やりたかった建築の専門学校を2年通い 今年新卒で設計事務所に就職しました。 働き始めて大体7ヶ月程度のところです。 最近、精神的に不安定になることが多く、 毎日終電まで働き続けることや、上司に怒鳴られる日々が続いており 仕事を辞めてしまいたいと思っています。 また、実際に働いてみてどうしても楽しさを見出すことができず苦しいです。 半年程度で何がわかるんだ、を言い聞かせてもやはり辛いのです。 もちろん甘えたことを言っているのは承知の上なのですが 毎朝、毎晩仕事に行きたくないと考えてしまい 死んでしまいたい、消えてしまいたいと思っています。 通勤途中、このまま車に轢かれたら会社を休めるのだろうかと考えるようなったり 会社近くになると息苦しくなったりしてしまいます。 先日手の震えやめまいが治らず、 心療内科の診察を受けた時は、「過労によるうつ状態」と言われました。 薬は処方されたのですが、依存するのが怖くて手を付けていません。 新卒1年目での退職は自分にとってマイナスになるのはわかっているのですが やはりどうしても辛く、辞めたいのですが、現在人手不足の事務所なので 今自分が辞めると他の方に迷惑がかかってしまう…けれど このまま続けても迷惑をかけてしまう。といったような気持ちに挟まれています。 新卒で辞めてしまった方や似たような境遇の方に何かアドバイスが頂けないかと思い 投稿しました。 僕は辞めても良いのでしょうか…?
- 社会人、いじめのトラウマ、デザイナー、接客業
私は今、新卒でとある企業内の広告デザイン部門にいます。 昔から広告デザイナーに憧れていたので内定をいただいた時はとても嬉しかったです。 が、幼い頃のトラウマからか、うまく人と関わる事が出来ません。 保育園から小中高とずっとひどいいじめを受けていました。 デザイナーになると決意した高校後半~大学で初めて友達を作る事が出来ました。 なんだか話しかけやすい雰囲気があるようで、入学当初からたくさんの人に話しかけられました。 もちろん苛めに遭いそうな時はありましたが、当時は少しでも学校からデザインのことを吸収して 少しでも多くの作品を作ってやる!邪魔はさせない!という意志があったためか 教授や意識の高い学生が庇ってくれたからです。それだけの事で こうやって周囲が庇ってくれるのは学生の頃だけだと思います。 また幼い頃からママ同士のどろどろとした関係を敏感に感じ取ってしまっていたので 大人という存在が恐怖の対象でしかありませんでした。 社会人になって教授以外の大人と関わらなくてはいけなくなりました。 この機に自分を変えようとしましたが、最初に研修をかねて配属された部署で一ヶ月ほど 酷いパワハラを受けました。毎日1時間は性格や容姿のことで人前で怒鳴られていました。 何も仕事を貰えない、話しかけても無視される日もありました。 社長や他の社員の目の届かない部署なので上司が勝手に変なルールを作ったりと 本当にやりたい放題でした。 パワハラを受けたのは私が使えないからです。実際、人と話をしようとすると 緊張しすぎて手足が震えて、話をなかなか理解できません。 前の部署のことでまた人と関わる事が怖くなりました。 にも関わらず今は広告デザインだけでなくお店の接客の仕事も任せられています。 これでは接客など勤まりませんし、このままではデザイナーとしてもやっていけないので 何とか人見知りを克服したいです。 学生時代に苛めを経験されて人と関わる事が怖くなってしまった方は、 どうやって人見知りを克服しましたか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- onc8y
- 回答数3
- お金を借りるには、、
自営業をしています。 しばらく顧客が減っていて、収入が激減しました。 今は顧客を増やし始めて、少し兆しがよくなっているのですが、 顧客からの入金が来月からで、この1、2ヶ月がとてもまずいです。 先月分、今月分の支払いが間に合いそうにありません。 クレジットや消費者金融の支払いです。 所得も多い方ではないので、それらの借り入れ額を増やすことも出来るません。 この様な状態で、どこか公の期間で借りることは出来ないでしょうか? 土地や持ち家もありません。 借りられる身よりもありません。 とても困って焦っているので、知恵をかして下さい。 この1、2ヶ月、10万か20万あれば、その後は乗り切れそうです。
- お色気番組について
最近は規制が厳しくなって、女性の胸が映るような番組はなくなってしまいましたが、 ある程度さわやかなものとか健康的なお色気なものはあってもいいんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか? 以前にあった水泳大会や古屋一行の混浴露天風呂のドラマなどは子供のときから好きで見てましたが、変ないやらしさはなく、適度にドキドキしながら楽しんで見れると思います。 あと、時間ですよの銭湯のシーンなんかも。 裸がなんでもかんでも有害というわけではなく、表現の仕方の問題だと思うのですが…。 女性のからだはこういうもんなんだと知ることも大事であり、それを自然な形で知るのがいいと思います。 ネットとか雑誌、DVDなんかのほうが規制が緩く、隠れて見れてしまうので、よっぽど有害かと、、
- 次世代車 それぞれのメリット
HV(ハイブリッド車)、FCV(燃料電池車)などいろんな車がありますが、それぞれの車のメリット、特長について教えてください。今後のびてきそうなタイプはどれでしょう? ちなみに、もし買うとしたらどんな理由でどれを買いますか?
- ベストアンサー
- 国産車
- suidobashi86
- 回答数5
- 朝の車通勤について(横浜⇒お台場)
最近、横浜市の都筑区に引っ越してきた者です。 朝の通勤について、お台場まで車で行くことが月に何度かあります。 いつもは246号線を経由して用賀で首都高に乗り、台場で降ります。 ですが、やはり246も首都高も渋滞がひどいです(特に246が・・・) 時間としてはおよそ1時間40分はかかってしまいます。 少しでも所要時間が減るようなルートがありましたら、教えていただけないでしょうか?
- 締切済み
- その他(交通)
- danish_001
- 回答数4
- 安価で快適なトレーニング施設を教えてください。
【質問の背景】 先月から近所にある民間のフィットネスクラブに通っています。マシンを使ったウェイトトレーニングがおもしろくなってきました。上半身を週2回、下半身を週2回のペースで鍛えていまして、週に4回トレーニングしています。通っているクラブは水曜が定休日で、その日は他の施設を利用せざるをえません。 とりあえず、公営のトレーニング施設に行ってみました。 千駄ヶ谷の東京体育館は設備が充実しているうえにフィットネスクラブを多店舗展開している民間事業者が運営受託していることもあって、ほぼ民間クオリティの素晴らしい施設でした。たった数百円でこれが利用できたことに驚きました。 綾瀬の東京武道館は東京体育館よりも小ぶりな施設ですがやはり美しい設備を持ち、東京体育館と同じ事業者が運営受託していて、快適でした。ここも利用料は数百円でした。 同じような筋トレ施設があったら、ほかも行ってみたいです。 【質問】 きれいで快適な筋トレ施設を教えてください。場所は東京、川崎、横浜のいずれか。利用の都度支払いをするしくみで、1回あたり1000円未満のところがいいです。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- warthog
- 回答数1