no009 の回答履歴
- ジョギングでも超回復??
先日もこちらでお世話になったばかりですが 困っています。 約9ヶ月前から、自宅での筋トレと早足でのウォーキングを一時間、 交互にほぼ毎日続けています。物足りなくなった為、 昨日・一昨日と二日続けて30分程度ゆっくりジョギングをしました。とても気持ちよいので、これからもウォーキングの代わりに 続けるつもりですが、昨日走り終わった後からすごい筋肉痛です。 膝やすねは何ともありませんが、太もも前面が歩くとき痛いです。 ジョギングのサイトなどを見ていたら、筋肉痛の時も軽いジョギングをした方がいいとありましたが、 筋トレなどのサイトでは、筋トレ後は超回復のため休んだほうがいいと・・・よく解らないのですが、 ジョギングでの筋肉痛は超回復というのは関係ないのでしょうか? 今日は筋トレの日と、自分のなかで予定していたので 筋トレするべきか、休むべきか、軽いジョギングをすればいいのか さっぱり解らなくなりました。こういう時は どうするのがいいでしょうか???? ちなみに、減量ではなく、体力アップと体型の見た目をよくする為に運動しています。筋トレは「スロトレ」という本を中心に、筋トレサイトなどを参考にやっています。 解りにくい質問で申し訳ありませんが、筋トレもジョギングもド素人なので、どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- candy78
- 回答数6
- 既存不適格の既設遡及
教えてください。 病院の(3階建て)の大部屋を間仕切り壁で2室の個室に改修する設計を行っています。建物はRC3F、S38築、2000m2程度、今回改修部分は中廊下を挟んだ二つの大部屋(計60m2程度)をそれぞれ二分割して計4つの個室にするものです。 内装制限、非常照明、排煙設備、防火上主要な間仕切壁等の部分が既存不適格になります。 当然大規模の修繕等にも該当せず確認申請を出す規模ではないのですが、今回改修部分以外の既設遡及を行う必要があるのでしょうか? 今回改修部分については、現行法規に準じて計画をしていくのですが、既設部分の取り扱いがよくわからないのです。 よろしくお願い致します。
- マンションの管理組合・設備・管理費・管理会社について
こんばんは。私は新築分譲マンションに入居して約1年のものです。 当マンションは世界有数の温泉地のため天然温泉(共同)付きで住民は皆無料で温泉を利用できるようになっています。 ところが今回、温泉以外に浴場で使用するシャワーなどのガス代金が当初の予想(販売会社の見通しの甘さ)よりオーバーしていてその経費をどうするか今度第2回の定例総会があります。 当マンションは部屋ごとにそれぞれ管理費が決められているのですが中には滞納している住人もいてその分はマンションの積立金より切り崩している状況です。 そこに共同浴場のガス代問題が浮上しているのです。 現在の案では温泉利用者の状況を調べ、一人当たり500円/月を徴収する案(利用者は専用の鍵をもらい利用)や、持分あたりで1m2あたり20円徴収する案、共用部の電灯の間引きやシャワーの設定温度の変更などの節約策や温泉利用時間の制限(今は10時~13時の清掃時間以外は利用できます)が管理組合・管理会社から提案されています。 私としましては、購入時に販売会社より「いつでも無料で入れます」と言われて購入も決めたこともあり一人当たり500円(管理費は現状より2000円上がります)集める案には反対です。 ただでさえ管理費を未納にしている住人がいるのにそれさえ回収せずに新たに負担を増加させるのが嫌なのです。 でも、増加するガス代はなんとかしなければならないのです。 節約策は賛成です。見栄え重視で意味の無い電灯などもあるので。 で、今回の総会では管理組合理事に立候補しようかと思っています。(元々やりたがる人はいないし今のままでは任せておけないので) で、 (1)ガス代のことですが無料で入れると宣伝していた会社側には責任はないのでしょうか?(元々は見通しが甘かったからこうなった) (2)節約策以外に新たに自動販売機などを増やし収入増(ガス代損失補填)をもくろむために良い案はないでしょうか? (3)管理費の滞納を積極的に請求しない管理会社に対し鉄槌を下す事はできないでしょうか? 体験談なども聞かせていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- tatsuo19751113jp
- 回答数5
- 施工管理費の相場
いつもお世話になっています。木造二階建てを地元工務店にて新築工事中ですが、ガス設備工事(ガス会社施工で90万円程度:床暖房含む)とホームセキュリティ工事(セキュリティ会社施工で20万円程度)は私(施主)の調達で施工してもらうこととなっています。 工務店側は、上記の施主調達の分は管理費は請求しないと言って頂いておりますが(工務店の見積りに見えないように入っているのかもしれませんが)、それは心苦しく思いますので、相場の管理費は支払いたいと思っております。上記の工事の場合、通常どの程度の管理費が積まれるのでしょうか?差し支えない範囲でご教示いただければ幸いです。
- ドアのケーシング
ドアのケーシングがどんなものか、よく分かりません。 ついては質問です。 (1)ケーシングとは、ドアのふちの飾りの部分でしょうか? (2)ケーシングの目的は飾りのみでしょうか? (3)ケーシングには、保温、防音、防臭などの効果はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- living-simply
- 回答数2
- 胴の長さ
私は、いわゆる『胴長・短足』体系なのですが、 「足が短い」というよりは、へそから又までの間が長いような気がします。 どこかで、日本人の食生活は腸が長くなり胴も長くなる。と見たのですが、 食生活の改善・体操などで、胴の長さを短くすることはできなのでしょうか・・・・・・(よく便秘になるのも原因でしょうか。。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- nanami24
- 回答数1
- 耐震診断で困っています。
現在、住んでいるマンションの耐震診断をするのに構造計算書がありません。構造計算書を作り直すと数百万かかると予想され、それに代わるものとして何か良い方法はありますでしょうか? 設計図書として、竣工図はあります。構造計算書がなくても設計図面から耐震性があるかどうか確認できるものなのでしょうか? ある1級建築士からは、「構造計算書がないのであればそれを作成してからでないと耐震評価を図面だけでは正確にはじきだせないですよ。」 とも言われています。 もし、耐震性を図面に書かれているものからの数値入力でも確認できるソフトがあってそれが、適正な評価をされるものであればそれで建築家にお願いしたいと思います。数百万円という費用はとてもだせないので、どなたかご教示願います。 素人なので構造計算書がなくても何とかなるのではないかと浅ましい考えですみません。
- 4辺固定中心集中荷重のたわみ計算
4辺固定中心集中荷重のたわみ計算をしたいのですが、手伝ってください(><) 長方形のプラスチックの箱の真ん中を集中荷重かけてどれだけたわむのか計算をしたいのですが、 これは4辺固定で大丈夫でしょうか? いろいろ調べているうちに http://www.sumitomo-chem.co.jp/acryl/03tech/sht6_sek2.html をみつけました。 これの3-14に公式が載っているのですが、 このときにたわみ係数っていうのがグラフにあるのですが、材料によってかわってきますよね? ABS樹脂の場合のものでb/a=1.76の場合のがわかるかたいらっしゃいましたら値を教えてください(><)
- ベストアンサー
- 物理学
- komakomachi
- 回答数8
- マラソンに参加したいのですが?
自分は21歳になり、毎日(もしくはその程度)走りこみをしてマラソンに参加しようと思うですが、やはり大変なのでしょうか。 特に、運動部に入っている訳ではないのですが、自転車で遠出をすることもよくあるので、まったくというほどでもないかと・・・。 参加しようと思ったのは、20歳を迎えて、毎年一つでいいから時間をかけて自分なりなにか達成させたいと思うようになったのです。去年は夏休みに一週間で自転車の四国一周をやりました。 今年は市民参加型のマラソンに参加したいです。憧れもありますが、どちらかというと自分なりの達成感を得たいんです。どのような感じで練習(トレーニング)したらいいですかね?
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- akki1205
- 回答数4
- 網戸のない窓の取替え
築30年のマンションでサッシに網戸のレールがありません。 子どもが生まれ夏に窓を開けたいので網戸を取り付けたいです。 そのため窓枠サッシ(178CMの窓)から全改装したいのですが いくらくらいかかるのでしょうか。 かなり高いですよね。
- 福岡、百道浜の環境について
このたび福岡に転勤になったのですが、福岡には行った事がないので想像がつきません。 百道浜に気に入った物件があるのですが、住環境はどのような感じでしょうか?また、小学生、幼稚園の子どもがおりますので、百道浜小学校、近辺の幼稚園の様子などもわかりましたら教えてください。
- 自転車 ツーリング
はじめまして。大学生の男性です。 友人と夏ごろに神奈川から京都を往復する感じでのツーリングをしようと計画しているのですが自転車選びに迷っています。 最初はロードレーサーにしようかと思っていたのですが、荷物はそれなりに詰めたほうがいいと聞いてイマイチ興味が薄れています。 ショップさんで伺うのが一番みたいですが…。 自転車に関しては全くの初心者なので車種・メーカー等といません。予算は頑張って7万くらいでしょうか。 今回買う自転車で、とは言えませんが輪行もやってみたいのでMTBが良いかな…と思うところもあります。 こんな言い方でなんですがなにかオススメ車種、心意気等アドバイスをいただけたらと思っています。ちなみに神奈川の県央付近在住です。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- Essential_
- 回答数6
- 現場説明??(土木設計事務所)
この度、CADオペレーター兼営業事務に携わる事になりました。 営業事務では「現説などに行ってもらう」と言われました。 現説の書類作成などはした事がありますが、 行った事はないので、とても不安です。 どなたか、現場説明会に行った事のある方、 どういう流れなのか教えていただきたです。 私は、どんな事をするのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- pi-po-3029
- 回答数1
- 新築マンション購入について
夫37歳(会社員:年収1100万)妻33歳(専業主婦)子供5歳(あともう一人欲しい) という家族構成です。 家賃7万4千円の賃貸マンション(2LDK)に住んでいます。 このたび今の住まいの近くにマンションが建ちました。販売価格3000万円ほど。 子供ももう少しすると小学生。このマンションが欲しいなあと思った次第です。 現在の貯蓄はトータル1500万円です。 ただここの地に住み続けるかは???です。もしかして転勤があるかもしれません。でもそれは早くてあと1年(でもたぶんそれはない)、長いとあと20年はこの地にいるかもしれません。 購入しない場合、いずれにせよ今の住まいでは手狭ですので、また新たに賃貸に引っ越す予定です。そのときはおそらく家賃が12万円ほどになると思われます。 こんな状況の場合、購入したほうが良いと思われますか? ちなみに家賃手当てはありません。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- noname#32084
- 回答数4
- 川の近くの地下室
中古マンションで地下の物件を購入検討中です。 ターミナル駅から徒歩10分圏内で環境も良いし職場にも近く、築4年で設備も充実。建物もお部屋もキレイで広くてとっても気に入りました。 半地下ではなく完全な地下ですが、ドライエリアが2m程在るため、多少は日も入ります。聞いた限りでは湿気も防音も問題無い様です。 性格的に『地下』は合っていると思うし、家族や友人も口を揃えてそう言うので大丈夫だと思っています。 気になっているのは、建物が坂の下に位置していて近くに川が在り、ハザードマップを見ると1~2mの浸水予想地域に入っている事なんです。 (平成12年の東海豪雨を元に予想されたハザードマップです。) 地域の浸水履歴を調べた所、ここ10年はその川での氾濫記録が全く在りませんでしたが、気にした方がいいでしょうか? ドライエリアの排水設備的には問題無いと言われましたが... ココしばらく雨も降らず、予報も出ないので実際に雨が降った時の様子を見る訳にもいかず、これまで川の近くに住んだ事が無いので実感出来ません。 どなたかご意見お願いします。
- コンクリート 温度補正
コンクリートの温度補正について教えて下さい。 防火水槽の工事をするのですが、図面上では24-18-25と記載されています。 建築工事の場合温度補正を行うと思うのですが、土木工事の場合は温度補正は行わないとプラントに言われました。 そもそも防火水槽とは建築or土木? 温度補正を行う場合はどのようにするのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 建築士
- Thom-Yorke
- 回答数3
- マラソン大会の後はそのまま帰る?
マラソン大会の後、汗でシャツが濡れて髪の毛もぼさぼさになるのですがみんなそのまま着替えて電車等で帰るのでしょうか? 汗の跡とかにおいとか残らないでしょうか? 私は河口湖マラソンしか走ったことがありません。(過去3回) いつも車で行っているため、汗とか髪型とか気にせず温泉によって帰ります。 今度都内のマラソン大会に申し込もうと思うのですが帰りはみんなどうしているのかな?と思って質問しました。シャワーなんて浴びられませんよね。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- sakuuuuu
- 回答数3
- 築30年の中古一戸建 購入予定で
はじめて投稿します。よろしくお願いします。 今回は私は築30年の鉄骨住宅を購入予定ですがその際に気をつけたい事、 必ず確認しておかなければいけない事、中古の物件を購入されてここが後々になって失敗した等、あれば助言をお願いします。 今の所最初から雨漏りがありそれは購入者が負担という事ですので見積もりも取りどの程度なのかの確認はしてます。その他水道管や基礎工事などをどういう風に何を見ればいいのかがわかりません、正直専門家に見てもらうのが一番かもしれませんがあまりお金も掛けられないので、それではよろしくお願いします。
- 2階トイレの配管について
新築予定で、来週にも本契約を考えています。 実は今日、間取り図を親戚に見せたところ、「1階トイレと2階トイレは同じ配管かい?」と聞かれました。 詳しいことは分からなかったので返答は出来なかったのですが、なんでも、同じ配管だとトラブルの元で、2階の水が引っ張られるということが起こるらしいのです。 専門的なことは聞けなかったのですが、実際そのようなことがあるのでしょうか? また、そういうトラブルが実際にあるとして、わざわざそのような設計をするものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- hszc31huku
- 回答数6