moritan2 の回答履歴
- いつになったら自衛隊を解散させるんですか?
いつになったら自衛隊を解散させるんですか?より平和な国になるために早く解散させたほうがいいと思うんですが。 軍事力なんて必要ないですよね?軍事力なんて持ってると戦争に巻き込まれたりするので、早く放棄するべきだと思うんですが。 軍隊のない、平和な国家に早くなりたいですね。
- 締切済み
- 政治
- noname#135658
- 回答数16
- 雄花と雌花、おしべとめしべ
小学校5年生の理科観察です。児童から質問されましたが明確な回答が得られず、困っております。 実際に観察に使用しているのはかぼちゃですが、他のウリ科の植物も同一株に雄花、雌花が分かれて存在しますよね。それに対してアブラナなどは一つの花におしべ、めしべが存在します。 どちらも虫媒花ですし、おしべ、めしべが同一の花にある方が受粉の効率がいいように感じるのですが、雄花・雌花に分かれることでのメリットはあるのでしょうか?
- 巨大隕石の落下に人類の科学技術で阻止できるでしょうか
中生代後期に巨大隕石の落下で地球環境が大きく変わり 恐竜を含む生物の大量絶滅が起こりましたが 仮に近い将来に同じ様な巨大隕石が落下する事が調査で判明した場合に 人類の科学技術でこれを阻止する事は可能と思いますか? 例えば20年後に衝突する事が判明し 大きさはだいたい中生代の頃と同じ直径10キロくらいと想定した場合などで。
- 創価学会はなぜ自民党に選挙協力をするのですか?
公明党の支持母体である創価学会はなぜ自民党に選挙協力をするのですか? それは、創価学会が何かを狙っているのか、それとも自民党がそうするように何か圧力をかけているのか、目的がわかりません。 もともと学会は公明党であって、政党も違いますよね? なぜこんなことをするのでしょうか? 助言をお願いします!!!
- 「1」は、存在していますか?
「1」は、存在しているに決まっていると誰もが思うでしょう。 子供でも、1個のリンゴや1匹の犬などから、「1」を理解していますと言うことができます。 しかし、「1」を理解していることと、「1」が存在していることとは、厳密には違います。 「1」の存在は、証明されていますか? それとも、「1」の不存在が証明できるのでしょうか? たとえば、この世には、完全な円形や球形の模型がありません。 すべて近似表現型に過ぎません。 円や球は、概念であって、実在の有無を問わないようです。 「1」も概念であって、実在している必要はないように思います。 「存在」の定義が、違っているために、混乱しているだけでしょうか? 実在していなくても、我々の頭脳・知能において、概念として存在しているということでしょうか? すると、実数1も純虚数iも、存在という点では、大差無いように思います。如何でしょうか?
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- qsxdrfvgyh
- 回答数44
- 不存在の証明はかなり困難か不可能なもの?
不存在の証明(悪魔の証明)はかなり困難か不可能なものだとされています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E 限定的な事柄でしたら、比較的に簡単かもしれませんが、ちょっとしたことでも不存在や非存在は、不可能・困難になるのだと思われます。 「何々が存在しない」などと、軽軽(けいけい)に書く不注意者は、この哲学カテにはいないと思いますが、注意深く考察すると、確かに存在しないと言えそうだなと思い付くもの・ことがありましたら、教えてください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- qsxdrfvgyh
- 回答数42
- 採血をする時.....。
一般的に静脈から採血をする訳を教えてください>< ・体表面上に広く静脈が分布していること ・血管構造の違い ・血流の勢いによる出血 以外で教えてください。。 特に比較的細い動脈からもあまり行われないことに触れていただくと感謝です。 よろしくお願いします。
- 締切済み
- 生物学
- likehayate
- 回答数2
- 投票の義務化は無理?
どうして各種選挙の投票を法律で義務化する事が出来ないのでしょうか? 投票したい政党や支持者が無い場合や、その選挙自体に反対する場合は白票を投じることで主権者の意思を表明出来るように思います。また、白票が全投票数の七割越えをした場合等は再選挙で投票者の支持を得る努力を各候補者がすることも可能になると思います。 期日前投票も浸透してきた今、投票しない場合は罰金に値するような課金等を設けるという法律を作ることは無理なのでしょうか。あるいはそれは自民党及び公明党、ひょっとすると野党陣営までもが無党者層の投票を回避したいが為にあえて触れようとしていないだけなのでしょうか? どうにも不可解で仕方が無いので質問させて頂きました。皆様、何卒御教授下さいませ。
- ベストアンサー
- 政治
- yoakeasahi
- 回答数13
- 虫が気持ち悪いのはどうしてでしょうか?
タイトルの通り素朴な疑問です. 昨日テレビで猿を飼っている人の番組をやっていました.本当に人間にそっくりで,大きさも小さくてかわいかったです. 他にも私は犬や猫,動物は一通り何でも好きです.特に苦手なものもありません. ところが虫となると別です. クモが嫌い.あの蛍光色や,あのボディを8本の足で支えてる感じなど,不気味です.とにかくデザインが悪いと思います. ゲジゲジみたいな足がたくさんあるのも何とも言えない,気味の悪い不気味な感じがします. 芋虫系もダメです.なんとも言えない拒否感を感じます. 私は男性なので,カブトムシやクワガタは好きですが,動物は割と哺乳類から魚や爬虫類など(ヘビは嫌いですが)何でも好きなんですが,虫は嫌いなものが多い気がします.言葉にできない何かせかされるような拒否感を感じます. こういった気持ちは私だけじゃなくよくあることだと思いますし,特に女性も虫が嫌いという人はよくいますよね. そこで,タイトルの質問です. この何とも言えない迫るような拒否感という,虫への嫌いな気持ちというのは生物学的には理由はあるのでしょうか?虫は意外と危険なもので,防衛本能で気持ち悪いと思うとか? 一言からでも返答いただけると嬉しいです.お気軽にご意見をお聞かせください.よろしくお願いします.
- 天文学的に人類が滅亡する時間について
子供の天文に関する図鑑などにはカタストロフィックなことも書いてあると思います。例えば、太陽がどんどん大きくなって地球を飲み込むぐらいになるとか、最近だったら暗黒物質の質量が予想よりも多くて宇宙が収縮に向かうとか、です。太陽の大きさが2倍になったらそれだけで全滅だろうと思いますが。 このような議論はまだまだ概論的で粗雑なものなのかも知れませんが。このようなものの中で確定的に人類がもっとも早く滅亡する原因となるものは何ということになっているでしょうか。隕石の衝突は確率論的であり、決定論ではないので除外したいと思います。温暖化による地球環境の変動というのは除外します。これは人間の活動であり、努力によって改善されるかもしれないからです。私が興味を持っているのはどんなに努力したって最終的に人間が滅亡することになっているとされるシナリオの最短のものです。数億年というぐらいのオーダーでしょうか。 どのようなことになっているでしょうか。よろしくお願いします。
- JavaにはなぜGO TO 命令がないのでしょうか?
皆さん教えて下さい。私はCOBOLを長年手がけ、最近Javaを勉強している者です。 JavaにはなぜGO TO 命令がないのでしょうか? IF ネストというのは、わかりにくく、私は昔から嫌っておりました。 ところがJavaにはGO TO 命令が無いため、いやでもIF ネストを使わねばならないようです。 それともわかりやすく効率的なコーディングが別にあるのでしょうか?? 3択の問題で、下記AはJavaの教科書的コーディングです。3択だからまだしも複雑になると、IFネストはわかりにくいと私は思います。 下記Bはわかりやすいですが、無駄な処理が発生し、良くないコーディング例です。 下記CはCOBOLコ-ディングで、GO TOが使えるため、人間が読んでわかりやすく、処理効率もいいです。 ●この点Javaをやっている皆さんどうお考えですか??? ------------------------------------------------------------------------------------ A<教科書的サンプル> if(a > 0){ System.out.println("aは正の値です。"); }else if(a == 0){ System.out.println("aはゼロです。"); }else{ System.out.println("aは負の値です。"); } ------------------------------------------------------------------------------------ B<if ネストを嫌った サンプル> if(a > 0){System.out.println("aは正の値です。");} if(a == 0){System.out.println("aはゼロです。");} if (a < 0){System.out.println("aは負の値です。");} 処理効率悪く、良くないプログラム例 ------------------------------------------------------------------------------------ C<COBOL なら> IF a > 0 DISPLAY "aは正の値です。" GO TO OWARI. IF a = 0 DISPLAY " aはゼロです。" GO TO OWARI. IF a < 0 DISPLAY " aは負の値です。" . OWARI. . GO TO 命令がある故に効率的 IF 構文の終わりと、OWARI の後ろにピリオドがあります。 ------------------------------------------------------------------------------------
- 強気な北朝鮮
安保理決議に対して、北朝鮮は 今までにない 強気な態度に出ています…。北朝鮮は13日、2回目の核実験に対し国連安全保障理事会が12日に採択した追加制裁決議について「断固糾弾する」と非難、制裁実施は「戦争行為とみなし軍事的に対応する」とする外務省声明を発表した。声明は、新たに抽出するプルトニウムの全量を武器化し、軽水炉建設に向けたウラン濃縮にも着手するとも表明。ウラン濃縮については「技術開発が順調に進み、試験段階に入った」と明らかにした。また、『北朝鮮、国連脱退を検討?』との声もあるみたいです…。 北朝鮮の言う『軍事的に対応』とは、いわゆる…ミサイル発射や核実験をいうのでしょうか??それか、戦争…?? また、国連脱退することは、北朝鮮は どの様な考えなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#89230
- 回答数7
- 新型インフルエンザ対策においてWHOの考え方に疑問
最高のフェーズ6に引き上げておいて特に渡航禁止にしないのは如何なものかと思いますが、いったい何を対策しているのかWHO。 わざわざインフルエンザに感染しに行くようなもので、ビジネス以外最低限は感染率の多い国へは渡航禁止すべきではと思います。 そして航空会社等には特別な事情があるものとし、政府の意向でキャンセル料を払わすべきと考えます。 みなさんはどお思われますか。意見お聞かせ下さい。
- ベストアンサー
- 政治
- yutayuta00
- 回答数6
- 昔の惨い事件について
例えば比叡山焼き討ち、アウシュビッツ収容所でのユダヤ人迫害、日中戦争での中国人大虐殺といった余りにも惨い事件は何故当時は犯罪にならなかったのでしょうか?
- 宗教団体が政党を作り、政界進出する事は、憲法違反ではないのですか?
仮に憲法違反したところで、罰せられる事は無いのですか? 幸福の科学が政界進出したと聞き、改めて気になったので詳しい方、教えて下さい。
- なぜほとんどの人は宗教を「向き不向き」で考えるのでしょうか? 宗教の意味を履き違えてはいませんか?
なぜほとんどの人は宗教を「向き不向き」で考えるのでしょうか? 宗教の意味を履き違えてはいませんか? 私は「宗教に当たり外れも無い」とも聞いたことはありますが、こんな馬鹿なことは無いと思います。 もし一つの宗教が正しかったら他の全ての宗教は間違っているという事になります。 あと必然的に宗教の信者になるということはその教えを完全に信じる事ですし、キリスト教、イスラムやヒンズー教などは宇宙の始まりなどを数千年前の人達が憶測で、もしくは下民をコントロールするために言ったことを「真実」としてなんの根拠もなしに信じています。ちなみに私は全ての宗教は「はずれ」、論理的に見ても科学的に見ても間違っていると思います。 私はアメリカに今住んでいますが、まわりのキリスト信者達は実際にキリストの復活とかノアの方舟とかまずありえない出来事を信じたり、恐竜の化石は6000年前の物だと主張したり、進化論を否定したりしています。 科学的に証拠がたくさんある物(化石の年代や進化論とか)でさえかたくなに否定していますし、「地球は7日以内に神に作られたから生き物は進化などしていない。 人間は最初から人間だし、地球が創造された時から今存在する全ての生き物は地球にいた。」と主張しています。 あとさっき言ったとおりキリスト教が真実だと仮定したらほかの全ての宗教は間違ってるという事になりますから宗教に向き不向きもクソもないとおもうのですが。基本的に真実はひとつですし、ほぼ全ての宗教は科学や論理的に間違っているということが証明されているのになんでまだ信者が存在するのでしょうか? 宇宙の始まりは少なくとも今のところヒトにわかるわけが無いし、ビッグバン説も仮説か推測に過ぎませんから基本的に「わからない」という結論にしか至らないと思います。 (エネルギーは消滅しないし新しく創られもしない)という法則に従うと何も生まれないわけですから、「エネルギーは何処から来たのか?」という質問は絶対に答えられないと思います。 ちなみに私は無神論者にとても近い不可知論者です。アインシュタインなど歴代の天才達もそうでした。宗教はプラス要素よりもマイナス要素の方が圧倒的に多いと思います。宗教が無ければ人はもっと自由に人生を楽しめるし、人種差別も少なくなるし、宗教関係の戦争や虐殺(魔女狩りなど)もなくなります。 どうやったらヒトは宗教などを信じられるのでしょうか? あなたの意見だけでもいいから教えてください。 仏教は他の宗教に比べて少し異質(いい意味で)ですのでこの質問には含まれていません。
- なぜほとんどの人は宗教を「向き不向き」で考えるのでしょうか? 宗教の意味を履き違えてはいませんか?
なぜほとんどの人は宗教を「向き不向き」で考えるのでしょうか? 宗教の意味を履き違えてはいませんか? 私は「宗教に当たり外れも無い」とも聞いたことはありますが、こんな馬鹿なことは無いと思います。 もし一つの宗教が正しかったら他の全ての宗教は間違っているという事になります。 あと必然的に宗教の信者になるということはその教えを完全に信じる事ですし、キリスト教、イスラムやヒンズー教などは宇宙の始まりなどを数千年前の人達が憶測で、もしくは下民をコントロールするために言ったことを「真実」としてなんの根拠もなしに信じています。ちなみに私は全ての宗教は「はずれ」、論理的に見ても科学的に見ても間違っていると思います。 私はアメリカに今住んでいますが、まわりのキリスト信者達は実際にキリストの復活とかノアの方舟とかまずありえない出来事を信じたり、恐竜の化石は6000年前の物だと主張したり、進化論を否定したりしています。 科学的に証拠がたくさんある物(化石の年代や進化論とか)でさえかたくなに否定していますし、「地球は7日以内に神に作られたから生き物は進化などしていない。 人間は最初から人間だし、地球が創造された時から今存在する全ての生き物は地球にいた。」と主張しています。 あとさっき言ったとおりキリスト教が真実だと仮定したらほかの全ての宗教は間違ってるという事になりますから宗教に向き不向きもクソもないとおもうのですが。基本的に真実はひとつですし、ほぼ全ての宗教は科学や論理的に間違っているということが証明されているのになんでまだ信者が存在するのでしょうか? 宇宙の始まりは少なくとも今のところヒトにわかるわけが無いし、ビッグバン説も仮説か推測に過ぎませんから基本的に「わからない」という結論にしか至らないと思います。 (エネルギーは消滅しないし新しく創られもしない)という法則に従うと何も生まれないわけですから、「エネルギーは何処から来たのか?」という質問は絶対に答えられないと思います。 ちなみに私は無神論者にとても近い不可知論者です。アインシュタインなど歴代の天才達もそうでした。宗教はプラス要素よりもマイナス要素の方が圧倒的に多いと思います。宗教が無ければ人はもっと自由に人生を楽しめるし、人種差別も少なくなるし、宗教関係の戦争や虐殺(魔女狩りなど)もなくなります。 どうやったらヒトは宗教などを信じられるのでしょうか? あなたの意見だけでもいいから教えてください。 仏教は他の宗教に比べて少し異質(いい意味で)ですのでこの質問には含まれていません。
- なぜほとんどの人は宗教を「向き不向き」で考えるのでしょうか? 宗教の意味を履き違えてはいませんか?
なぜほとんどの人は宗教を「向き不向き」で考えるのでしょうか? 宗教の意味を履き違えてはいませんか? 私は「宗教に当たり外れも無い」とも聞いたことはありますが、こんな馬鹿なことは無いと思います。 もし一つの宗教が正しかったら他の全ての宗教は間違っているという事になります。 あと必然的に宗教の信者になるということはその教えを完全に信じる事ですし、キリスト教、イスラムやヒンズー教などは宇宙の始まりなどを数千年前の人達が憶測で、もしくは下民をコントロールするために言ったことを「真実」としてなんの根拠もなしに信じています。ちなみに私は全ての宗教は「はずれ」、論理的に見ても科学的に見ても間違っていると思います。 私はアメリカに今住んでいますが、まわりのキリスト信者達は実際にキリストの復活とかノアの方舟とかまずありえない出来事を信じたり、恐竜の化石は6000年前の物だと主張したり、進化論を否定したりしています。 科学的に証拠がたくさんある物(化石の年代や進化論とか)でさえかたくなに否定していますし、「地球は7日以内に神に作られたから生き物は進化などしていない。 人間は最初から人間だし、地球が創造された時から今存在する全ての生き物は地球にいた。」と主張しています。 あとさっき言ったとおりキリスト教が真実だと仮定したらほかの全ての宗教は間違ってるという事になりますから宗教に向き不向きもクソもないとおもうのですが。基本的に真実はひとつですし、ほぼ全ての宗教は科学や論理的に間違っているということが証明されているのになんでまだ信者が存在するのでしょうか? 宇宙の始まりは少なくとも今のところヒトにわかるわけが無いし、ビッグバン説も仮説か推測に過ぎませんから基本的に「わからない」という結論にしか至らないと思います。 (エネルギーは消滅しないし新しく創られもしない)という法則に従うと何も生まれないわけですから、「エネルギーは何処から来たのか?」という質問は絶対に答えられないと思います。 ちなみに私は無神論者にとても近い不可知論者です。アインシュタインなど歴代の天才達もそうでした。宗教はプラス要素よりもマイナス要素の方が圧倒的に多いと思います。宗教が無ければ人はもっと自由に人生を楽しめるし、人種差別も少なくなるし、宗教関係の戦争や虐殺(魔女狩りなど)もなくなります。 どうやったらヒトは宗教などを信じられるのでしょうか? あなたの意見だけでもいいから教えてください。 仏教は他の宗教に比べて少し異質(いい意味で)ですのでこの質問には含まれていません。