moritan2 の回答履歴

全1172件中321~340件表示
  • 人の死についての国会の立法権行使について

    最近脳死を人の死とする臓器移植法改正案が賛成多数で成立しました。 これは国会が死の定義を定め、それにかかわる法律を立法権を行使して定めたものと思いますが、なぜ国会は人の命にかかわるようなことを決められる権限を与えられているのでしょうか? さらに、憲法第13条には「すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。」 とありますが、今回の臓器移植法改正案において「尊重」とは具体的にどのようなことを言うのでしょうか? また、他の国の国会でのこのような権限はどうなっているろでしょうか?

    • cermet
    • 回答数4
  • ボナンザの対局方法

    PCに疎いので質問させて下さい。 ボナンザで対局したくてvr4.1.2をダウンロードしたのですが、 その後どうしたらいいのか全然わかりません。 このアーカイブを展開すると以下のファイルとフォルダ(ディレ クトリ)が生成されます. readme.txt はじめにお読みください winbin/ Windows 実行形式 src/sikou_dll/ 外部プログラムからの Windows 実行形式の利用 src/book/ 序盤データベースのファイル構造 src/bonanza/ Bonanza ソースファイル一式 というのが、ダウンロードページにあるのですが読んでみてもさっぱりわかりませんorz 対局できる所まで教えて頂けると助かります。 宜しくご指導下さいませm(_)m

  • 生物の自己増殖って化学的に有利なの?

    生物はウィルスから高等真核生物まで種を増やすことを最終目標として生存しているように思います。 太古、基本的な生物は化学反応によって生まれましたが、彼らは「有機化合物」と呼んでも過言ではない単純な生命だったはず。その「化学物質」が「自己を増殖させる」ことには化学的(熱力学的)にどのような利点があったのでしょうか。 なんらかの学説が提唱されているのでしょうか。お教えください。

    • stylor
    • 回答数2
  • 大東亜戦争という名称は誰がいつ付けましたか?

    大東亜戦争という名称は誰がいつ付けましたか? また、太平洋戦争という名称は誰がいつ付けましたか?

  • フランスでカルト認定を受けた「創価学会」が支持母体の公明党が与党にいるのはナゼ?

    素朴に疑問に思った2点、質問いたします。 (1) なぜ、フランスで公式にカルト団体として認定を受けたという創価学会が支持母体の公明党が、    日本では与党にいるのでしょうか? (2) 以下の動画「創価学会広告塔タレント」に記載のある有名人・タレントは、    創価学会信者といわれていますが、そのような認識で正しいでしょうか? 《参考文献》 ■創価学会広告塔タレント http://www.youtube.com/watch?v=t7b0MKqHbBY ■創価学会から日本奪還【累計再生50万へ】 【第1話】http://www.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg 【第2話】http://www.youtube.com/watch?v=XAcOyS71OH4 【第3話】http://www.youtube.com/watch?v=qF3N1Bpkq6s ■創価学会・不正の歴史 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=JmAMxmpYq2Q

  • 携帯電話以外に日本でガラパゴス化しているものはありますか?

    携帯電話以外に日本でガラパゴス化しているものはありますか? 私は学校教育の「部活」だと思います。

    • noname#102399
    • 回答数1
  • 系統樹

    人間は進化し続けているのだろうか 枝分かれの最中か、教えて下さい、お願いします

    • noname#100428
    • 回答数2
  • ゲームプログラマ

    現在理由があり無職で22歳ですが、ゲームプログラマを目指しています。ゲームプログラマを目指すにあたって必要なスキルはどのくらい必要なのでしょうか?ゲームの骨格となるところ(画面を表示する、マップを表示するなど)が出来て当たり前なのでしょうか?出来あがっている画面表示やマップ表示を使ってゲームを作っては厳しいでしょうか?

  • スリランカの紛争と仏教の教義

    シンハラ人のスリランカ政府では、なにか紛争で闘うことを正当化するために仏教の教義を使用していますか? 前線の兵士にはどのような殺生に対する言い訳を用意しているのでしょうか? 他に、仏教が戦争や殺戮・暴力行為の正当化に使われた例などありましたらお教え下さい。

  • 【OKWaveから質問!】なぜ回答するのでしょうか?

    いつもOKWaveをご利用頂きまして、ありがとうございます。 こちらはOKWaveが主催する「OKWave10周年企画」からの質問です http://anniversary.okwave.jp/10th/ 何故OKWaveで回答するのでしょうか?動機や目的を教えてください。 ・質問者の助けになりたいから ・回答することによって、自分も勉強になるから ・色んな人に自分の意見を伝えたいから などなど、たくさんの皆様からの回答をお待ちしております。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 公明党が東京都議選で全員当選の意味

    こんにちは。 東京都議選で自民党が議席を減らし、民主党は増やした中、 公明党は全員当選したそうですが、これはどういうことでしょう? ・自民党政治は支持されず、公明党の政策だけが都民に支持された。 ・もともと創価学会員の票しかないので、情勢がどうであろうと票は安定しているから。

    • jun99
    • 回答数7
  • ゴキゲン中飛車について

    こちらが後手番でゴキゲン中飛車を採用したとき、▲7六歩△3四歩▲2六歩△5四歩▲2五歩△5二飛▲4八銀△5五歩▲6八玉△3三角▲5八金右△6二玉▲7八玉△7二玉▲4六歩△8二玉▲4七銀△7二銀▲3六歩 と進みました。こうなると▲37桂から▲45桂があるため△54銀の形は作りにくい気がしてしまいます。私はとりあえず△72銀としたいのですが、やはり桂が気になります。この次の手はどんな手がいいのですか?これからの方針なども良かったら教えてください。 一応鈴木大介の将棋中飛車は一通り読みましたが、まだ初心者です。

  • 民主党もボロが出てきましたな

    私は無党派です。 民主党さん、最近政策への軌道修正が増えてきました 例えば 高速は全て無料にします→混雑する首都高速などを除く インド洋での自衛隊の給油はおかしい→アメリカに配慮して容認 など 政権がとれる可能性が見えてきたらこのありさま。先が読めていない。 はっきり言ってお粗末。理想論ばかりで現実が見えていないからこうなるのです。 あるいは与党と同じことを主張しても自党の存在価値が薄れるから、 あえて異なる主張をしているのでしょうが・・・ 反対ありきで理想論ばかり並べている案件が相当あると思います。 野党ってのはその程度のものでしょうけど。 このまま政権交代しても、軌道修正する案件(結局現状維持のまま) が山ほど出てくると思うと楽しみです。 そこで前回は他党に投票し、今回は民主党に投票したいと思っている方 に聞きたいのですが、 彼らが掲げる政策案の現実性を信じての信任ですか。 あるいは政権交代で、現政権の膿が少しでも出ればよく 政策案通りにならなくてもある程度仕方がない どちらですか。又はそれ以外?

    • 5380103
    • 回答数1
  • どう思う??麻生さん

    もし麻生さんが就任すぐ解散をして、選挙行っていたら、自民党は勝ったと思いますか?

    • KB618
    • 回答数7
  • 宇宙では、有機物は腐敗するのでしょうか。

    宇宙では、有機物は腐敗するのでしょうか。全く知識がなく、ふと疑問に思い、気になってしまったので書き込みしました。ご回答をよろしくお願いいたします。

    • MBMA
    • 回答数10
  • 宇宙では、有機物は腐敗するのでしょうか。

    宇宙では、有機物は腐敗するのでしょうか。全く知識がなく、ふと疑問に思い、気になってしまったので書き込みしました。ご回答をよろしくお願いいたします。

    • MBMA
    • 回答数10
  • 宇宙では、有機物は腐敗するのでしょうか。

    宇宙では、有機物は腐敗するのでしょうか。全く知識がなく、ふと疑問に思い、気になってしまったので書き込みしました。ご回答をよろしくお願いいたします。

    • MBMA
    • 回答数10
  • 明治憲法について

    明治憲法の欠点として「権力の割拠性」とよく言われますが、どういうことなのでしょうか? かなり前に先生が帷幄上奏権がどうした、みたいなことを聞いた気がするのですが、どう関係あるのでしょうか?教えてください。

    • noname#95126
    • 回答数2
  • 専守防衛

    これでは、絶対戦争に勝てませんよね? 普通の国は、自分の国の領土、民、財産を守るのが当然じゃないですか。戦争は嫌だけど、時と場合によると思います。やるからには当然勝たなくてはなりません。日本海を領海侵犯する不審船は、威嚇して、聞かなければどんどん沈めるべきだと思います。 間違ってますか?

  • 天皇と法律の公布

    天皇は、内閣の助言と承認に基づき、国事行為を行うことになっており、法律の公布もこの国事行為の中に含まれています。 ということは・・・ 天皇が公布することに対して、内閣が助言と承認を与えるのを拒否すれば、天皇は公布できないのでしょうか? 実際ないとは思いますが、論理の上ではどうなるのでしょうか?