yukisam71 の回答履歴
- 友達をなんとかしたい!
28歳独身(女)の友達がいます。 その子は就職してから、数年不倫をしていました。 会社の上司から始まり、客先の男性。 不倫が終わったと思ったらまた不倫・・・。 最近ようやく独身の男性を好きになったんですが、 この相手も一癖あり、最初から友達は「好き」と気持ちを伝えていたんですが、相手からの返事を聞く前に体の関係を持ってしまいました。 今まで散々ダメだといってきましたが、本人は相手の事が好きだしエッチも好きなので迫られたら断れないみたいです(--;) 「体の関係は付き合うまでしない。体の関係を持つ=付合うって思うから。」と言っていたからか、二人で泊まっても手を出さずに1ヶ月近くいたのに、一線を越えたら「最初から付き合う気はなかった。断りずらかっただけ。」といったそうです。 その後も友達からは連絡しない様にしていたようですが、相手からは「泊まりにきていい?」と連絡があり、それに対して友達も断らないんです(--;) まだ好きだから。で、結局またやっちゃったらしいです。 私には友達の行動は理解できません。 彼女の近くにいないので電話だけで行動でとめる事ができません。 もう28です。いいかげんまともな恋愛をしてもらいたいです。 相談受ける度に「付き合う前に体の関係持っちゃダメ」と毎回言うんですが、効き目無し。 はっきりいってうんざりしてきます(怒) こういう女性はそういう男性しか好きにならないのでしょうか? 彼女を止める方法はないんでしょうか? 彼女も今の状態なら都合の良い女になるってわかってるんですが、気持ち優先でダメみたいです。 私にはどうする事もできないんでしょうか(-"-;)??
- 技術職と事務職、長く続けられるのは?
現在大学院2年女です。 技術職で内定をもらったのですが、激務な上に薄給で、長く続けられるか不安なので、事務職も受けようかと悩んでいます。 ただ、事務職は若い女性が多いイメージがあり、ある程度年を取ると居づらいのかなーとも感じますが、実際はどうなのでしょうか。 仕事内容や会社の環境によると思うので一概には言えないかもしれませんが、どなたか教えてください。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- 就職・就活
- bigstonespring
- 回答数6
- 化粧品会社で働いたことのある方
某大手S社の仕事案件があります。 化粧品会社は忙しいと聞きますが、 どの程度なのでしょう?? また、女性が多そうですが、派閥などあるのかも。。。とちょっと心配しています。 雰囲気など、何でもいいので教えてください。
- ベストアンサー
- 派遣
- hanahikaru
- 回答数3
- 20歳以降の成長
今年20になった性別は女です。 身長がもうすこし欲しいなぁって思っているのですが 去年から1センチ身長が伸びたんです。 それでも、160なんですが。。。 親はお母さんが167でお父さんが172なんです。 私もそのくらいなるであろうと回りからも親からも言われていたし、足は24,5で大きいしで期待してたのですがこのとおり標準なんです。 私はこの先伸びることってあるんでしょうか・・・??
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- scanty
- 回答数4
- 子供の葬祭用のネクタイ
先日親戚で不幸があり葬式に出席しましたが 子供(7歳)には黒に近いグレーのスーツがありましたので着せました。でも黒のネクタイがなく主人の古いネクタイを簡単に作り変えました。何所か通販などで葬祭向けの子供用のネクタイを販売しているようなところ知っている方は教えてください。
- 勘や夢が当るんです。
私は最近、頻繁に勘や夢が当ってしまうんです。 例えば、出産した夢を見た日に友達から「子供産まれた~!」と連絡がきたり(過去3回あります)、昔の友達のことを考えていたら、久しぶりにその友達から電話があったり、火事の夢を見た日に、本当に火事を目撃したり、元彼の夢を見たら偶然街で元彼に遭遇したり、赤いTシャツを着た男性に告白される夢をみて、その後彼氏ができたのですが、初めて会った時の服装が赤いTシャツだったり… だいたいが小さいことですが、よく当ってしまって最近ちょっと怖いな、と思っています。 ちなみに、私は夢をみて夢診断をするのが好きで、もう5年位になります。前に、夢占い等をよくしていると予知夢を見るようになると聞いたこともあったので・・・。 こういうことってあるものですか??
- ベストアンサー
- その他(占い・超常現象)
- p0722
- 回答数10
- 数日間で仕事に必要な知識を教えてくれる所ってある?
資格取得とは違うのですが。 仕事中「時間があれば知っておくと会社運営での一助になるのに」と 思う事がよく出てきます。例えば、 大きな受注が取れそうな相手先が特定のソフトを利用した図面での 説明と訂正、それをデータでもらって社内でデータを見た上で 発注を検討したい…と言われた。→じっくりソフトの学習をしている時間が無い Webで受発注をしたい・どんな事をしている会社なのか紹介されたものが見たいと言われた →会社案内パンフもWebサイトも持っていない →プロに作成を頼むとお金がかかるし、ビジネス用のテンプレートで 作成したとしても、後の更新作業を考えると社内で対応出来ないと困る。 ちなみに私は事務全般を1人でしています。 普段は日常の仕事や家庭の事でなかなか集中出来る時間が取れません。 そこでふと思ったのですが、例えば2-3日間の集中的な講習で仕事に役立つ知識が身につけられたり、 週末の土日で習得出来るような所はどこかにありますか? Webサイトに関しては企業のサイト運営ノウハウも教えてくれる所はありますか? 東京大阪ならあるかもしれませんが、何分田舎に住んでいますので、 出向くなら有休取って行くしかありませんが・・・。
- 締切済み
- その他(職業・資格)
- zuboran
- 回答数2
- 母親との喧嘩(愚痴ですいません)
こんにちは。愚痴になってしまいますが、聞いていただければ幸いです。 先ほど母親からメールで「車の鍵どこ?」と入ってきました。 車の鍵は昨日私が車を使っており、帰りが遅かったのでそのまま鍵をかばんに入れたまま外へ出てきてしまっていました。(車は私所有です) なので自分が鍵を持っていることを初めに謝り、 母親が買い物に行くのに車を使いたかったらしいので、お昼過ぎに兄が仕事から戻るので、兄に連れて行ってもらえないかと頼みました。 すると「あんた最近おかしいんじゃない?人のこと考えた事あるの?最悪。 買い物行けない。何にもないのにどうするのよ」と言われました。 確かに車の鍵を持って出てしまったことで母に不便を強いたのですから、 悪い事をしたと反省してすぐに謝罪しどうすればいいかも考えて 提案したのですが、 「アンタは人の気持ちがわからない」「おかしい」といわれて、 凹みました。 私には兄が1人いるのですが、兄がこういった失敗をしても 「あの子は抜けてるから・・・」で済むのですが、 私がこういった失敗や夜ご飯の連絡をごくまれに忘れたりすると、 「どれだけ人が迷惑するか分かってるの?おかしいんじゃない」 と言われます。 夜ご飯なんて大して私は食べないのですが(兄のいない食卓はいつも残り物です) 悪いと思って反省し謝ってもしつこく言われます。 ・・・私は一体どうしたらいいのでしょうか? ほんとに凹みます・・
- 派遣とアルバイト(パート)について
今求職中の者です。一般事務で仕事を探しているのですが、派遣とアルバイト(パート)のどちらで探せばいいのか悩んでいます。 私は、2年間ほど正社員で事務(主な仕事は受発注や簡単な問い合わせ応対等)をしておりましたが一身上の都合で退職いたしました。次は派遣で働きたいと思っていました。でも、派遣で働いておられる方の体験談などを見ていると派遣で働かれた時の年齢も25歳以上の方が多くて、すごい仕事をやっておられる方ばかりで私にはまだ早いのかなと思ってしまいます。派遣の求人を見ていても、私にはすごい難しそうな内容の仕事ばかりです。(未経験OKの仕事もできそうなものはほとんどありません)それに時給もほとんど1000~1300円以上のものばかりで、正社員で働いていた時よりも給料がよくなります。給料がよいということは、それなりの仕事をしなければならないと思います。簡単な事しかできないうえにやることが遅い私(遅い原因には仕事に対して異常に慎重のもありますが)にはまだ早いんでしょうか?アルバイトのだったら、派遣よりはあまり高い能力は必要ないと思うので(アルバイトされている方には嫌に思われたと思います。ごめんなさい。)アルバイトで働く方がいいのでしょうか? ちなみに私は22歳の女です。
- 生きることに疲れました・・。(長文)
こんにちは。高校2年生です。 クラスでも部活でも家でも孤立しています。 どこにいても私なんかいなくてもいいような雰囲気です。誰にも必要としてもらえないって辛いですね。。 他にも辛い事がたくさんあるのですが、思い出したくも無いこと・忘れたいことばかりです。 今まで真面目に頑張って来たつもりですけどいい事がひとつもありませんでした。今は半引きこもりみたいな生活を送っています・・。 今、リスカがやめれなくてこまってます。 初めは、ストッパー(?)付の剃刀しかもって無かったのでそれを使っていて引っ掻き傷程度だったんですが、始めてからはそれでは満足いかず、新しくストッパー無しの物を買いなおして左手を切っています。やってるときは辛いことを忘れられていいのですが、後で腕を見て後悔してます。後悔しているのに、不安を紛らわすために切ることがやめられません・・。 自殺願望もあり、自分が自殺するところを想像しています。毎日死にたいと思いながら生きるのは辛いです・・。わたしなんかを産んだ親が憎いです。 この前は泣き叫んでいたら親に「被害妄想強すぎ」と言われました。これは、何か病気でしょうか? 以上乱文失礼します。自分が情けなくて辛くて不安で毎日涙が出てきます・・。もうすべてが嫌です。どうしたらいいでしょうか?
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#104912
- 回答数12
- 母親との喧嘩(愚痴ですいません)
こんにちは。愚痴になってしまいますが、聞いていただければ幸いです。 先ほど母親からメールで「車の鍵どこ?」と入ってきました。 車の鍵は昨日私が車を使っており、帰りが遅かったのでそのまま鍵をかばんに入れたまま外へ出てきてしまっていました。(車は私所有です) なので自分が鍵を持っていることを初めに謝り、 母親が買い物に行くのに車を使いたかったらしいので、お昼過ぎに兄が仕事から戻るので、兄に連れて行ってもらえないかと頼みました。 すると「あんた最近おかしいんじゃない?人のこと考えた事あるの?最悪。 買い物行けない。何にもないのにどうするのよ」と言われました。 確かに車の鍵を持って出てしまったことで母に不便を強いたのですから、 悪い事をしたと反省してすぐに謝罪しどうすればいいかも考えて 提案したのですが、 「アンタは人の気持ちがわからない」「おかしい」といわれて、 凹みました。 私には兄が1人いるのですが、兄がこういった失敗をしても 「あの子は抜けてるから・・・」で済むのですが、 私がこういった失敗や夜ご飯の連絡をごくまれに忘れたりすると、 「どれだけ人が迷惑するか分かってるの?おかしいんじゃない」 と言われます。 夜ご飯なんて大して私は食べないのですが(兄のいない食卓はいつも残り物です) 悪いと思って反省し謝ってもしつこく言われます。 ・・・私は一体どうしたらいいのでしょうか? ほんとに凹みます・・
- あぶらあげを簡単にはがす方法
あぶらあげって、中に何か詰める時に、真ん中をはがしますよね。 はがれづらいものも簡単にはがす方法、というのを 以前どこかで聞いた気がするんですが、まったく思い出せず、 何をキーワードに調べて良いかもわからなくなりました。 ご存じの方いらしたらお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- noname#101292
- 回答数5
- 母親との喧嘩(愚痴ですいません)
こんにちは。愚痴になってしまいますが、聞いていただければ幸いです。 先ほど母親からメールで「車の鍵どこ?」と入ってきました。 車の鍵は昨日私が車を使っており、帰りが遅かったのでそのまま鍵をかばんに入れたまま外へ出てきてしまっていました。(車は私所有です) なので自分が鍵を持っていることを初めに謝り、 母親が買い物に行くのに車を使いたかったらしいので、お昼過ぎに兄が仕事から戻るので、兄に連れて行ってもらえないかと頼みました。 すると「あんた最近おかしいんじゃない?人のこと考えた事あるの?最悪。 買い物行けない。何にもないのにどうするのよ」と言われました。 確かに車の鍵を持って出てしまったことで母に不便を強いたのですから、 悪い事をしたと反省してすぐに謝罪しどうすればいいかも考えて 提案したのですが、 「アンタは人の気持ちがわからない」「おかしい」といわれて、 凹みました。 私には兄が1人いるのですが、兄がこういった失敗をしても 「あの子は抜けてるから・・・」で済むのですが、 私がこういった失敗や夜ご飯の連絡をごくまれに忘れたりすると、 「どれだけ人が迷惑するか分かってるの?おかしいんじゃない」 と言われます。 夜ご飯なんて大して私は食べないのですが(兄のいない食卓はいつも残り物です) 悪いと思って反省し謝ってもしつこく言われます。 ・・・私は一体どうしたらいいのでしょうか? ほんとに凹みます・・
- 就職中に、他の会社の面接を受けるのはルール違反なのですか?
私は、今、ある企業で働いているのですが、別の会社で働きたいと思っています。 そこで、その新しい会社の面接を受けたいと思うのですが、今の会社を辞めてから受けるべきなのでしょうか? 実は就職している、という事実は、面接で伝えることになりますが、このような事は、新しい会社に悪い印象を与えますか?
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- yko2003
- 回答数5
- 助けてください!! かなり×2 回答に急いでます!!
僕は、高校生なのですが、顔の筋トレについての情報をしっている人は、いませんか?? 昨日あたりから、情報がなく困っています。 なので一秒も早く、回答してほしいです。 もし、若者にぴったりの顔の筋トレがあれば、ぜひ教えてください。
- ベストアンサー
- スキンケア
- cyarennzya
- 回答数2
- 私は妊娠何週目なのでしょうか?
ベーシックな質問ですみません。妊娠何週目というのは、最後の生理から計算するのでしょうか?それとも赤ちゃんのサイズによって妊娠何週目というふうになるのでしょうか?それとも、性交のあった妊娠した日から計算するのでしょうか?ちょっと混乱しています。最後の生理は3月28日で、妊娠した日は4月の12日です。(100%の自信ありです。)教えて下さい。私の計算では16週目だと思いたいのですが。。
- ベストアンサー
- 妊娠
- yuki_makusu
- 回答数4
- 残業手当いくらくらいもらっていますか??
新卒で会社に入社し、4ヶ月目がたとうとしています。 入社した時からすさまじいほどの残業!!でも私の会社では残業手当がつかないのです。 会社によって異なるかもしれませんが、夜の12時くらいまで仕事をすると、残業手当ってどれくらいつくものなのですか??
- ウォーキングは時間 それとも距離?
週に2~3回公園を歩いています。よく30分以上は歩かないと効果ない等話を聞きますが、仮に30分で3500m歩いたとした場合と20分ジョギングして3500m走った場合とではその効果は違うのでしょうか?時間が優先なのか距離が優先なのか・・目的はダイエットです。 どーでもいい質問かも知れませんがどなたかお教え願えればと思います
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- Cobra7
- 回答数5
- 里帰り出産から帰宅する時の服装等について
いつもお世話になっております。 34週の初妊婦です。 現在、夫の両親と同居しており、36週に車で30分程の実家に里帰りをする予定なのですが、いろいろと風習があり、皆様はどうなのかなー?と参考にさせていただける話があれば・・・と思って質問させていただきます。 (1)里帰りする際、実家の両親が迎えにこなければならない(車で帰ってはいけない) (2)出産後、帰宅する際は、私は留袖か訪問着を着て、実家の母が赤ちゃんを抱いて送ってこなければならない。その際、赤ちゃんはベビードレスの上に産着(着物のようなはおる物)を羽織って帰ってくる(こうなるとおそらく実母も着物で、実父は黒のダブルか???と予想しているのですが) とりあえず、昨日義理母からこの話を聞き、里帰り準備をするにあたって、着物も持って帰らないといけないんだ・・・と、ちょっと準備物が増えたなーと思っていたのですが、皆様の所でもこんな風習があったよ!というお話があれば教えていただけませんでしょうか? 風習があって、それを重んじるという事は、嫁ぎ先で私や赤ちゃんを大事にしてくれるからそのようにしてくれるんだろう!と思っているのですが、正直大変だなーという思いもあり、是非皆様の所の風習もお伺いして元気を取り戻せたら!と思っております。宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- kaoring_1976
- 回答数1
- 産後再就職された方(事務職)
産後2ヶ月で復帰し、2ヶ月働いて退職しました。 子供がもう少し大きくなったら事務職で再就職したいと思っています。 実家は近いので、お迎えなどはいくらでも頼めます。 正社員は無理でも、派遣社員、契約社員で働きたいと思っています。 子供は1人。2人目は考えていません。 20代後半です。 いったん退職され、産後事務職で再就職された方体験談を教えてください。