yukisam71 の回答履歴
- 契約社員の退職について
今の会社に契約社員として入社しました。 2ヶ月の試用期間後、正社員にするという話でしたが、 5ヶ月経った今でも正社員にはしてもらえません。 理由も、もうしばらくまって、という繰り返しでした。 ところが、今日、来月からの雇用契約はしないから、と言われました。 どうやら、人事の勝手な判断で私を採用したため、リソースがあまっている、とのことです。 雇用保険には入っていました。 こうした場合、私の退職は会社都合になるのでしょうか? 会社に聞いたところ、会社都合にすると、会社にとって不都合が発生するので、自己都合で、と言われました。 よろしくお願いします。
- ブランクの期間。。
こんにちは。 友達の相談をさせていただきます。 二年前に勤めていた会社が倒産してしまい、 その直後に、弟さんが事故にあってしまい 両親が単身赴任や、パート勤務などで忙しかったため 看病を職を失った彼女が全部今までやってきました。 やっと今年の三月に、弟さんの意識が回復して 彼女も正社員の仕事を探し始めたのですが、 弟の看病中は短期のバイトなどで、生活をしてきたみたい なのです。 履歴書には、どのように説明したらよいのでしょうか? 短期バイトをいくつかして来ましたなどは、 書かない方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- ●ピアノ●「エリーゼのために」はそんなに無理?
私が子供の頃のピアノの発表会の定番だった曲が「エリーゼのために」でした。私も小学4年生の頃の発表会でこの曲を弾きましたが、そんなに難しい曲ではなかったように思います。 今小学4年の娘ですが、今度の発表会の曲選びに入っています。オルゴールでも持っているこの曲が娘の大のお気に入りで、娘は弾きたい!と希望していましたが、先生は「この曲は難しいからまだまだ無理ですよ~!あと1年かかっても全然無理ですよ~!」と断られてしまいました・・・。 娘は3歳からピアノを始め今現在は当時の私よりもずっと先の楽譜を使いずっとずっと上手なのですが・・・。(私が4年生の頃はやっとブルグミュラーが終わりツェルニーを、娘はすでにブルグミューラーとツェルニーは終了。今はソナチネとソナタをやっています。) 先生の「絶対無理!」の発言に納得がいきません。「無理」と決め付けチャレンジもさせてくれない先生にガッカリしてしまいました・・・。 ピアノが大好きでとても意欲的な娘が可哀想に思えてしまいました・・・。 「エリーゼのために」はそんなに無理な曲でしょうか?ご意見ありましたらよろしくお願いします・・・。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- noname#20028
- 回答数15
- 遠距離恋愛
遠距離恋愛が上手くいく方法、アドバイス、経験談何でも結構です。アドバイスお願いします。寂しいといらいらする彼への接し方対処方法など。寂しいときどうしたらいいかなど教えてください。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kdorjjgojpr
- 回答数5
- こんな厳しい条件の中でできる仕事
以下のような厳しい(都合のよすぎる?)条件でできそうな職種が思いつかれたら、参考までにアイデアをお聞かせ願えませんか? 派遣会社やネットなどで探してはいるのですが、短時間で平日のみというのがネックで、厳しい状況です。 たぶんないだろうと諦めの境地ではいるので、無理だとか、調子のいいこと言うなだとかのご意見はご勘弁ください。 1.30歳前後女性、4大卒、中学教員経験6年。一般企業での経験なし。 2.7月から年末まで半年くらい。週5日平日午後1時半以降から6時か7時頃まで。または平日午前8時半から12時半まで。土日祝はなし。 3.一応、事務系希望ですが、一般企業経験がないので、そこもネックでして、職種には特にこだわりません。教員だったので非常勤教員でもいいですし、とりあえず半年なので時間と場所と時給が優先順位です。 4.資格はTOEIC920のみで、ビジネスでの使用経験はなし。 5.パソコンはMSWord,Excel基本です。 家庭教師、子供英会話の先生の選択肢は視野にあります。 それ以外でなにかありましたら、お願いいたします。東京在住です。
- こんな厳しい条件の中でできる仕事
以下のような厳しい(都合のよすぎる?)条件でできそうな職種が思いつかれたら、参考までにアイデアをお聞かせ願えませんか? 派遣会社やネットなどで探してはいるのですが、短時間で平日のみというのがネックで、厳しい状況です。 たぶんないだろうと諦めの境地ではいるので、無理だとか、調子のいいこと言うなだとかのご意見はご勘弁ください。 1.30歳前後女性、4大卒、中学教員経験6年。一般企業での経験なし。 2.7月から年末まで半年くらい。週5日平日午後1時半以降から6時か7時頃まで。または平日午前8時半から12時半まで。土日祝はなし。 3.一応、事務系希望ですが、一般企業経験がないので、そこもネックでして、職種には特にこだわりません。教員だったので非常勤教員でもいいですし、とりあえず半年なので時間と場所と時給が優先順位です。 4.資格はTOEIC920のみで、ビジネスでの使用経験はなし。 5.パソコンはMSWord,Excel基本です。 家庭教師、子供英会話の先生の選択肢は視野にあります。 それ以外でなにかありましたら、お願いいたします。東京在住です。