sosdada の回答履歴

全1337件中501~520件表示
  • フナムシ

    友達がフナムシはマッハ1で飛ぶと言っていました 本当でしょうか

  • 「心に残る代名詞」答え方が解りません!!

    「心に残る代名詞は何ですか?」 と聞かれたんですが、何て答えれば良いのかわかりません!! 心に残る代名詞って心に残る言葉を答えれば良いのでしょうか? 迅速な回答お待ちしております。

  • 日本馬

     木曽馬などの在来種はとても有名ですが、戦後少しの間までは日本中に在来の馬がまだいて、農耕などに使われていたと聞きます。今では、日本にいる馬はそれら在来馬の代わりに乗馬用のサラブレッドがほとんどで、駄馬などという言葉も死語になっています。  そこで聞きたいのですが、日本にもともといた在来馬たちは、どのような過程を経ていなくなってしまったのでしょうか。道産子などと混血したのでしょうか。  また、今現在も農耕する為に馬を使っている農家様、法人等はあるでしょうか。あったらぜひ教えていただきたいのですが、これについてもお願いいたします。

    • noname#96629
    • 回答数2
  • 消化酵素が含まれている食品を知ってますか?

    (1)炭水化物の消化酵素が多く含まれている食品(2)脂肪消化酵素が、多く含まれている食品をいくつか教えてください^^

    • hata333
    • 回答数2
  • 虫(害虫?)の名前を教えてください

    今年の初めに新築の家に引っ越しました。 ようやく眠っていたダンボールなどを片付けていましたら、、、 小さな動く物体を発見しました。 体長約0.5~2.0mm、色は薄茶、たまに飛んだりもします。 団体で行動しているよりも単体で見かけました。 じーっと目を凝らしていると動いていて生き物だ、と判断できます。 洋服や紙などでよく遭遇します。 さっきは食卓、今はPCのキーボードの上にいました(涙)。 いままで特に気にしなかったのですが、これはいったい何なんでしょうか? ダニ?それとも・・・ゴキブリの赤ちゃん? この数日、毎日毎日遭遇し体中が痒い錯覚にとらわれています。 ネットで検索してみましたが、あまりに画像がリアルすぎて&種類が多すぎて見当もつきませんでした。 正体がわかれば対応の方法を調べられるんですが。 最近、防虫剤を入れ替えたりしているのでその関係の虫なのか・・・。 もしご存知の方がおりましたら教えてください!

  • 昔の歌手・山口百恵さんの放送場面について

    懐メロ番組はいろいろあるのですが山口百恵さんの姿をなぜか放送で見る機会がありません。 結構売れていたと思うのは私だけでしょうか。 なぜ、山口百恵さんの姿は放送されないのでしょうか? (と、疑問を持つほど大スターではなかったのでしょうか。)

  • コピックについて・・・

    イラスト描くのが大好きで 最近友達に「コピック」というモノをすすめられたんです。 それでいちおう調べてみたのですが、さっぱりなんです((苦笑 (1)コピックとは、具体的に何なのですか? 色を塗るための、マーカーのようなモノですよね?? (2)コピックは、スケッチとかチャオとかいろ(2)種類があるようですが、 初心者でも使えるようなのはどの種類ですか? (3)コピックは大体1本いくらですか?セットでは売ってますか? (4)コピックは、普通のコピー祇に使用しても大丈夫ですか? (5)コピックのコトで知っとかなきゃいけないコトを教えてください。

  • 腐食しにくく加工しやすい絶縁性の物質を教えて下さい。

    耐薬品性があり腐食しにくく加工しやすい導電性の材料として SUSがよく用いられますが、 耐薬品性があり腐食しにくく加工しやすい絶縁性の材料でよく用いられるものには何がありますか? よろしくお願い致します。

    • YURUE
    • 回答数4
  • 項羽 口語訳

    タイトル通り、 漢文 史記の項羽の口語訳を教えてください。 お願いします!

    • noname#145134
    • 回答数2
  • 時代劇で忍者の刀の握り方は本当だったのか?

    時代劇を見ますと、 覆面の忍者が刀を抜くと、たいてい逆手に構えます。 座頭一もそうでしたし、 梶芽衣子の芸者さん風の復讐人もそうでした。粋でしたね。 しか~し、映像的にはかっこよくても、実際の白兵戦ではどうなんですかね。まっすぐに刀を構えるのに比べてリーチが狭い。力も入りにくい。不利なんじゃないですかね。 本当はそんな刀の構え方なんかなくて、映画のエンターテインメント性を高めるための演出に過ぎないものなんでしょうかね。 小さい頃から気になっていました。

    • noname#112779
    • 回答数7
  • 玉音放送について

    先日初めて玉音放送をyoutubeで見ました。(20代です) Youtubeでは現代語訳があったので内容は理解できたのですが 当時の方々はあの放送を聞いただけで、 何を言ってるのかわかったのでしょうか? もしyoutubeで現代語訳がなければ 外国語並みに何を言ってるのかわかりませんでした。 当時の人でも普段の話し言葉は、 玉音放送のような感じではなかったですよね? よろしくお願いします。

  • 親友に恋してしまった時の歌

    タイトルの通り"親友に恋してしまった時の歌"って ありませんか?是非おねがいします。

  • 古文の助動詞「べし」の用法について

    古文助動詞の「べし」について質問です。いろいろ意味がありますが、以下の歌の「べし」についてどうしても「?」が消えませんでした。 見わたせば 比良の高嶺に雪消えて 若菜つむべく 野はなりにけり  平兼盛 日本語訳をすれはこの歌の「つむべく」の意味は「可能」を表しているのは理解できるのですが、 (1)なぜ「べく(連用)」なのか (2)なぜ「べき(連体)」ではだめなのか 以上2点を教えていただけないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 【自由研究】カビの生やし方を教えてください!

    中1女子です。夏休みの宿題の自由研究でカビについて調べる事にしました。 実験をした方が評価は高まると先生も言っていたし、ただ調べるだけじゃ手抜きかな、って思われるのも嫌なので実験をしたいと思います。 食パンにカビを生えさせたいと思います。 そこで問題になるのがカビの生やし方です。 そのまま部屋に放置していたら必要以上(?)の菌などが入り、正しい結果が出なくなるのでしょうか? また、水分が多いほどカビは生えやすいのでしょうか? 詳しく実験方法を教えてくださると嬉しいです><

  • ミステリィで、二重人格がトリックとして(または隠されたまま)書かれているものはありますか?

    ミステリィでなくても良いのですが、語り手が2人以上いて、実は同一人物の別人格だった・・・というトリックの小説はありませんでしょうか。 森博嗣の四季シリーズのようなイメージです。

  • キリスト教による日本人売買の真実

    室町時代後期、日本を植民地にするために布教されたキリスト教。 その、キリスト教徒により日本人が外国に人身売買されたのは本当でしょうか? 一説によると 大友宗麟は武器、火薬などを得るために日本人と交換していたとか? キリシタンによる寺社の破壊、宣教師たちの牛馬の肉食等により、日本の植民地化をいち早く察知した秀吉が信長に進言したが認められず、信長の死後、キリシタンを恐れた秀吉がバテレン追放令を出した。 その後も、秀吉はスペイン・ポルトガルへ奴隷(日本人)解放のために派遣しているが一人も帰って来なかった。 などなど・・・。 これを裏付ける資料は読みましたが、 これを否定する資料は見つかりませんでした。 何が本当なのでしょうか?

  • 本人は「気の利いたコト言ってる」つもりでも、こっちはウンザリ!・・・な表現

    はやり言葉が嫌いなワケではありません。 もうちょっと なんとか言えないものかな? と思ってしまう表現が・・・。 例えば、 何かを借りようとした時、相手が 「高いよ!」 と返事する。 チョッと感動すると 「元気をもらった」と言う。 大会に臨む時、選手が 「楽しもうと思う」と言う。 ・・・その他、 「きずな」「独断と偏見で」「たかが○○、されど○○」「3つの袋がァ(結婚披露宴で)」 などなど・・・。 使い古され、手あかの付いた陳腐な表現としか思えません。 皆さまは、どんな場面で、どんな陳腐な表現にイラッとしますか? ・・・こんなことにイチイチ腹を立てるのもナンですが・・・。

    • tomajuu
    • 回答数6
  • 「香炉峰の雪、いかならむ」の「む」は終止形か連体形か

    枕草子に出てくる、「香炉峰の雪~」の段。この「いかならむ」の「む」を終止形としている解説書と、連体形としている解説書があります。どっちを取るべきなのでしょうか(複数の説がある以上、どっちとも言えないのでしょうが)。特に高等学校で学習する場合。 「終止形」というのは、文末だからそのまんま終止形・・・っていうのはわかります。 「連体形」というのは、疑問の副詞の呼応・・・あたりが根拠になるのでしょうか。しかし、「む」の上に来ているのは「いかなり」という形容動詞ですよね。「いかなり」の連用形には副詞的な用法もあるみたいですが今回は未然形。 疑問文というのも分かるのですが、なんかこう、すっきりとした説明ができません(見つけられません)。 どう解釈したらよいでしょうか。

    • azharu
    • 回答数3
  • 何の為に古文漢文を勉強するのか

    この間友達と飲んでいる時にこのような議題が上がりました。 「何で古文、漢文を勉強する必要があるんだ?」 私は既に社会人になってますので古文漢文を勉強する機会はもう無いでしょうが 学生時に古文漢文を勉強する必要性が分かりません。 数学、物理、化学等の理系科目は開発力の強い日本には必須な学問でしょう。 仕事と直結している人も多いと思います。 現代文、英語は言うまでもないでしょう。 歴史や地理の勉強は国民の意思の統一や、どこの国がどういう道を歩んできたか 仕事に直結する部分は少ないかもしれませんが、どういう国を支持している政党が 危ないか等、やはり必要な学問であることは分かります。 では古文、漢文はどうか? 「学生時に古文、漢文を勉強する機会を与えないと考古学者が減るんじゃないか?」 という意見が第一に上がりました。まぁ確かにその通りでしょう 「しかしその理屈なら、学生の時に恐竜の勉強はしなかったよな。恐竜の勉強していればもっと古生物学者?が増えたはずだ。だけどやらないのはそんなのは全国民が知る必要のない学問だからだ。 興味があれば大学とかで個人が選択して取ればよいのであって、古文も恐竜もわざわざ全国民が勉強する必要はないんじゃないか」 と回答が来ました 「昔の書物が読めなくなるんじゃないか?」 という意見もありましたが 「昔の書物が読みたければプロが翻訳した本を読めばいいだろう。原文が読める必要はあるのか?」 と、なかなか必要性が思い浮かびません 「古文読むことによって感受性が豊かになるんじゃ?」 「お前古文勉強してた時、感受性豊かになったか?」 「いや、古文勉強してる時は嫌で嫌で仕方なかった」 「俺も嫌いだったな古文は」 友達は理系が多い為、古文には嫌な思い出が多かったようです 学生時に周りで古文好きな人はあんまりいなかったなぁという印象があります(今は違うんですかね?) 「古文が無くなったら古文の先生が困るんじゃね?」 「そんなことの為に古文勉強してるのかよw」 結局必要性は出てきませんでした。 古文を勉強してマイナスになることはないでしょう。 ただプラス面が思いつきません。 学生の限られた時間の中で全国民が古文を勉強する必要はあるんでしょうか (受験の為だとかそういう回答ではなく根本的な必要性についてお願いします)

    • kikei
    • 回答数10
  • 何の為に古文漢文を勉強するのか

    この間友達と飲んでいる時にこのような議題が上がりました。 「何で古文、漢文を勉強する必要があるんだ?」 私は既に社会人になってますので古文漢文を勉強する機会はもう無いでしょうが 学生時に古文漢文を勉強する必要性が分かりません。 数学、物理、化学等の理系科目は開発力の強い日本には必須な学問でしょう。 仕事と直結している人も多いと思います。 現代文、英語は言うまでもないでしょう。 歴史や地理の勉強は国民の意思の統一や、どこの国がどういう道を歩んできたか 仕事に直結する部分は少ないかもしれませんが、どういう国を支持している政党が 危ないか等、やはり必要な学問であることは分かります。 では古文、漢文はどうか? 「学生時に古文、漢文を勉強する機会を与えないと考古学者が減るんじゃないか?」 という意見が第一に上がりました。まぁ確かにその通りでしょう 「しかしその理屈なら、学生の時に恐竜の勉強はしなかったよな。恐竜の勉強していればもっと古生物学者?が増えたはずだ。だけどやらないのはそんなのは全国民が知る必要のない学問だからだ。 興味があれば大学とかで個人が選択して取ればよいのであって、古文も恐竜もわざわざ全国民が勉強する必要はないんじゃないか」 と回答が来ました 「昔の書物が読めなくなるんじゃないか?」 という意見もありましたが 「昔の書物が読みたければプロが翻訳した本を読めばいいだろう。原文が読める必要はあるのか?」 と、なかなか必要性が思い浮かびません 「古文読むことによって感受性が豊かになるんじゃ?」 「お前古文勉強してた時、感受性豊かになったか?」 「いや、古文勉強してる時は嫌で嫌で仕方なかった」 「俺も嫌いだったな古文は」 友達は理系が多い為、古文には嫌な思い出が多かったようです 学生時に周りで古文好きな人はあんまりいなかったなぁという印象があります(今は違うんですかね?) 「古文が無くなったら古文の先生が困るんじゃね?」 「そんなことの為に古文勉強してるのかよw」 結局必要性は出てきませんでした。 古文を勉強してマイナスになることはないでしょう。 ただプラス面が思いつきません。 学生の限られた時間の中で全国民が古文を勉強する必要はあるんでしょうか (受験の為だとかそういう回答ではなく根本的な必要性についてお願いします)

    • kikei
    • 回答数10