麻野 なぎ(@AsanoNagi) の回答履歴
- 「ハードル」が低くない。と言う言い回しについて
先日、上司が会議の議事録の中で、(けっして、ハードルは低くありません。) という発言をしました。しかしこれは日本語の使い方としておかしくありませんか? むしろ言うなら(かなり、ハードルは高いが・・・)というべきではないでしょうか。ハードルがと言えば次に続くのは高い。でしょう。これは、敷居が高いと同じ言い回しで、決して敷居が低くない。とは表現しないでしょう。皆さんどう思いますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- himano
- 回答数9
- RegCleenProやTuneUpUtiliti
感染警告が出ました。TuneUpUtiliesやRegCleanPuro を買わなくてはいけないと 常に画面にでてくるのですが、 どれを買えばいいのでしょうか。ウィンドウズ7を買ったばかりです。XPもあるのですがそちらの方には警告はでません。 ウイルス対策はすべて有料なのでしょうか。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- A1manon
- 回答数1
- ロータリーエンコーダについて
電子工作初心者です。 ロータリーエンコーダの出力形式について、 質問があり投稿しました。 現在、電源電圧(5V電源を使う予定)と出力電圧(A,B,Z相が5V)が同じ ロータリーエンコーダを探しているのですが、 ロータリーエンコーダの性能表(下記サイト参照)に出力電圧値が表記されていなく、 どの出力形式のロータリーエンコーダを購入すればよいか分からない状態にあります。 そこで質問なのですが、 「ロータリーエンコーダは出力形式に関わらず、電源電圧と出力電圧は全て同じなのですか?」 「また、もし違う場合、電源電圧と出力電圧が同じロータリーエンコーダは存在するのでしょうか?」 よろしくお願いいたします。 ■↓使用しようと考えているロータリーエンコーダ■ http://www.fa.omron.co.jp/product/family/487/index_r.html
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- sawada007
- 回答数2
- 「ハードル」が低くない。と言う言い回しについて
先日、上司が会議の議事録の中で、(けっして、ハードルは低くありません。) という発言をしました。しかしこれは日本語の使い方としておかしくありませんか? むしろ言うなら(かなり、ハードルは高いが・・・)というべきではないでしょうか。ハードルがと言えば次に続くのは高い。でしょう。これは、敷居が高いと同じ言い回しで、決して敷居が低くない。とは表現しないでしょう。皆さんどう思いますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- himano
- 回答数9
- 光の速さで移動すると時間が止まるってどういうこと
光の速さで移動すると時間が止まるんですよね。それなら光の速度は時速30万キロとか一秒間に地球を7回半するとか言われますが、これがよくわかりません。 7回半どころか無限に回り続けるのではないのですか?一秒経つということは光が進んでいるときにも時間が経過しているということではないですか?時間は止まってないことになると思うんですが。
- 締切済み
- 物理学
- u-nnmayouw
- 回答数12
- 光の速さで移動すると時間が止まるってどういうこと
光の速さで移動すると時間が止まるんですよね。それなら光の速度は時速30万キロとか一秒間に地球を7回半するとか言われますが、これがよくわかりません。 7回半どころか無限に回り続けるのではないのですか?一秒経つということは光が進んでいるときにも時間が経過しているということではないですか?時間は止まってないことになると思うんですが。
- 締切済み
- 物理学
- u-nnmayouw
- 回答数12
- 素朴な疑問:消化と体重の変化について
最近ダイエットを始めて,少し気になったことがあります。 食後は当然その食べた食事の重さだけ体重は増えますよね。 では,食べたものが消化されたら,その体重はどうなるんでしょうか? これは,排泄や汗などの影響は考えずに,ただ食べたものが消化されたらどうなるかということです。 教えてで検索すると,食べたものがそのまま身につくのではない,とか,運動すると良い,といった回答はあるのですが,ただ単純に食物と消化の重量の関係を説明しているのを見つけることができませんでした。 どなたかご存じの方,よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- kaniebi
- 回答数3
- <緊急> www. について・・・・・・・・・・・
http://www.yahoo.co.jp/ http://chiebukuro.yahoo.co.jp/ http://sports.yahoo.co.jp/ てな感じにサブドメインになると、www.が消えています。 本来ならwww.で統一するのが普通なように思います。 http://www.yahoo.co.jp/ http://www.chiebukuro.yahoo.co.jp/ http://www.sports.yahoo.co.jp/ てな感じに! 他のポータルサイトのgooやlivedoorなどでもそうでした。 www.を付けるか、付けないかで統一しないとSEO的に良くないって書いてあるのを見かけます。 また、別サイトとして認識されるんじゃないんですか? 誰か詳しく教えて下さい。
- LAN分配器の両端子に接続すると使用できなくなる
モデモからA室とB室のLANにRJ45分配器(TEL-RJ45Y)で接続してインターネットを使用したいのですが、A室またはB室に片方だけ接続して使用すればそれぞれ使用できるのですが、使用していない分配器の端子に、片方の部屋のLAN(端末は接続していない)を接続すると、使用しているインターネットが使用できなくなってしまいます。常時は、A室もB室も、端子から先は何も接続しておらず、インターネット使用時のみ、端末を接続します。また、同時にA室とB室のLANを使用することはありません。各部屋のLANの長さは10メートル程です。どうすれば、常時LAN接続をしておいて、必要時に、それぞれの部屋でインターネットを使用できるようになるのでしょうか。
- スパイウェア対策
フィッシング詐欺のスパイウエアに感染しました。費用請求広告が画面に頻繁に出ます。 3種類の無料ウィルス対策ソフトを試しましたが、削除できません。 どこかにこのソフトが保管されていると思い、捜しましたが見つかりません。 どなたか、このウィルスの削除法を、素人にもわかり易く説明をしていただけませんか。
- ベストアンサー
- スパイウェア
- The-north-Alps1
- 回答数5
- 残業代を支払わない、とは?
もしご存知の方がいらしたら教えて頂きたく、質問させて頂きます。 現在、派遣として勤めている会社で、正社員になるオファーを頂きました。ある程度大きな会社で、今まで派遣から正社員になった前例が2件ほどしかないそうで、評価をして頂いたことは大変うれしく思っています。 が、給料、正社員になった場合の変化などいろいろ聞いていて、一つ疑問に思ったのですが、「残業代はでません」と言われました。「現正社員も残業代はでていない」とのことです。 私は、いわゆる第2新卒の扱いで、手取りがたぶん20万前後ぐらいになりそうなのですが、基本的に残業代がでない、とはどういうことなのでしょうか? 業務が違う方では、基本給が少ない代わりに、残業代がついているらしいのですが、私はいわゆるマーケティングになる(と思う)ので、それには当てはまりません。 いままでの知識からですと、残業代を払わないのは労働法違反にあたってしまう気がするのですが、いかがでしょうか? もちろん、再度上司の方にどういう意味か聞こうとは思っているのですが、ご存知の殻がいましたら、教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- その他(就職・転職・働き方)
- AlexelA
- 回答数4
- 2つの変数条件があるグラフのつくりかた・・
数学が苦手なもので、皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。 ・固定経費があり、その分を稼がないとバランスしない ・収入は日数×単価で算出できる(単価は固定) ・一年間のうち経費も収入も発生しない日をつくらなければならない:X日 ・365-X日のうち、収入が発生する(稼動する)日の割合がY% 上記のような条件があるのですが、 では、「XとYの数字の組み合わせによって、このように収入が推移します。」 ということを、視覚的に見せるためには どのようなグラフを作ればよいのでしょうか。 (※最終的には、固定経費を超える収入を挙げられる組み合わせの 中で、これぐらいが適切な組み合わせだろうという結論を出すのが目的です。)
- 締切済み
- マーケティング・企画
- namsan3
- 回答数2
- 教え下さい
オークションで落札したんですが送料を着払いで送られたので、返金をいらいしたのですが応じてもらえません。金額が高くなければ別によいのですが落札したときの送料が着払いの金額より倍の値段だったので、ふに落ちないので取り引きについては、辞めたいのですがこれも難しいみたいです。どうしたら、いいですか。
- 締切済み
- オークション
- kanonn4811
- 回答数9
- キーボードの両脇のキーは何?
いわゆる日本語キーボードで、スペースの両脇にある変換キー。 ときどき手が触れてひらかなが入らなくなります。 あのキーは何の為にあそこにあるんですか、あのキーを活用されている方は居られるんでしょうか。 活用されている方、どういう使い方なんでしょうか。 あのキーを無効にする方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- tomoac
- 回答数4
- キーボードの両脇のキーは何?
いわゆる日本語キーボードで、スペースの両脇にある変換キー。 ときどき手が触れてひらかなが入らなくなります。 あのキーは何の為にあそこにあるんですか、あのキーを活用されている方は居られるんでしょうか。 活用されている方、どういう使い方なんでしょうか。 あのキーを無効にする方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(Windows)
- tomoac
- 回答数4
- 自由落下運動 着地時質量
自由落下運動で接地した時の重さ(質量)はどう計算するのでしょう 質量はどこでも変わんないから言ってることそもそも違いますかね? 僕が言いたいのは接地した時のエネルギー(J:ジュール)は出るのですが それだとどの程度の重さがかかるのか実感できなく、重さに変換するにはどうするのだろう?と 思ったのが始まりです たとえば約5.5gのパチンコ玉も静止時は軽くとも、100mから落とせば殺傷能力がありますよね その接地した時の重さのようなものを量りたいんです すいません 語彙不足で・・・ ちなみに式を教えていただければ計算はやりますが参考に 「40kgのものが5mから加速度9.8m/ssで初速は0 空気抵抗はもちろん無し」 でお願いします
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#224621
- 回答数14
- 自由落下運動 着地時質量
自由落下運動で接地した時の重さ(質量)はどう計算するのでしょう 質量はどこでも変わんないから言ってることそもそも違いますかね? 僕が言いたいのは接地した時のエネルギー(J:ジュール)は出るのですが それだとどの程度の重さがかかるのか実感できなく、重さに変換するにはどうするのだろう?と 思ったのが始まりです たとえば約5.5gのパチンコ玉も静止時は軽くとも、100mから落とせば殺傷能力がありますよね その接地した時の重さのようなものを量りたいんです すいません 語彙不足で・・・ ちなみに式を教えていただければ計算はやりますが参考に 「40kgのものが5mから加速度9.8m/ssで初速は0 空気抵抗はもちろん無し」 でお願いします
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#224621
- 回答数14
- 自由落下運動 着地時質量
自由落下運動で接地した時の重さ(質量)はどう計算するのでしょう 質量はどこでも変わんないから言ってることそもそも違いますかね? 僕が言いたいのは接地した時のエネルギー(J:ジュール)は出るのですが それだとどの程度の重さがかかるのか実感できなく、重さに変換するにはどうするのだろう?と 思ったのが始まりです たとえば約5.5gのパチンコ玉も静止時は軽くとも、100mから落とせば殺傷能力がありますよね その接地した時の重さのようなものを量りたいんです すいません 語彙不足で・・・ ちなみに式を教えていただければ計算はやりますが参考に 「40kgのものが5mから加速度9.8m/ssで初速は0 空気抵抗はもちろん無し」 でお願いします
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#224621
- 回答数14
- 自由落下運動 着地時質量
自由落下運動で接地した時の重さ(質量)はどう計算するのでしょう 質量はどこでも変わんないから言ってることそもそも違いますかね? 僕が言いたいのは接地した時のエネルギー(J:ジュール)は出るのですが それだとどの程度の重さがかかるのか実感できなく、重さに変換するにはどうするのだろう?と 思ったのが始まりです たとえば約5.5gのパチンコ玉も静止時は軽くとも、100mから落とせば殺傷能力がありますよね その接地した時の重さのようなものを量りたいんです すいません 語彙不足で・・・ ちなみに式を教えていただければ計算はやりますが参考に 「40kgのものが5mから加速度9.8m/ssで初速は0 空気抵抗はもちろん無し」 でお願いします
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#224621
- 回答数14
- 自由落下運動 着地時質量
自由落下運動で接地した時の重さ(質量)はどう計算するのでしょう 質量はどこでも変わんないから言ってることそもそも違いますかね? 僕が言いたいのは接地した時のエネルギー(J:ジュール)は出るのですが それだとどの程度の重さがかかるのか実感できなく、重さに変換するにはどうするのだろう?と 思ったのが始まりです たとえば約5.5gのパチンコ玉も静止時は軽くとも、100mから落とせば殺傷能力がありますよね その接地した時の重さのようなものを量りたいんです すいません 語彙不足で・・・ ちなみに式を教えていただければ計算はやりますが参考に 「40kgのものが5mから加速度9.8m/ssで初速は0 空気抵抗はもちろん無し」 でお願いします
- ベストアンサー
- 物理学
- noname#224621
- 回答数14