isoyujin の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
- 以下の英文の言わんとしている意味を教えてください。
友人に1枚写真(デジカメでJpgで約半分にリサイズしたものを添付でメールに添付で)を送りました。ところ、次のような、メールをもらいました。 Good job! First time, out of all the photos that you'd uploaded, I could see this one clearly. Keep it up! まず、uploadは、どんな意味でしょうか?辞書を見たのですが(プログラムやデータを)アップロードする、、、等、ますます不明になりました。何をすればクリアーに見れるといっているのでしょうか?PCスキルに疎い私ですので具体的にご教示していただければ助かります。
- ホームページが無い会社・・・
転職活動中です。 求人を出している会社のホームページなど沢山見ていますが、思ったことがあります。 小さい会社だからかもしれませんが、ホームページを持っていない会社ってどう思いますか? 今はインターネット社会でホームページを持っている会社が当たり前になっているなかで、もっていないだけで、何か心配です。 特に、営業の会社で商品の宣伝や告知にはHPは最も安い広告手段だと思うのですが・・・ カタログなどもHPにUPしておけば格安と思うのですが・・・ HPが無いだけで、「その会社、大丈夫?」とか、友人に言われてしまいました。 ご意見いただきたいのですが。
- 口唇ヘルペスの薬(バルトレックス)とインフルエンザの薬(タミフル)の飲み合わせ
体調を崩すと口唇ヘルペスがよく出る体質でバルトレックスを常備 しています.特に病気の後によく出ます. 今,A型インフルエンザにかかってしまいタミフルを飲用しています. 熱は下がり体調もよくなっていますが,大事を取って休養してます. 例によって,病後に口唇ヘルペスが発症したようです.少しでも 早く飲用したいのですが,バルトレックスとタミフルはどちらの 薬も「強い」というイメージがあり,飲み合わせを気にしています. バルトレックスは, 痛風の薬,胃の薬,喘息の薬との併用は禁止というのを知ってますが タミフルとの併用は大丈夫なのでしょうか?
- 以下の英文の言わんとしている意味を教えてください。
友人に1枚写真(デジカメでJpgで約半分にリサイズしたものを添付でメールに添付で)を送りました。ところ、次のような、メールをもらいました。 Good job! First time, out of all the photos that you'd uploaded, I could see this one clearly. Keep it up! まず、uploadは、どんな意味でしょうか?辞書を見たのですが(プログラムやデータを)アップロードする、、、等、ますます不明になりました。何をすればクリアーに見れるといっているのでしょうか?PCスキルに疎い私ですので具体的にご教示していただければ助かります。
- 現在ニートなのですが、年金はらう必要は?
現在職業はニートなのですが、もうすぐ20歳なんですけどー 年金はらう必要はあるの?? 高校中退、アルバイトが続かずや、やむなくニートをしております。 小遣い以外の収入はありませんが年金は払わなくていいのでしょうか、学生ならチャラにしてくれるらしいですけどー
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- yuhamo31
- 回答数11
- 言葉の疑問。マナーとモラルと根拠(ソース)にmixi日記
すみません。 完全にカテゴリーが分からずに、しかも一つの言葉ごとに質問していたら質問が増えてしまうと思ったので、言葉の疑問として一つにまとめました。 分けた方がいい場合は教えてください。 まずは「マナー」「モラル」という言葉 よくマナーやモラルは人に押しつける言葉じゃないと言います。 マナーについての質問をしているとたまに見かけますし、ブログとかMixi日記を見ているとそのようなコメントをつけている人をよく見かけます。 ではゴミのポイ捨てをしないとか、人のことを思って行動してくださいという事は言ってはいけないのでしょうか? 相手にマナーやモラルを求めてはいけないのかな?それとも別のしっくりくる言葉があるのかな?と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか。 次に根拠(ソース)ですが 私はmixi日記をつけているのですが、日記に何か書くと、たまにですが「その根拠は?ソースは?」と書かれます。 コミュニティでの書き込みでもそうなのですが、たまに言われることがありますし、人の日記やコミュニティの書き込みを見ると結構根拠とかソースを求めていることが多いです。 単に自分の思ったこととかを書いちゃまずいんでしょうか? 例えば論文だとかニュースとかだと確かにちゃんとした根拠が必要でしょうけど、単なる日記やコミュニティで必要なのかなぁと思って。 直接聞くとmixiで私が特定されるので聞けませんでした。 最後にmixi日記ですが、ニュースの感想を書いて、プロフィールにたまにニュースの感想を書いています。 そしてコメントは結構です(特に批判的なのは)返事も書けません。と書いているのですが、よく「コメント欄を解放してるんだからどんな意見を書いてもいいし、それを聞いてちゃんとお礼を書くべきだ」と言われます。 でもmixiの日記ってコメント欄消せないですよね? これも直接そこでは言えない聞けないので本当にそうなのか知りたくてここで質問させて貰いました。 以上3点お願いします。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#39605
- 回答数6
- 住宅ローン繰上げ返済か、貯蓄か?(運用)
去年、家を購入しました。(現在33才、女、独身) 現在、残り 970万円で18年ローンです。 5年間固定の変動金利で 1.375%の利率です。 一年間に120万円をローン返済ように貯金していて、 それを繰り上げ返済にあてていくつもりでした。 しかし、ローンが終わった頃には、貯蓄があまり無い状態 ですので、半分返済して半分運用し、貯蓄しようと思っています。 運用は約3%ぐらいで25年間を考えています もちろんリスクも分かった上です。 (アリコの変動個人年金・北斗七星で、 実際は5%で経費をとったら2%~3% うまくいけば) しかし、ローン金利も上がっていくと思いますので、 そんなことをせず、返済を重視した方がよいのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らしのマネー)
- maru-2
- 回答数5
- mixiのコミュニティ の書き込みで困っています。。。
私(27歳)は、半年前に友人に誘われてmixiを始めました。 旧友と再会できたり、コミュニティで学ばせていただいたりして mixiが好きです。 今では使い方もだいぶん分かり、 自分の興味あることをコミュニティ作成して、活用させていただいてます。 私は「環境問題関連のコミュニティ」を作成し管理人になりました。 Rさん(32歳女性)が「管理人さんのお人柄に一目ぼれ! コミュニティで楽しませていただきたいです!」という メッセージをくださり、コミュニティ参加者第1号となってくださいました。 嬉しいことに、それから2日に1人のペースでコミュニティに遊びに来て 参加してくださる方が増えてきています。 Rさん側からの申請で、マイミク仲間として私が承認しました。 しかし、Rさんのコミュニティの書き込みに関して最近困ったことが ございます。この対処法、改善方法についてアドバイスいただきたいと思い 思い切ってここで相談させていただくことにしました。 Rさんは、他の参加者のかたのコメントに対して、いちいち 文句・批判のコメントを書き込んでおられます。 その批判を受けた人が無反応だったら、 「返事もないのか」といったようなケンカのような感じの 言葉を書かれて、少しずつエスカレートしている気がします。 管理人として、私は何とかしなくてはならないと常に思っております。 Rさんのコメントは、環境関連の話題とは外れてしまっています。 バシッと「そういう書き込みはやめてください!」と言えれば 良いのですが、最初に参加してくださってマイミク申請してくださった方 であること、年上の女性であること、感情的で短気そうなところ が私にとって気掛かりで、様子を伺ってどう出るべきか探っている 状態です。変な言い方でRさんを刺激したくありません。 でも早くなんとかしなくては!と苦しい気持ちでいっぱいです。 Rさんに傷つけないよう気付いていただき、本来のコミュニティの 目的の話題に乗って皆で楽しくお話できれば一番良いのですが・・・。 このような場合、皆さんならどうすれば良いと思われますか? このような体験されたかたおられませんでしょうか? 何か良い方法があればアドバイスいただければ大変 ありがたいです。 よろしくお願いします。 (長文読んでくださってありがとうございました)
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- kawaigatte
- 回答数3
- デパスを飲んで健康診断を受けてもいいでしょうか?
今日、友達と基礎検診なる、簡単な 健康診断に行ってきます。 医者、病院に聞いて・・と言われそうですが 今日、行く病院の先生(家族の知り合い)と 友達には絶対にPDのことは言いたくないんです。 でも、血圧を測るや、心電図・・・と考えると血圧も 既に上がり(180くらい、すぐに気持ちでなります。) 心臓もバクバクです。おかげさまでデパスが私は良く効いて くれるのですが、もし服用したら、医者には言わないとだめで しょうか?そうすると、血液検査に何か、影響がでますか? 変な質問ですみません。宜しくお願いします。。。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- mimu1228
- 回答数4
- 本当の色と見ている色
カテゴリここであってるかよくわからないんですが少し疑問に思ったことがあります。 普段われわれが見ている『色』というのは本当の色なんでしょうか? 前に動物と人間じゃ見えてる色に違いがあって、白黒とかで見ている動物もいると聞きました。 それは色を認識できる数か何かの違いだと(詳しくはわかりません;) ということは私達が共通認識で記憶している色というのは(例えば肌の色は誰が見ても肌色というように) もしかしたら違う色なのかもしれないということはないですか? 自分でも上手く説明できないんですが、もし人間以上の色を判別できる生物がいたら 周りの物の色は私達とは全然別の色に見えているということでしょうか? そして本当の色というのはいつか分かる日がくるのですか? 書いてるうちに混乱しそうになりました^^;
- ディプロマミルを修了して大学教員になれるでしょうか?
社会人として勤務しながら大学教員を目指すべく通信制の大学院に入学しました。その後ひょんなことからその大学院がいわゆるディプロマミル(学位売買)と呼ばれている学校の一つであることが判明しました。ディプロマミルと呼ばれる学校の学位(修士または博士)で大学教員の公募等に応募した場合、無条件で選考からはずされてしまうでしょうか?調べたところ、現役大学教員の方で、最終学歴(学位)がディプロマミルの方も多くいらっしゃるようなのですが・・・。ご回答お願いします。
- 締切済み
- 大学・短大
- kazuyan777
- 回答数4
- 事故にあい通院しているのですが
1月に事故にあい、診断書をすぐに頂いたのですがその時の診断書は頚椎捻挫1週間でした。 ただ、人身の届出をするかどうかをうちの保険屋と一緒に悩み、相手の保険屋と交渉しており、その間人身の手続きが出来ず 体調が悪いにもかかわらず診察の日から10日後に(事故から二週間)で警察に届出を行いました。 前よりもだいぶ良くなったのですが、肩こりの慢性化と首のはり、痛みはまだまだ取れません。 通院もキチンと始めてからは1ヶ月です。個人的にはもう一ヶ月は通院したいのですが 先生の診察を受けたうえでのリハビリのほうがよいのでしょうか? 個人的には3月いっぱいでよくならなければ諦めようと思っております。自費にて針や整体と考えておるからです。 先生からは今月いっぱい通ってみてといわれておりますが、改善はしてもまだまだ不快感が取れません。 診察を受けて通院すべきでしょうか?受けずに一ヶ月リハビリしてもよいのでしょうか? それは事故に関係あると認められるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- yamagatann
- 回答数2
- テスト中、見直しも飽きたとき…
今、試験期間真っ盛りの高校1年の男子です。 今日も朝から簿記と家庭科のテストがあるのですが、問題を解き、空欄は適当に埋めて見直しもして、5分ぐらい考え直しの時間をとっても10~20分ぐらい(1教科あたり)暇な時間が出来てしまいます。 友人に聞くと、うつ伏せになって寝る、が一番多いみたいなのですが、正直、体がかたくてうつ伏せになると背筋や頭、腕などが痛くなってしまいます。 あなたのオススメの暇つぶし方がお有りでしたら、是非教えてください。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- a-sa-ki
- 回答数2
- もしかしてSAD?働けない…
私は25歳の女です。 2年ほど前、3年続けた仕事を辞めました。 辞めた大きな理由は、裏切り行為によって精神的に大きなダメージを受けたからです。それからしばらくは自律神経失調症のような症状に悩まされ、仕事に就けない状態でした。 1年後、人との関わりが少ない短期バイトをしたものの、極度の緊張から一時的な過多月経に。 その後、事務の仕事に就いたのですが仕事中にめまい、吐き気、腹痛、声が出ない…などの症状が出たので耐えられず2週間で仕事を辞めてしまいました。 仕事をしていない今は何の症状も出ていないのですが、仕事をしていないという現状に悩まされる日々です。気晴らしに外へ出ても楽しみを感じられず、その事で更に落ち込んだり。 これらの症状はSADなのでしょうか? 家族に相談しても鼻で笑われるだけでした。病院に行くにはお金がかかるし、薬に頼る生活には抵抗があります。でも、仕事をしなければ家族の負担になるだけだし…。 現状を変えるには何から始めればいいのでしょうか? 何かアドバイスを下さい。お願いします!
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- miyu_mm
- 回答数5
- ★肺炎? 副鼻腔炎?
先日こちらで質問し、皆様から「肺炎では・・」とのご回答を頂いた者です。 再度質問させて頂きます。 35歳、女性。 喫煙歴 約10年(20本/1日) 喘息・アレルギー等 これまで無し インフルエンザ予防接種 済み ≪経過≫ 一ヶ月前から突如咳が出始め、特に就寝時の咳が止まず内科受診。 胸部レントゲンの結果、別段異常無し(肺炎のような白い影もないと)。 但し、医師曰く『やや両肺共に大きくなっている』と・・・。 抗生剤と鎮咳剤内服後、数日で改善。 しかしその後、やはり同じ症状が出始め再診。 医師曰く『喉は赤くない。単なる風邪なら、こうも長引かない。恐らく気管支炎だろう。吸入薬で治らなければ、後日血液検査します』と。 ・セレベント吸入 ・フルタイド吸入 その晩から発熱。 夜間38.5度にまで上昇。 頻回な咳、鼻汁、悪寒、関節痛あり。 翌朝再診。 念の為「インフルエンザ」検査するもマイナス。 ・PL ・ノレプタン ・ムコダイン ・二フラン(頓服) その内科医(循環器系がメインの医師)は、『気管支炎』との診断をし、こういった処方をされたようですが、結局38度を超えたのは一昨晩のみで、今現在は微熱(37度台)です。 が、私自身、平熱が35度台と低めなので、この程度の熱でも倦怠感や悪寒がし、手足の冷えがひどいです。 そして鼻閉感が強く、耳が遠く匂いも鈍感になっています。 最初は乾燥した咳でしたが、日を追うごとに痰混じりの酷い咳になっています。 「肺炎」と聞くと、どうしても『乳幼児や高齢者が輸液をするほどの状態』といったイメージを持ってしまい、例え微熱が続いても、何とか生活している私としては、今ひとつピンとこないのですが・・・。 幼い子供と生活している為、とにかく子供達に遷してはならぬ・・と不安です。 分かる範囲で結構です。 追加のご回答、頂けると幸いです。
- 200度で15~20分、160度で15~20分?
今から、アップルパイに初挑戦しようと思っています。 レシピを見ると200度のオーブンで15分~20分、160度で15分~20分と書いています。 200度で焼いた後いったん、取り出して160度にしてからもう一度オーブンに入れたらいいのでしょうか?またなにか違う方法があるのか、教えてください。 初歩的質問で申し訳ありません。
- 贅沢病
以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2624706.htmlで質問しました。 その後、悪くなってしまう前に使う分だけ保存し、あとは捨てていました。 そんな中、姉が一泊で遊びに来たのですき焼きを作りました。 買い物をして帰ってくると、母が家の裏に放置してあったネギを持ってきました。 私の記憶では、ネギをもらったのは上記の相談した日です。 それ以降もらっていません。ですから、たぶん2ヶ月前のネギです。 何とか冷凍保存などをして使っていて、それでも残っていた何本かです。 私は使うのを嫌だといいました。(それ以前に買って来てしまったので) すると姉は私に対し「お前は贅沢、作っている人のことも考えろ」と言いました。 私だって最初は有難いことと思っていました。 なるべくムダ無く使い切ろうと、保存方法や調理法などいろいろ勉強しました。 もらった時点で腐っているものもありましたが、それを捨てても簡単にはなくなりません。 まだあるのに山のようにまた同じ野菜が届き、結局たくさん捨てました。 そんなことが続き、私は「少量をお金出して買う方がまだいい」と思うようになりました。 たとえ農薬があったとしてもです。貰うことが本当に苦痛でした。 いつも「あの野菜早く使わなきゃ・・・」「あ~これダメになってる・・・」 大げさですが野菜に追われている気分でした。 姉が私に贅沢だと言ったことはもっともだと思いましたが、 反面「何にもわからないくせに・・・」とすごく悲しくなりました。 姉も来た時は野菜を持って帰りますが、自分たちがいる分だけでいいよ 後は腐っちゃうし・・・で少量だけもって帰ります。 私から見れば「それだったら私も欲しいよ」って言いたくなります。 気持ちを切り替えて申し訳ないけど捨てていた野菜に対し、 また罪悪感が再発してしまいました・・・。 私はどうしたら良かったのでしょうか?
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#31461
- 回答数6
- 子供が車の中で吐いたのですが…
子供が車の中で吐いてしまいました。 おかげで新車のシートが汚れてしまい、それはなんとか雑巾で拭いて今の所きれいになってますが… なんといってもにおいがすごいです。 ドライヤーで乾かしたり、スチームアイロンを当ててみたりとしましたが、吐いたにおいってすごいですよね。 完全とまではいかなくても、もう少しにおいが取れる方法があったら教えてください。 家庭で出来る方法はもちろん、車やさんでもしてくれることがあるのか、 教えていただけたらありがたいです (大体の料金もわかればなおいいです)。 よろしくお願いします!!m(__)m
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- mocha330
- 回答数7
- 進学大学の決断を迫られています。
法政大学経済学部と青山学院大学二部経済学部のどちらかを選ばなければいけません。皆さんならどちらに進学しますか?参考にさせてください。