TT414 の回答履歴
- 受水槽などに用いられている、「定水位弁」がなぜ一定の水位になると水が止まるのか教えて下さい。
受水槽などに用いられている、「定水位弁(1番シンプルなタイプ)」がなぜ一定の水位になると水が止まるのか教えて下さい。わかりやすい例を出して教えてくれませんか。 ものすごーく簡単な説明でお願いします。「子供に教えるように」できれば・・・・ できれば絵入りの図があるサイトなどがあれば紹介お願いします。 またはそういう説明が書かれたHPがあれば併せて教えてください。 何度もすいません!!
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- yonyonyon
- 回答数3
- なぞなぞ問題が分かりません
『ここに金貨が入った袋が12個あります その中にたった1つだけ偽金貨がつまった袋があります 本物の金貨の重さは1枚10グラムなのに対し偽金貨は9グラム この場合最低何回ハカリにかければ偽金貨の袋がどれかわかるでしょう』 答えは、1回らしいのですが、理由が分かりません 分かる方、教えてください
- 締切済み
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- lhas
- 回答数5
- リスト構造の挿入と削除について
ある本にリストについてのっていたのですが、その本に ソースがのっていたのですが、わかりません。 ソースは、下記に載せたのがすべてです。 リストについてですが、char line[256];は、データの部分で すか?p->prev->next = p->next;これは、かなり複雑ですね こんな参照の方法ありましたっけ? p->next->prev = p->prev;これも同じです。 p->next = c c->prev = p c->prev->next = p; 上記の3つですが、pとcを代入していますよね、pとcというのは 要素のどの部分でもないですよね。 prevやnextだったら、要素の部分なのでそれをつなぎ換えたり して、リストを組むというのは想像がつくのですが、pとcっていう のは、ただ漠然としていますよね。どこを指しているかわかりま せんよね。char ptr[20];と同じようにptrには、先頭のアドレスが 入っていたように、pとcには、何か具体的な情報が入っている のでしょうか? /* 両隣へポインターをつなぐ */ p->prev = c->prev; p->next = c; /* 両隣のポインターをつなぎ換える */ c->prev->next = p; c->prev = p; 上記も複雑ですね・・・ 解説お願いします・・・ free(p);はメモリの解放ですか? リスト *prevは前の要素へのポインター *nextは後ろの要素へのポインター typedef struct list_t { char line[256]; struct list_t *prev; struct list_t *next; } LIST; delete_line(LIST *p) { p->prev->next = p->next; p->next->prev = p->prev; free(p); } insertt_line(LIST *c, LIST *p) { /* 両隣へポインターをつなぐ */ p->prev = c->prev; p->next = c; /* 両隣のポインターをつなぎ換える */ c->prev->next = p; c->prev = p; } ご指導よろしくお願いします。
- 自由研究(どの色が一番光を吸収するか)
私は中学2年で、今自由研究をしています。その自由研究の内容はまず透明なプラスチックコップに黒、白、赤、緑、青、なにもはってないもの、の6つを用意し同じ量の水をいれ太陽の光がよくあたる場所(外)におきました。そして30分後と1時間後にそれぞれのコップの水の温度をはかりました。そしたらこんな結果になりました。 赤 青 黄 黒 白 なし 30分後 35,5 35,8 35 36,3 34,5 36 1時間後 35,8 36 35,5 37 35,2 36,2 こんな結果になりました。 この結果からは『白→黄→赤→青→なし→黒』 となりますが、一番黒が光を吸収し白が一番光を吸収しないとゆうことであってるのでしょうか? 『白→黄→赤→青→なし→黒』何故このような結果になったのでしょうか?色の濃さが関係しているんでしょうか。
- ジャニーズでダンスが一番上手いグループは?
ジャニーズの中で一番ダンスが上手いグループはどこだと思いますか?あたし個人としては、キンキキッズ、嵐、V6かなと思います。キンキは光一君が上手いし、嵐は松本、二宮、大野が綺麗に踊れてるなあと思うし、V6はみんな上手いなと思います。 VISION系とジャニ系どちらのLIVEも好きで行きますが、ダンス歌唱力は、VISIONさんが上だと思いましたが、総合エンターテイナーと見ればスマップ、キンキなども含めジャニーズさんではないかと思います。
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- socrazy200
- 回答数11
- スペースシャトルについて
初期はジャンボジェット機の上に乗って宇宙空間に出ていたみたいですが、現在はロケットで宇宙空間に出ていますよね。 ロケットになった現在は、初期に比べて宇宙空間での高度はかなり高くなったのでしょうか? またシャトル自体の大きさもかなり大きくなったのでしょうか? シャトルが大きくなったためにジェット機ではなく、ロケットを使い始めたと理解してよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。
- リターンキー → エンターキー?
各メーカーが独自のマシンを作っていた頃のキーボードはリターンキーでしたが、今はエンターキーですよね。 なんで名前が変わったのでしょう?
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- mojaco
- 回答数6
- エネルギー問題対策
エネルギー転換問題に関してです。 温暖化防止のため対策として、私が知っている限りでは風力、太陽光、ごみ発電ぐらいなんですが、この他に温暖化に対応する政策や技術があったらおしえてほしいです。現在行われていない政策や技術でもいいです。将来的に行われそうなものなど
- ベストアンサー
- 自然環境・エネルギー
- kelunkun
- 回答数8
- デジカメの液晶サイズ。○インチとかって、センチでいうと、何センチX何センチですか?
デジカメの液晶サイズ。○インチとかって、センチでいうと、何センチX何センチですか? 1.5 1.8 2.0 2.5 3.0 3.5と、各サイズ教えて下さい。また、メーカーや機種によって、同じインチでも、サイズが違ったりするんでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- morisoba
- 回答数5
- バックアップについて
アーカイブビットをリセットするバックアップ方法はどれですか? という問題に対して 答えが FullとIncremental の二つがあります。 Fullとはすべてをパックアップ、Incrementalとは変更部分だけバックアップするという意味みたいですが、アーカイブビットをリセットするということについては分からない次第であります。 回答のほどよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Linux系OS
- yukikundesuyo
- 回答数1
- モアレをなくすには?
エプソンのGT9300UFを使用しています。 CDのジャケットなどの絵や写真を取り込むとモアレが目立ちます。モアレを少なくする何かいい方法はないでしょうか。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 10cc
- 回答数4
- カーブ運行中の列車殺人事件
正確な円弧のカーブを曲がっている電車の後ろの列車に乗っています。 カーブの中心方向の窓から斜め前方を見ると、前の列車が止まっているように見えます。そこでライフルを使って、正確に前の列車の客を窓越しに狙うとします。 この場合、円運動しているから、等速直線運動とは違うから弾は客に当らないと思うがどうなのでしょうか?どういう力が働いてどんな軌跡を描くのだろうかと思ってしまいます。 遠心力は関係ないと思う。弾は曲がらないから遠心力はかからないと思う。だから、そのまままっすぐ飛んで前の列車の客に命中???違うかなぁ? 物理学の基本かも知れませんが、よろしくお願いします。
- パソコンの時計はなぜ遅れるのか?
パソコンの時計はいつも遅れてきます。 なぜ? 内臓電池で時計機能は独立しているとある人は言いますがどのパソコンも(私の知っている限り)例外なく遅れてきます(月あたり1分ぐらい)。 原因がわかる方、教えてください。 お願いします。
- 神戸巻きのゃリ方、教ぇて下さぃ!!!
神戸巻きのゃリ方, 知ってぃる人ぃたら教えて下さい☆ヾ 巻き髪につぃて載ってぃる サィトなどもお願ぃします♪♪
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- l-3-ly-
- 回答数3
- なぜか入力すると数字に
なぜかOを入力すると6になります。 ほかにもIを入カすると5に、Uは4に、Lは3、Kは2、Jは1、Mは0になります。どうしてでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- sabotenn814
- 回答数5
- 中2のピアノのレベル。。。
だいたいでいいので、教えてください!!! 中2だったら、チェルニーなら何番ぐらいが中級上ですか???ぁとの曲とかぃろぃろ、、、 教えてください!!!!!!!!!!!!!!!
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- 2o6uu
- 回答数6
- 「教えて!goo」「OKWeb」その他連携サイト、あなたのお好みのデザインは?
「教えて!goo(以下goo) http://oshiete.goo.ne.jp/ 」、「OKWeb (以下本家) http://okweb.jp/ 」、過去の本家と似ている「ODN@OKWeb(Q&A) http://odn.okweb.ne.jp/ 」に、大別されるとは思いますが、よく見ていくと連携サイトそれぞれに、違いがあるのが分かります。 どこのサイトのデザインがお好みですか? また、その理由は? ↓連携サイトへは、こちらからどうぞ(本家含め22サイト) http://feedback.okweb.ne.jp/fQA.php?qid=14276 ◎主なデザインの違い(代表的なものをあげています) ■文字サイズ 全て同じサイズ(goo)、お礼や補足の文字が小ぶりのもの(本家) ■背景の色 文字の背景に色をつけてあるもの(本家)、色をつけていないもの(goo) ■枠の色 質問と回答で枠色がえ(ほとんどのサイト)、同系色(Q&A広場 http://bicniws.okweb.jp/ )、 回答の色枠は最初のものだけ(トレンドマイクロ株式会社 http://virus.okweb.ne.jp/ ) ■困り度 文字(goo)、色違いOちゃんアイコン(本家)、同じ色のOちゃん(ベッコアメ「OKWeb Community」 http://bekkoame.okweb.ne.jp/ )、独自アイコン(OKWeb Community for e-mansion http://okweb.em-net.ne.jp/ 、おしえて!HOME'S君 http://oshiete.homes.co.jp/ ) ■回答の枠の大きさと短文の回答のときの文章の位置 回答の文量にジャストサイズ(本家)、回答の規定枠あり上詰め(goo)、真ん中寄せ(Goo知恵袋 http://otasuke.goo-net.com/ ) などなど他にもいろいろあるようですよ。 私は、同系色のQ&A広場か、回答文がジャストサイズの本家が好きです。 ※最終回答から10日以上経たなければ閉めませんので、ゆっくりご回答ください。