fufu01 の回答履歴

全2111件中381~400件表示
  • MP3プレイヤーからテープへの録音は?

    こんにちは。 MP3プレーヤーについているボイスレコーディング機能で録音した音声を、訳があって、アナログのテープに録音したいのですが、それは可能なのでしょうか?何をそろえればできるのでしょうか?パソコン初心者でしてさっぱりわかりません。どなたか簡単にできれば安くできる方法を教えてください。 ちなみに、MP3は、ダイレクトエンコーディング機能というのはついています。必要なのかわかりませんが、一応。

  • デジカメの設定について

    MINOLTAの「DiMAGE Xi」を持っていますが、何らかの設定により、花火とか、夜景とか、イルミネーションなどは撮れないものでしょうか?

  • 面接でどこまで話していいの?守秘義務があるの?

    転職活動しています30歳の男です。 よく面接で前職の仕事内容や会社の状況などくわしくヒアリングされますが、具体的にどこまで話していいのでしょうか。(よく担当先クライアント名や取引金額など聞かれる) 退職しても「守秘義務」はあると思いますので、自分なりに「これを話すとマズイ」などの自己判断にゆだねていいのでしょうか。 また前職で実際に使用していた「企画書」「提案書」などもしかりで見せていいのか分かりません。ただPRの材料にはなると思いますので悩んでします。

  • 長時間座ると膝が痛い

    数年前から長時間座る(飛行機やバスで)と右膝だけがものすごく痛くなります。立ったりさすったりしていると、5分もしないうちにけろっと治ります。飛行機や深夜バスなどでは、痛みで起きてしまい眠れません。右ひざは、スキーでひねったり、打撲したことはありますが、治療が必要なほどの怪我は、したことがありません。これが原因なのでしょうか?まだ20代だし、運動もしているので、年配の方に多い、膝を支える筋力の衰えからくる関節痛ではないと思うのですが...。治るのでしょうか?治らないのであれば、飛行機などで眠れるようにする予防策のようなものはありませんか?

  • DVDRWドライブで音楽CDは焼けますか。

    CDRWドライブを内臓のDVDRWドライブに取り替えました。そのDVDドライブで音楽CDを焼いたのですが、聞こえるプレーヤーとそうでないプレーヤーが出てしまいます。 基本的にDVDRWドライブでCDを焼くのは難しいんでしょうか。ソフトはNEROを使用したり、メディアプレーヤーを使用したりしています。 OSはXPのHOMEです。 あと、DVDROMドライブは取り付けて、そのままあります。本来、DVDROMを外して、DVDRWドライブを取り付けるべきだったかなとも、思い始めています。 よろしくお願いします。

  • インターネット越しに大きなファイルを交換する方法

    インターネットを通して、 大きなファイル(ホームムービーなど)を友達を送信したいのですが 「MSNメッセンジャー」や「Skype」などのアプリケーションのファイル送信機能では すごく時間がかかってしまいます。 何か良い方法はなにでしょうか? OSはWindows2000 XPです。 よろしくお願い致します。

  • インターネットに接続できません(初心者)

    AIRエッヂのダイアルアップの接続ができません。 今までは「接続」をクリックするだけでネットに接続できたのですが 現在は全く駄目です。何が原因か検討もつかないため質問させて頂きます。パソコンに全くの素人のため、くだらない質問であるかもしれませんが皆さん宜しくお願いいたします。

    • tani98
    • 回答数3
  • DVDドライブがディスクを読みません

    七月ぐらいにかったDVDドライブがCD,DVDまったく読み込まなくなってしまいました 使いすぎるとこんなに早く壊れるようなものなのですほうか?

  • 公務員試験について

     公務員の試験を受けたいと思っているのですが、試験勉強そのものよりもまず、試験の制度や仕組みが複雑で分かりません・・・  併願とか、国家とか、地方とか、専門とか・・・・色々あって頭がパンクしそうです。  この時点で混乱してしまうようでは・・・と落ち込んでいます。  これらの試験制度について分かりやすく理解するにはどうすればよいのでしょうか?  ちなみに、私、大学生です・・。   

    • 158742
    • 回答数4
  • バイトの面接時の服装について

    いつもお世話になっています。 今度バイトの面接を受けることになったのですが 私は通信制高校に通う高1なのですが 通信制のため学校の制服はないので 面接の時の服装は 下はジーパンに上はロングTシャツ、その上に上にパーカーはダメでしょうか? ちなみにパン屋の面接です。 この前受けたバイトの面接(これもパン屋です)で ↑の格好で行ったのですが落ちました。。 普段ジーパンやパーカーを着ることがほとんどで 他にきっちりした服がありません。。 どうすればいでしょうか?

  • FMラジオ局へ転職・・・

    こんばんは。 近いうちに転職する24歳女子です。 最近、気になる仕事が見つかったのですFMラジオ運営スタッフというもので、仕事内容はCD音源の管理業務、ラジオCM管理業務、ラジオ運営管理と掲載されています。もちろん社員で女性が活躍されているようでチームワークはばっちり!みたいなフレーズが掲載されていました。 実際、ラジオ局の職場はどんな感じなのでしょうか??私がその求人を見つけたのは2ヶ月ほど前で、某転職雑誌に掲載されていました。しかしその時はまだ転職に迷っていたので何も行動は起こしませんでした。そして転職を決心した今、気になっていたその会社をネットで検索してみたらまだ募集をかけていました。これは人の入れ替わりが激しい=人間関係が悪いとかだったりしないのかなと心配になりました。どなたかラジオ局に詳しい方いらっしゃらないでしょうか??ちなみに関西です。

    • 22leo88
    • 回答数3
  • 病院に行くべきですか?

    現在17歳なんですが、中学生の頃から時たま立ちくらみを起こしていました。 それが最近ひどくなったようなんです。 長時間座っていた後に立ち上がったらふらっとしたり。 先日(座っていて)立とうとしたら今までにないひどい立ちくらみに襲われて後ろに倒れてしまいました。 近くに柱があったのでそれを避けるのが精一杯。 自分の体なのに他人のものみたいな変な感じがして、体の力が抜けてしばらく立ち上がれませんでした。 幸い足を軽く痛めただけで済んだのですが…; 中学の頃はお風呂上がりに軽くふらっとする程度で、保健の授業のときにそのことを友達に話していたら先生に「それは単なる貧血だ」と言われたことがあります。 ちなみに貧血で倒れたことはないし、低血圧でもありません。 むしろ若干高血圧ぎみ(親の遺伝?です) 病院にはまだ行っていないのですが、一度受診するべきでしょうか? それとも放っておいて平気でしょうか? 教えてください。

  • 痛い

    包茎で通常時、皮が被っています。それで皮の先を切ってしまいとても痛いです。しかもオナニーが出来ずつらいです。早く治したいのですがなんかいい薬か何かありませんか??よろしくお願いします

  • 指が晴れて痛みがあります、どこを受診したらいいんでしょう?

    しばらく前から左の中指の先が赤く変色し、晴れて痛みがあります。 また右手中指の付け根の骨がでてる部分も晴れて痛みがあります。朝などは起きて身支度するのに左手の肘から下が痛くて思うようにできません。リウマチかと思い病院で検査しましたが結果はリウマチでも通風でもなくなんの異常もでてないとのこと。でも痛みは変わらず日々の生活も支障があります。いったいなんの病気なのか、かかるとしたら何科にかかればいいのか。また私は大阪なのですが、どこか大きい病院でよいところはないでしょうか?何週間もこの状態で仕事も集中力をかき、非常に困っています。どなたか経験者のかた、専門家の方、よろしくお願いいたします。

    • noname#61483
    • 回答数2
  • パソコンを買おうかと・・・

    今までiMacを6年使っていましたが、Windows 二買い替えようかと思っています。 パソコンではたいしたことをするわでわありません。メモリが512mbぐらいかとおもってます。パソコンの事はぜんぜんわからないのでアドバイスお願いします。

    • thetom
    • 回答数5
  • 対人恐怖、でもスピーチ

    16歳の高校生です。僕は対人恐怖症です。 日常生活ではそんなに支障はありません。目が合うのが気になるとか、話すのが下手、感動を表現できない、少し声が震えるなど、症状を挙げるときりがないですが、あまり気にせず友達づきあいも悪くないです。ただ、唯一駄目なのがスピーチです。僕は成績がそこそこ良く、責任感があったようなので中学の頃からよくこのような場面を体験してきました。が、やはりこれが一番苦手です。 対人恐怖のきっかけは中1の頃で、ある朝突然学年全体の前でスピーチを押し付けられ、足は震え、声も震え、情けない姿でスピーチをしてしまい、すごく恥ずかしい思いをしたのがきっかけです。その後も、文化祭での挨拶、生徒総会での司会、学校での放送など、さまざまな壁にぶつかってきたのですが、それらはなんとか乗り切れました。ただ、やっぱり駄目なのがスピーチです。それも、全校生徒の前ではなんとかなるのですが、マイクもない、教室でのスピーチはいつも声が震えます。 声が震えても恥ずかしくない。緊張するのがあたりまえ、と思いながらするのですが、どうしても声が震えてしまいます。カウンセリングも受けています。腹式呼吸やイメージトレーニングもしました。でも、その日が近づくと不安でしかたがないです。そして、3週間後に高校で初めてのクラスでのスピーチがあります。僕は8月頃からこのことが不安で、せっかくの高校生活を楽しめないでいます。こんな生活、もうたくさんです。一生に一度の青春をもっと本気で楽しみたい、そう思います。でも、心の中にしこりのように悩みを抱えています。 いろいろ書きましたが、あと3週間、僕はどうすればいいのでしょうか?このままだと、また声が震えてしまうと思います。なにか方法はありますか? 汚い文章になってしまい、すみませんが、どんなささいな経験でもかまいませんのでお願いします。

    • -yo-
    • 回答数4
  • 教職員保健室の正体は?

    ある病気をした後、職場の(やんわりとした)命令で、北九州市の教職員保健室(名前少し違うかもしれない。聞いたこともない)というところに健康相談を受けに行くはめになりました。断ると後で何されるかわからないので一応アポイントは取ったものの、何やら正体不明で不安です。 プライバシーを守ると言っていますが、教育委員会のやっている所らしいので信用できません。こちらの医者にかかった履歴などはすぐに手に入るということです。こちらの病状も全部把握していました。そんなの勝手に調べていて、プライバシーを守ると言うので信用できないわけです。 タウンページにでも、検索エンジンでも出てきません。 一年ほど前にできた機関だと言っていました。 ここに電話をかけると、教職員課というところが出て、そして教職員保健室という所に回されます。 信頼のできるところなのでしょうか。本当に教育委員会に対して、秘密を守る所なのでしょうか。 私は多分、職員の病状を監視し、隙があれば退職に持ち込ませるためのスパイ機関かなと思っています。私話した情報は、教育委員会に筒抜けになると予想しています。 どこまで自分の情報を開示したものか、悩んでいます。

  • 生きていたいと思えない

    僕は今大学4年生なのですが、最近は毎日「生きていたくない」とばかり考えています。そう思うのには理由があります。 まず、何をやってもうまくいかないのです。今は就職活動中なのですが、全くうまくいきません。色々とスキルアップを試みても、いっこうに効果が表れません。恋愛もうまくいかず、22年間で女性とお付き合いをしたことがありません。そして交通事故に遭ったり、悪質な業者に騙されたりと、過去を振り返れば不運なことばかりです。 また、前に楽しめたことが楽しめなくなりました。前は音楽が好きでバンドとかをやっていたのですが、今はそれほど楽しめなくなりました。ギターを毎日弾くほどだったのに、最近はギターを触るのが面倒になりました。それはいけないと思い、他に興味のあることに手を出したりしたのですが、まるで自分が自分じゃないみたいに熱中できないのです(以前僕は興味のあることにはすぐ熱中してしまっていたんです)。友人とのコミュニケーションも少なくなり、一人で過ごす時間ばかりになりました。 生きていてもちっとも楽しくありません。いいことなんて何もありません。いったい何のために生きているのか考えてしまいます。やらなきゃいけないこと、前は普通にできていたこと、みんな億劫に感じます。そして自分にはいいところなんて何もないダメ男だと思うようになり、毎日心が絶望感みたいなもので支配されています。何をやってもうまくいく気がしません。 自殺も考えたことはあるのですが、考えていたら親の顔が浮かんで、一人泣いてしまいました。そして自分の夢のことも考えてしまいました。生きていたくないと強く思う一方で、心のどこかでは生きることを望んでいるのかもしれません。 僕はどうしたらいいのでしょうか?絶望感に満ち、何も楽しめなくなった今、なんのために生きていけばいいのでしょうか?または生きていくべきではないのでしょうか?

    • camcam
    • 回答数59
  • XPの次の新OSについて

    趣味として使う(多少office系使いますが)新しいパソコンを買いたいのですが、次の新しいOSが発売されるまで待ったほうがいいでしょうか? 何月くらいに発売されるのでしょうか?

  • 修理に出した場合のHDDの中身

    HDDを搭載したレコーダーの、受光部が壊れたので 修理に出したいと思っています。 リモコンでの操作が出来ないだけで他に不具合は ないのですが、修理に出すとHDDの内容は消去 されてしまうんでしょうか?