purity_mv の回答履歴

全952件中321~340件表示
  • 職歴詐称 源泉徴収票について

    質問です。 9月から正社員として採用となりました。 僕の職歴は 1~3月 A社、4~6月 B社 です。 しかし、職歴には 1~7月 B社 にしてしまいました。 B社に源泉徴収票を申請しましたら ~2007年6月末日退社 と表示されるとのことでした。 入社日は書いてないものの、金額が明らかに 半分くらいなのですぐわかってしまいますか? それか、自分で確定申告しますという方法もあると 思うのですが、どのような理由がありますか? 株というのもあると思いますが、いかにも僕は株をしなそうに見えるような気もするので。。。 他にもうまく言える理由があるならと思います。 また仮に3ヶ月分のみの源泉徴収票を提出した時、 1~3月分について今の会社に問い合わせがいくのでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 代金引換郵便がわからない

    売買掲示板で商品を売ることになり、代金引換郵便でお願いします。と言われました。 何が必要でどうすればいいんでしょうか? 郵便局のHPを見てもよくわからなかったのでわかりやすく教えていただければありがたいです。

    • qazxsaq
    • 回答数3
  • 職安に求職登録したいけど行く時間が無い。

    仕事をしながら転職活動中です。 ハローワークに登録したいのですが、平日は仕事が忙しく職安に行ってる時間が全くありません。 土日祝日でも受け付けてくれる所ってあるのでしょうか? また、妻に代理で登録に行って貰うとかは可能なのでしょうか?

    • noname#142327
    • 回答数4
  • PC2台目接続について

    今、PCをもう1台購入してネット接続しようという話が出ています。 私は主婦なんですが、主人はPCに疎く、ほとんどいじらないし、設定関係も全て私がやってきたので聞く人がいないので、こちらを利用しようと思います。 我が家は築8年ほどになります。 家を建てた時に将来どこの部屋でもPCできるようにと各部屋に電話のジャックとISDNの配線をしています。 でも、今はADSLで繋がっています。 このISDNのジャックはもう使えないのでしょうか? 主人は全然わからないくせに、使えるよと言ってます。 このジャックを見ると電話のケーブルを刺すのと同じ形なんですよね。 現在このPCはそのISDNのジャックは使ってません。 普通に電話のジャックにしか繋がってません。 なので、やっぱりこのジャックは無駄ってことですよね? あと、松下電工さんのマルチメディアポートというのをつけていています。 開けてみると各部屋へのTVや電話の回線のスイッチみたいなのがあります。 これを利用してなんとかなるもんなんでしょうか? とりあえず無線LANで考えていますが、どうもこのISDNのジャックのことで主人とかみ合わないので、聞いてみました。 説明が下手なので通じたかわかりませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

    • YUTORIN
    • 回答数9
  • メール転送アドバイスください(検索済み)

    今、yahooBBのプロバイダを利用しフリーアドレスを使っています。 yahooに入ったメールは、そのフリーアドレスに転送させ、 PCのメーラーでは両方のアカウントのメールを受信。 メール送信するときは、フリーアドレスのアカウントを利用していました。 そのフリーアドレスを利用している理由として、 yahooはメールを携帯に転送するとPCのメーラーでは受信出来ない という理由です。 フリーメールアドレスを絡ませたことで、 メールソフトの設定が大変だった記憶があります・・・。 先日、そのフリーアドレスの会社から 「サービス停止のお知らせ」が来ました。 改めて新しくフリーアドレスを取得したいのですが・・・。 検索をするとたくさん出てきます。 お奨めのフリーアドレスを教えてください。 希望は、 ・無料 ・知名度がある(大手?) ・携帯にメール転送ができる(サーバーにメールが残せる) ・サポートが充実している(HPなどで丁寧に解説されている) ・web上でもそのアカウントでメールが送れる ・迷惑メールなど振分けが出来る ※今までのフリーアドレスは最後の2つは出来ませんでした。 なのであくまでもこれは希望です。 同じようにyahoo→別のプロバイダ→携帯に転送させている方が いらっしゃいましたら、フリーアドレスのメリット・デメリットなどアドバイスください。 よろしくお願いします。

    • paara
    • 回答数6
  • クレジットカード申請について

    クレジットカードを申請したいと考えておりますが、ブラックリストに記載された同居家族がいる為、審査に落ちました。 なので、ブラックリストに記載された同居家族に住所変更をしてもらい再度、他クレジット会社に申請しようと思っていますが、 信用会社などのデータベースは住所変更などあった場合にすぐに情報更新されるのでしょうか? また、すぐにされないのであれば、どのタイミングで情報更新されるのでしょうか? 再度申請してよいのやら、非常に悩んでおります。 お手数ですが、お教えくださいますようお願いいたします。

    • ryuji21
    • 回答数3
  • 高校に行ってませんが。。。

    娘は 中学から不登校でした。 そのため自宅で一人で勉強するのが当たり前のようになっており コツコツやっています。 本人も勉強は続けたいと言っています。 現在 通信添削で 英数国をとっていますが、もう少し増やそうかなという 話が出てます。 しかし、他の教科は (一般高校での履修科目を参考にしようと思いましたが) 生物 物理 化学 世界史A,B などなど みるといろいろあるので 通信添削で なにをとったらいいのか悩んでいます。 参考書類も考えましたが やはり 通信添削のほうが やりやすいようです。 具体的に 今の時点(高1程度)では どの科目をとったらよいのか アドバイスをいただけると助かります。 また、英語はリスニングをとっておいたほうがいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 来年 定時制または通信制の受験を考えています。 受験できなければ 大検を考えているという状態です。 本人は 将来大学に行きたいそうです。

  • メール転送アドバイスください(検索済み)

    今、yahooBBのプロバイダを利用しフリーアドレスを使っています。 yahooに入ったメールは、そのフリーアドレスに転送させ、 PCのメーラーでは両方のアカウントのメールを受信。 メール送信するときは、フリーアドレスのアカウントを利用していました。 そのフリーアドレスを利用している理由として、 yahooはメールを携帯に転送するとPCのメーラーでは受信出来ない という理由です。 フリーメールアドレスを絡ませたことで、 メールソフトの設定が大変だった記憶があります・・・。 先日、そのフリーアドレスの会社から 「サービス停止のお知らせ」が来ました。 改めて新しくフリーアドレスを取得したいのですが・・・。 検索をするとたくさん出てきます。 お奨めのフリーアドレスを教えてください。 希望は、 ・無料 ・知名度がある(大手?) ・携帯にメール転送ができる(サーバーにメールが残せる) ・サポートが充実している(HPなどで丁寧に解説されている) ・web上でもそのアカウントでメールが送れる ・迷惑メールなど振分けが出来る ※今までのフリーアドレスは最後の2つは出来ませんでした。 なのであくまでもこれは希望です。 同じようにyahoo→別のプロバイダ→携帯に転送させている方が いらっしゃいましたら、フリーアドレスのメリット・デメリットなどアドバイスください。 よろしくお願いします。

    • paara
    • 回答数6
  • アルバイトの所得について

    私は学生で、今年の5月頃からアルバイトを始めました。 そこで税金について質問させて頂きたいと思っています。 いろいろと調べさせて頂き、所得が103万円以下であれば所得税や、親の税金も上がらないことが分かりました。交通費などの手当てに関しても所得に含まれないことが分かりました。 そこで三つ質問があります。 その所得を計算する期間とは、アルバイトを始めた時期は関係なく、 その年の1月~12月の所得のことを言うのでしょうか? それともアルバイトを始めた時期から一年間の所得のことを言うのでしょうか? 二つ目は、所得税を支払うのはいつになるのでしょうか? 三つ目は、現在のアルバイトで給与明細をもらっていないのですが、その所得税の支払いをする時に給与明細は必要なのでしょうか? それとも、市役所の方にいけば分かるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 大学在学中に高卒枠の試験を受けるのは学歴詐称?

    具体的には地方公務員初級のことです。 年齢もクリアしていますし、在学中なら最終学歴は高卒になるので受験資格はあるように思えますが実際のところどうでしょうか。

  • 住民税の各種控除についての疑問

    住民税の控除についての疑問です。 確定申告の控えと住民税の控除の金額が以下のとおり異なっており なぜかと疑問に思っています。 お分かりの方居られましたらご回答いただけますと幸いです。 基礎控除 380000円(申告書) 330000円(住民税) 生命保険控除 42571円(申告書) 35000円(住民税) 扶養控除 580000円(申告書) 450000円(住民税) ちなみに、社会保険控除は申告書も住民税も同額です。

    • noname#39526
    • 回答数5
  • 今までは普通にかかっていたのに・・・

    今までは普通にかかっていた固定電話が、 ヤフーのIP番号の050・・・じゃないとかからなくなってしまいました。 大事な電話は家庭用電話にかかってくる為、とても困っています。 以前にも2度そのような現象が起き、 いずれもヤフーのモデムを交換したところ直りました。 なぜ電話のモジュラーにきちんと繋がっているのに、 そのようになってしまうのですか? 度々故障してとても不便です。 (大切な電話は固定電話にかかってくる為・・・) 環境は固定電話の親機が1階に設置してあり、 二階の壁面のモジュラーにインターネット用のモジュラーがあり、 そこからヤフーのモデムに繋いでいるという状態です。 2階のモジュラーにモデムを介さず直接線を繋ぐと 一般の電話番号でもかかります。 すみませんがどなたか教えていただけませんか?

  • 無収入者が株の配当をもらった場合、確定申告すれば配当へ源泉徴収された税金を取り戻す事が出来ますか?

    無収入者が株の配当をもらった場合、確定申告すれば配当へ源泉徴収された税金を取り戻す事が出来ますか?

    • noname#139744
    • 回答数5
  • 動画などを再生しながら録音したいのですがどうすればいいのかわかりません

    こんにちは^^ 以前に録音すると音楽が小さくなってしまうとのような質問をして 新しくマイクを買ったんですがやはり音楽だけが小さくなってしまうのです。 あの時私が説明不足だったのか、良い忘れてたことがありました。 録音しようとしてる音楽はネット上で流れているものだったので パソコンから流すと何か違ってくるものなんでしょうか? それで、パソコンから流れてる音楽をパソコンで録音したいんですけど、 どうすればいいでしょうか? どなたか回答おねがいしますorz

  • これは経歴詐称になりますか?

    留学先から帰国 ↓ (1)短期アルバイト(販売、1ヶ月間、雇用保険や源泉税徴収はなし) ↓ (2)アルバイト(事務、5ヶ月間、雇用保険や源泉税徴収あり) ↓ 別の会社から内定をもらいました 内定をもらった会社に提出した職務経歴書に(1)は書かず(2)だけを記入しました。 理由は(1)は販売だったため「書いてもあまり評価にならないかな」と思ったからです。 今からでも内定した会社に申し出た方がいいでしょうか?

    • noname#44973
    • 回答数2
  • 戸籍は他人でも調べれるのでしょうか

    私は現在結婚している女性ですが、最近になって、私が嫁ぐ以前から父が借金をしていたという事実を知り、その人達が自宅(私にとっては実家)に何度も押し掛けてきているという事を、母親から聞かされました。 私(娘)は既に嫁いでいるわけですが、戸籍の内容(当事者に娘が何人おり、その娘は未婚か既婚か、結婚している場合は誰と結婚しどこに住んでいるのか、子供の有無など)の情報は、他人でも調べる事ができるのでしょうか。 私は最近子供が生まれ、喜びの日々を送っていたのですが、その話を知って以降、自分の戸籍を調べられて私の家に借金取りが尋ねてくるのではないかと恐怖で不安になってしまいました。主人も、私の父がまさか借金をしているという事実は知らないので…

    • donknow
    • 回答数3
  • 入籍

    一般的に入籍って何時するものなんですか? 結婚後?結婚前? 目安を教えてください!

    • komiken
    • 回答数7
  • 郵便物の転送について

    事情で実家宛の私の郵便物を職場の方に転送するようにしていたのですが、今月で転送期限が切れます。 丁度、来月からは転送の必要がなくなるのですが、転送廃止届出を出さなくても来月から郵便物は実家に届くのでしょうか?

  • yahooのトップページがちがう・・・

    yahooのトップページ「http://www.yahoo.co.jp/」の右にカレンダーや天気予報が表示され今までのカテゴリ表示 買う、知る、楽しむ・・・、など中央に表示がなくなりました。数台あるパソコンで一台だけ表示が変わってしまいました。もとに戻す方法をおしえてください。 アドレスはどちらも同じです。

  • 郵便を止めたい。

    ご相談させていただきます。 私の部屋で 彼と同棲していましたが 数ヶ月前にわかれました。 困っている事は 彼あての 郵便が 届くことです。 彼は 転居届けも出していないようですし 今 どこに住んでいるのかも わかりません。 封は 開けずにとってあるのですが どうしたら 届かなくなるのでしょうか。

    • mado6k
    • 回答数7