kkanrei の回答履歴
- 処女じゃなかったら
高校で付き合った子が処女じゃなかったら嫌ですか? よく、結婚相手が処女じゃなかったら嫌だ、っていう意見があるじゃないですか。 それって、20歳ぐらいになってもまだエッチしてない女の人がいいってことですよね。 最近中学生や高校生でもやってる人多いのに、結婚相手が決まるまでエッチしたことない女性ってそんな多いんですか?? そんなに処女か処女じゃないかってこだわりますか?? 教えて下さい!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- sk-k
- 回答数16
- 生きがい、張り合いのある生活を送りたいです。
どうやって生きていったらいいかわかりません。 8月に退職して現在無職36歳の男です。 それまで20歳過ぎで社会に出てから、ずっと印刷関係の仕事をしてきました。 なりたくてなった仕事ではありませんでしたが、 どんな仕事でも一定のやり甲斐や達成感があるので続けていました。 父と二人暮らしでしたが、昨年末に父が他界。 10年勤めた前の会社ですが、なんだか気が抜けてしまい、 体調も崩し、毎日出社するのが難しくなりました。 4月にサポートで一人雇ってもらえましたが、自分としては限界で、 安定して勤務できないことに罪悪感もあったので、話し合った結果辞めました。 友人と呼べる人は数人しかいませんが、その中の一人は、事務手続きが済んだら、 「一週間くらい貧乏旅行に出かけてみるのもいいかもしれない」と言ってくれました。 自分としては、とにかく年内は休んで、それから考えよう。 それまでに本を読んだり、出かけたりして、気持ちが変わるのに期待しよう、 と思っていたのですが、毎日毎日忙しい訳でもなく、また貯金はあるものの、 節約して今までより娯楽費を抑えているので暇です。 寝て・食べて・ネットしてと、ていたらくな毎日で、自分が生きていくことに価値が見いだせません。 もともと、会社を辞める前あたりから、 別に守る人もいないし、死んでもいいやという気持ちがあって、どしても前向きになれませんでした。 特に、やりたい仕事があって辞めた訳でもないので、何か資格のために勉強する気になりません。 今までと同じ職種なら、前の会社は色々できたし、任されていたので、 今更部分的な作業のみの仕事には魅力を感じません。 前の会社の上司には、身体が回復して、気持ちの整理がついたら、 また働きたい。例えば年が明けたら、と話してもあるのですが、 それが正解なのかもわかりません。 (それまでに新たに人を雇っていなければ、の話なのですが) とりあえず、異業種でバイトからはじめてみようか、とも考えていますが、 そのうち社員になりたいし、社会保険とかを考えると、 何もないので、警備員とかでもいいかと思っています。 あるいは、父のことに全力を尽くせなかった罪悪感があるので、 資格なしからでも雇ってもらえる介護の仕事で、 少しでも誰かの役に立てたら、とも思うのですが。 いわゆる人生観、啓発本の類を読んでみたりしましたが、 感銘をうけて、考え方を変えてみようと思っても長続きしません。 働いていた時は行ってみたかった観光名所とかも、結局時間があっても行かない訳で・・・。 どうして、こう物事に前向きになれないのか・・・。 職場の機材環境を整えるとか。上司の見積もりの手伝いをするとか、 誰かのために、ということであれば、昔からやる気が起きるのですが、 自分で自分のために、となると怠けてしまうのです。 私は、いったいどうしたらいいのでしょうか?
- 男性の方に質問です。しょーもない質問です(^-^;
26歳既婚女性です。会社の女性の先輩に「〇〇(私のこと)さんはスカートはいてると色っぽいよね」「セクシーだよね」と言われます。恥ずかしいのでさらっと流しますが、今日は他の女性社員さんに「朝ちゃんとメイクしてきた方がいいよ」と言われ、違う社員さんには「お人形さんみたいだね。毎日ちゃんとメイクした方が絶対いいよ」といわれました。すっぴんだと少年みたいらしいです(笑) 会社では派手になりすぎないようにスカートは膝より少し上、カーディガンは淡いピンクです。 男性の前でセクシーだとか色っぽいとか言われると恥ずかしいのですが、このような話を聞いて男性はどう感じますか?
- 本能寺の変~結論
自分なりに結論を出してみましたがどうでしょうか? そもそも本能寺の変は本当に起こったのでしょうか? ただ寺に火を付けて燃やしただけでは? 実は信長は既に死んでこの世に居なかったのではないか? そして光秀はそれを知っていて芝居を打ったのではないか? (だから逃げる途中で「死んだ」という作り話を流したのでは?死んだことにすれば探さずに済むから) そして信長は秀吉か家康に殺されたのではないか? (光秀は単に無実の罪を着せられた…光秀は本当は死んでいなくて天海という坊主になったのではないか?家康が天海を保護したのは光秀だったからではないか?) だから本能寺から死体が出なかったのでは無いか? (日光東照宮に隠しているのでは?) 見ざる、聞かざる、言わざるという暗号を残したのではないか? この言葉の真の意味は分からないがもしかすると信長の死に関する暗号なのでは? 何だか 秀吉 光秀 家康の悪巧みの気がしてきたのですが どうでしょうか?
- 高卒で精神疾患持ち、働き口は?
今まで、7年間、大学でなんとか単位を取ろうと頑張ってきました。 ですが、どうしても単位が足りず、退学することになりそうです。 となると、最終学歴は高卒、精神疾患(統合失調症)持ちということになりますが 親が元気なうちはともかく、将来が不安で仕方ありません。 精神疾患でもきちんと働いてらっしゃる方、いますか? またどのような雇用で、どれくらいのペースで働いていらっしゃいますか? 是非教えていただけると嬉しいです。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- love112
- 回答数6
- 会社に入社して半年の29歳の建設の現場で働いている
会社に入社して半年の29歳の建設の現場で働いているものです。 会社は業界では一つの上場している企業で社員数300人で自分の所属部署は7人です。 前職も一部上場の建設会社に5年勤務していました。 転職して半年と短い時間ですが上司のパワハラに精神の限界です。 技術で至らない所を指導されるのは良いのですが上司は『お前と仕事をしていると気分が悪い』『違う部署に異動するか?』『性格変えた方が良いんじゃないか?』などと人格を全て否定する発言を繰り返しされます。 自分の居ない所では自分の事を悪く話し、自分といる時は同期の事を悪く話します。 同期と話す機会がありやはり同期も上司による人格否定で精神をおかしくしており部署のトップの方に相談しました。 その後そのパワハラ上司と話をしたらしく『本人も発言を認めた。だが変わる努力をするみたいだから頑張ってくれ』と言われました。 しかし、自分の中ではその上司と今後働く事は考えられない。精神も限界でまさか自分が鬱に近い状態になるとは思いませんでした。 部署のトップに部署異動をして欲しいと話したが『会社としては異動は認めていない。今の部署に残るか会社を辞めるかそれだけ。』と言われました。 会社は辞めたくありません。今の部署にいれば必ず自分の命さえも奪ってしまいかねません。 この様な場合の対処を相談したくてここに書かせていただきました。 回答お願いします。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- takayuki811
- 回答数3
- 人生がつまらないです
高校3年生男です。一人っ子で特に趣味や特技もなく、小学校4年生から今までサッカーを続けてきたくらいです。彼女はいます。 専門学校への進学が決まりましたが、趣味等々ないもので自分と仲良くなる接点もメリットもなく将来の人間関係も心配です。 今の友人や彼女は何が良くて自分と関係しているのかと考えるときもあります。 友人や彼女との会話は弾むのですが、笑わせる会話ができず周りの人が声をあげて笑いながら話しているのを見ると「楽しそうに話してるなあ」と羨ましくなります。笑わせることが会話じゃないと分かっていますが気にしてしまいます。 関係していても無趣味で魅力の欠片もない自分の価値がわからなくなりました。 趣味で人生が楽しくなりますか?アドバイスお願いします。
- 病気を親が理解してくれない
私は仕事上のストレス(上司との関係・会社の方針と自分の考えの割り切れない相違)により、うつ病(双極性障害?)を患い、現在休職4ヶ月目です。(とある塾に勤めています) 症状としては波はまだあるものの、うつ状態の落ち込み方はやっと少しおさまってきたかなという感じです。 医師からはストレッサーが仕事にあるため、復職することは勧められないと暗に言われました。 私自身もこのまま復職しても、すぐに再発してしまうのではないかという不安が大きくあります。 なので、生き甲斐を追って、フリーの講師として修業を積んでいく方が精神的には良いという判断を 私も医師もしています。 しかし、両親(特に母親)が病気そのものに対して理解をしてくれません。 父親は転職や起業、倒産の経験があるためか「まだ若いんだから、自分を大切にしてくれればそれでいい」と言ってくれるのですが、母親は自分がうつ病だった(自己診断)といい、「働いていて嫌なことはあるけど、働いているうちに慣れる」とか「サラリーマンが一番安定している」といい、復職するよう圧力をかけてくるのです。 少しでも理解してもらおうと双極性障害に関する本を買いましたが、読む気配がありません。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- conyord
- 回答数6
- 信長が天下を取っていたら
織田信長が天下を取っていたら、日本の近代化はもっと速かったし、日本人の気質も若干違っていたものになっていた気がしませんか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#189246
- 回答数11
- 因数分解がわかりません
因数分解がわからないです… X3-5X2+4 ↑ X3=エックスの3乗 X2=エックスの2乗 と、読んでください。分かりにくくてすみません(..) =(X-1)(X-4X2-4) が回答だと書いてあるのですが、どうしてこうなるのかがわかりません。 基本的なことなのですが、公式など忘れてしまい解き方がわからないです。 どなたか回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#189091
- 回答数3
- 信長が天下を取っていたら
織田信長が天下を取っていたら、日本の近代化はもっと速かったし、日本人の気質も若干違っていたものになっていた気がしませんか?
- ベストアンサー
- 政治
- noname#189246
- 回答数11
- 窃盗(万引き)について
皆さん宜しくお願いいたします。私、恥ずかしながら10月10日にコンビニで数百円の惣菜を盗み、5回目の万引き事件として逮捕無しの任意の取調べを受けました。 過去の万引きの処分は 1回目は検察不送致(微罪処分) 2回目は起訴猶予 3回目は(逮捕あり)罰金20万円 4回目は(逮捕無し)罰金50万円 と今までの万引きについては上記それぞれの処分になりました。 ここで質問なのですが、5回目ともなると公判請求になりますでしょうか?仮に公判になった場合、私は生活保護でお金がないので国選弁護士さんをお願いしようと思っているのですが、どの位の確率で執行猶予をつけて頂く事が出来ると予測出来ますでしょうか?また、検察庁の方から「お尋ね」のお知らせが来るのはいつごろになると予測できますでしょうか? どうか何卒、率直なご回答を宜しくお願い致します。
- 彼氏とこれから続けて行くことはできるのでしょうか
2か月前に中絶をしました。 私は母には自分のしたいようにしなさい。 父と祖母には産んでくれと言われていました。 私の親が産んでも良いと言っているのですが勇気が湧かず ですが、命の問題であり決断できず悩んでいたところ、 彼の母親に「そんな物分かりの悪い女とは別れろ。産んでも育てられないのわかる。 なんでそんなに早く決断できないの。アホなの?」と彼に言ってたみたいです。 彼の将来の邪魔になるのはわかっていましたし 自分の息子を守るのは当たり前のことだと思いますがとてもショックでした。 女同士なので迷う気持ち分かってくださると思っていました。 親同士の話し合いで産むなら別れることになり、 その時は決意が固まっておらず産む方向で話は進んでいました。 結局、かけがえのない命を奪ってしまった結果になってしまいました。 彼とはまだ付き合っていますが彼の母親には到底会えません。 私から謝りに行くべきかなと思っているのですが…会ってくださるのでしょうか。 彼に私が会いたいと言っているとお母様に彼が伝えるのも危険なのではないかと思います。 「まだあの女と付き合ってるのか。早く別れろ」と言われて傷つく彼を見たくないです。 ですが、いきなりのお宅訪問もダメだと思います。 どうかお知恵をお貸しください。
- 仕事で失敗。凹んで立ち直れません
こんばんは。 私は人事をしていますが、ひょんなことから他部署の人と言い争いになってしまいました。 何故もっと冷静になれなかったのだろうとヘコみにヘコんでいます。 周りの先輩方は励ましてくれましたが、本当は私に対して不満があるのではないかと疑心暗鬼になっています。 ヘコんで仕事が手につきません。 どうやって乗り越えたらいいですか? 心のモヤモヤが晴れません。 喧嘩相手とはそれ以来口を聞いていません。 人が怖いです
- 会社ぐるみでパートさんを辞めさせようとしています。
今の職場に就いて半年ぐらい経とうとしています。 社長が30代前半、従業員(20人ぐらい)の平均年齢も若い方です。 その中に40代後半の女性のパートさん(Aさん)がいるのですが、 会社ぐるみで辞めさせようとしてるそうなのです。 Aさんは1年以上勤めてるのですが、悪く言うと覚えが悪いのでお荷物になってるとの事。 最近異動があって、そこには気の強いパートさんがいて毎日のようにいびってるんです。 普段、温厚なAさんも先日そのいびり方にキレて口喧嘩になったのですが、 その後もいびりに負けず仕事を覚えようと頑張ってます。 そもそもその異動がAさんを辞めさせる為の作戦で、 あの二人を一緒にすれば絶対そうなると分かって異動させたのです。 社長の指示と言ってもいいかも知れません。 余計なお世話かも知れませんが、Aさんを守ってあげたくなります。 会社としても仕事が出来ない人をいつまでも雇うわけにもいかないでしょうし、 会社からクビ!とも言えないでしょう。 いつ自分の身にふりかかってくるか分かりませんが、 この話を別のパートさんから聞いてどうする事も出来ない自分がもどかしいです。
- 怒る私はおかしいですか?
これは浮気(本気?)の兆候でしょうか 。気にする必要があるかどうか見極め をお願いします。 彼の職場にとある芸能人に似た、とて も綺麗な女性がいるようです。 彼はその人と特別仲が良いわけではな いのですが、やはり綺麗と思っている のかたまに私にその女性の話をしてき ます。 それはいいのですが、先日、私がふざ けてその女性の写真は無いのか聞いた ところ、始めは無いと言っていたんで すが「あ、あるわ!」と言い出し、て っきり飲み会とかの写真かと思いきや 、職場で隠し撮りした写真と言われま した。 しかも誰かとふざけてとったのではな く、彼独りで、帰り際にふざけて撮っ たものみたいなのです。 彼は何の悪ぶれもなく、笑ってそれを 話すのですが、私は怒ってしまいまし た。 彼は謝ってきましたが、どっちかとい うと写真をとったことよりも、それを 私に話したことを謝っている感じでし た。 彼は浮気してるわけじゃあるまいし、 そんなに怒ること?という感じでした 。 確かにそんなに怒ることじゃないかも と思い、そんなに綺麗な子隠し撮りす るなんて、私じゃ満足できないんだね !と、半分冗談、半分真面目に言うと 、「満足してるよ!でもあんまり会え ないし」と少し拗ねた感じで言うので す。私たちは遠距離なので確かにあま り会えません。でもあんまり会えない からというのを理由にされたことが腹 が立ち、怒っていたら、彼もまずいこ とを言ったと気付き、「満足してるか ら!ごめん」と謝られました。 あんまり怒っていても仕方ないし、そ んなに怒ることなのか私もよく分から なくなったので許す形になりましたが 、正直モヤモヤしています。 彼女がいる身で、他の女性を冗談とは いえ隠し撮りなんて、浮気になるんじ ゃないですか?行動にうつしてないと 言うんですが、なんとなく、彼と考え が合わない気がして、長く付き合って いけるものか悩んでいます。 客観的にご意見いただけたら嬉しいで
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- kintoki593
- 回答数14
- 生活のために仕方なく入社した会社
国家資格を必要とする医療職の病院で仕事をしています。 お金がなく一度就職しお金をためて、23歳の時に専門に入り、ストレートで卒業と国家試験合格をしました。 医療職は就活時期が少し遅く、国家試験終了後の2月~3月後半までが本格的な就活時期になります。(大学生は二、三ヶ月早い) さらに少人数の専門学校では各自、教員が根回しした就職先が割り振られるシステムで、なかなか自分の進みたい就職先が割り振られません。また、最近では学歴思考が強いのでそれ以外を受けても、大学生がかなり優位な就活となっています。(募集の時点で専門学校不可など) 私が内定をいただいた病院は学校でもかなり有名な絶対に入ってはいけない病院でした。毎年新卒が三ヶ月以内に辞めていて、全く定着していないからです。当然他にも就活は行いましたが、期間も限られており、そこしか内定が出ず、無職となるわけにもいかないので、かなり悩みましたが、そこで働きながら、技術を磨きつつ、就活を進めていこうと思い入社しました。 現在は入社し半年が立ちました、もちろん、噂に違わない職場でした。業務内容も専門性は低いです。当然長く働く気はないのですが、割りきって仕事をしていても、仕事を教えてくれる先輩方に少し後ろめたさを感じます。やる気もあまり起きません。ただ、やはり五年後を想定すると、今の職場にいる魅力が全くありません。 こんな理由で仕事をしている私の考えは間違っているのでしょうか?または甘いのでしょうか? やはり入ったからには、石の上にも三年なのでしょうか? それとも、ストイックに、自分の目標を考え、転職活動を進めるべきなのでしょうか?私としては、必死で取った国家資格を技術を磨いて生かしていきたいと思っていますが、どうにも中途半端な現状が仕事も就活も身が入らないので、相談させていただきました。 体験談、アドバイス、説教でも構いません。よろしくお願い致します。